ROUTE1100

ROUTE 1100へようこそ!
道はひとつなり・・・・・BY 中央花卉

森羅万象~ALL OF CREATION~

2009-06-28 | Weblog
前野先生の個展が文京区・大本山護国寺で行われております。




「森羅万象」とは、宇宙に存在する一切のもの・あらゆる事物・現象・
天地に存在する、数限りないすべてのもの(万物)を顕しています。
それは目に見えるもの、見えないもの全てを含めての事。
                       (オフィシャル、パンフレットより)









観音堂(本堂)の創建は、天和元年(1681年)
五代将軍徳川綱吉の命により建立され
生母、桂晶院の発願により亮賢僧正が開山したとの事。
本堂内のご本尊は天然琥珀 如意輪観世音菩薩

繁栄を祈る守護本尊のとして古くから信仰されているとの事です。

この御本堂は、関東大震災や東京大空襲等の度重なる災害に襲われたにも
かかわらず328年以上もこの姿を保つ、貴重な建造物で
元禄文化の雄大にして華麗な姿を見ることができます。

この度の個展は・・・
前野先生が献花奉納という形をとることで
護国寺 貫主様のご厚意もあり御開帳と合わせられたそうです。

普段見ることのできない重要文化財の貴重な仏像が拝見できるほか

護国寺の歴史に名を刻む瞬間に立ち会えます。

見れば見るほど吸い込まれそうで
誰しも極楽のイメージを浮かべる世界観が・・・
そこにありました。





いろいろな縁の和合によってつくられたものは、
何ひとつとして恒常な存在ではない、常に変化するもの
そう感じます・・

花匠前野 華道家 前野博紀 個展

森羅万象 -ALL OF CREATIONー

会期  6月26日(金)~6月30日(火)
時間  10:00~20:00(最終日は18時まで)
入場無料  受付 仁王門付近

場所  大本山 護国寺
     本堂・薬師堂・大師堂・多宝塔・不老門・仁王門前

東京都文京区大塚5-40-1
東京メトロ有楽町線「護国寺」1番出口 下車


是非、ご覧くださいませ

nakaya

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« と・・・いうことで | トップ | 七夕かすみ草フェア 2009 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事