さんすうだいすき

猫大好き人間で、山歩きを続けています。

岡田ジャパン お疲れさま

2010-06-30 11:00:40 | Weblog
延長戦にまで持ち込み、そして、PK戦、素人の私でも十分闘われたと思います。ルールを知らなくても各局のコメンテーターの話しを聞いていると何となくわかるようになりました。
今度のワールドカップで子供たちのサッカー熱は急上昇するにちがいないが、勝つことの難しさ、チームワーク、諦めないことの大切さを学んだにちがいない。

相撲界がどうなっていくのか心配です。学生の頃、柏鵬時代と言われていました。柏戸と大鵬両横綱の時代でした。大鵬が築いた「大嶽部屋」、なんとも気の毒でならない。
賭博にかかわった人たちに対する処分の仕方にいろんな意見があるが、名古屋場所開催のための幕引きなのか、相撲社会は複雑きわまりない。

土方 殺すにゃ刃物はいらぬ雨の3日も降ればいい

2010-06-28 20:52:30 | Weblog
よく降りますね、こう長く降り続くと土砂崩れの心配がありますし、外での仕事の人はあがったりです。私ごときは山歩きが出来ないことで残念がっていますが、北海道の気温が異常に高かったりすると、今年もまた異常気象かと心配になります。

 



                

17日に出かけた「ベニバナウツギ」は峠を過ぎてしまったでしょうね。待ち遠しい青空です。

 今日は今年度最初の窯入れ、5日に窯だしです。何年経っても上達しない私です。

昨日は「沖縄 慰霊の日」

2010-06-24 13:53:44 | Weblog
私も65年前を憶えています。郷里の神社に焼夷弾が撃ち込まれ、竹槍の練習中であった婦人会のおばさんたちはビックリ、境内には大きな穴ができました。

平和記念公園で、あるお年よりは「家族8人のうち自分だけが生き残った」と涙ながらに話しておられた。今生きる私たちはただのほほんと暮らすだけでなく平和の尊さを示していかなければならないと実感している。

参議院選挙が公示されたが数獲得のためか、タレント候補、元スポーツ選手とめじろ押し、議員になって果たしてどんな働きをされるのかはなはだ不明?  


今年はチョット早すぎました

2010-06-21 20:38:14 | Weblog
前回の「猟師山」ではイブキトラノオやヤマボウシ、エゴノハナ、シライトソウなどと出会えたが今年は10日ほど早すぎました。その代わりミヤマキリシマがまだまだ綺麗に残っていました。




               


                        


  

阿蘇、九重ではウツギの季節、ベニバナウツギも花をつけていました。

● 相撲界にまたまた不祥事、力士も親方全員黒か灰色じゃないでしょうかね~日本相撲協
  会は公益法人とかで去年支払った税金がたったの7万円だったとか!この世には解せぬ
  事が多すぎます。

● 今年の2月、福万山にご一緒した湯布院のKさんまた参加されたそうですね。

猟師山はシャクナゲ谷とも

2010-06-19 10:10:38 | Weblog
登山道の両脇にはたくさんのシャクナゲの大木もあり、花の頃には見事だろうとおもった。
オオヤマレンゲに出会えたのは最高だったがいま少し元気不足のようだった。

  

              


                    

ただただ撮りまくるだけ、それに腕のわるさも加わってボケた写真で残念!

梅雨のあいまをぬって「猟師山・合頭山」へ

2010-06-17 20:26:00 | Weblog
天気予報を信じて出かけてみました。狙いは「オオヤマレンゲ」でした。九重スキー場から歩き、登りきった道の両脇に真っ盛りとは行かないまでも貴婦人が顔をみせていました。
福岡からの17名の団体に出会いました。そのほかにも数名の登山者、長者原界隈は貴重な晴れを楽しむ人で道路にも車の列がみられました。

残念ながら写真は間に合いませんでした。 これからの季節、負けずに楽しみたいですね。

日本、初戦をかざる

2010-06-15 22:45:25 | Weblog
私は何時も「戦後派」のため勝敗が決まってからしかテレビを見ません。安心して観戦できるからです。それに、サッカーファンの狂気にもおどろかされっぱなしです。あんなにのめりこめるものがあるのは幸せかもしれません。何はともあれおめでとう! 

報道によれば、「ステテコ」にも革命?が起きたようです。本来のイメージを保ちながら綿で出来た柄入りの細身のステテコ、家でゴロネをしてもあまり見苦しくないようです。
男性諸君、デパートを覗いて見たらどうだろう。   

 

41年ぶりの再会

2010-06-12 20:58:31 | Weblog
教師になって2度目に担任をした学年の「還暦同窓会」に招待され懐かしい顔に出会うことが出来た。名前と顔の一致はなかなか難しいが青春時代の面影があった。
あの頃私も20代、生意気な頃だった。がむしゃらにやっていたように思う。今はその面影もない?が・・・
月日の流れを感じると共に楽しい1日だった。

騎兵隊内閣 ? 誕生

2010-06-08 21:28:41 | Weblog
鳩山内閣はスタート時に比べ閣僚たちの顔に疲労が見え、目の輝きがなくなってきたのを実感していた。今 日スタートした「菅内閣」は今のところ元気がみえる。総理は騎兵隊内閣と名づけておられたが、 さすがに「頑張ろう!」のポーズが似合うスタートだった。

   マイヅルソウ

            

                  

ハルリンドウがまだ残っていました。   



 

       


烏帽子岳にはミヤマキリシマが咲いていました

2010-06-07 20:26:01 | Weblog
天気も何とかいいので6/6草千里から「烏帽子岳」を歩いてきました。駐車場から観ると薄いピンク色のじゅたんが広がっていました。



           

                  


    


                  

某旅行社の団体40名とも出会いました。40名ともなると、遅い私よりゆっくりのようでした。
馬に乗る親子づれなど梅雨を前にして休日をしっかりと楽しんでいるようでした。