その日ぐらし

聞いたこと、笑えたこと、考えたこと、泣けた事、色々…書いていこうかな。

東京に行ってきました④表参道ヒルズ偏

2007-04-03 12:57:31 | Weblog
まー私が興味ないからかも知れませんがここは面白く無かったね。
私以外にもそう思っている人沢山いるんでは無いでしょうか?

大体、立ち止まって店眺めている人が居ない。

唯一軽く行列が出来ていたのは1Fにあったチョコレートショップ。

多分店内に一度に入られても困るだろうから警備員がいて
人数制限しながら入店させていたんでしょう。

ここなら店に入ってみようかなと思ったけどどーせ買わないし
そうするとわざわざ入れてもらったのに冷やかしは最低なので
ウインドウショッピングすらも出来無い。

なんてところだ(怒)

あと気になったのはジブリの仕立て屋とかなんとかって店。

私の多分勘違いだけど、
映画に出てきたようなモチーフの服が売られているのかと思っていた!
違った。
ジブリのキャラが付いたシャツとかはあったけど私の思っている服はなかったね。

あとは全くもって興味なし。
私たち庶民には関係無し。

私らを相手にしてないわけで、ドンピシャとはまる方もいらっしゃるに違いないけど、そーゆー方が居たとはとても思えない。
その方々は一般庶民が集う土日祝には来ず、平日または貸切でショッピングを
楽しんでいるんだろうなあ。
だったら訪問販売だけで住むんでは?
たっかい家賃払ってお越しになってもらわなくてもね(笑)

ホント
まだ六本木ヒルズのほうが対象が多岐に渡っていて楽しめましたね。
ザラショップとか庶民感覚のお店もあったりで私的にはOK!
ただこちらでもエレベータが1階に到着して子供が自転車で降りてきたときは
びっくりしたのと怒りを感じましたね。
【あんたたち、ここに住んでんだね】と。

とまあ、短時間に表参道ヒルズをやり過ごした私でありました。