イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

散歩で見かけた花

2005-11-16 23:42:01 | 

レオノティス・レオヌルス(ライオンズイヤー)シソ科
別名 カエンキセワタ(火焔被綿)
こちらの方がしっくりくる。
花冠がライオンの耳に似ていることにちなんでライオンズイヤーだそうだが
どこをどう見てもライオンの耳には見えない。


ゴクラクチョウカ(極楽鳥花) バショウ科
別名 ストレリチア
名前の由来は、花の形が極楽鳥に似てるからだそうだ。
よそ様のお宅の庭のものを遠くから撮ったので花のアップはムリ。


ネリネ ヒガンバナ科
別名 ダイヤモンドリリー
ヒガンバナによく似ているが、この下の方、ちゃんと葉っぱあり。


ウコン(鬱金)ショウガ科
散歩で通る畑で、雑草にまみれてキレイな花をつけていた。


フジバカマ(藤袴)キク科
秋の七草のひとつ。
ちなみに秋の七草は萩、ススキ、キキョウ、ナデシコ、葛、藤袴、オミナエシ。


ホテイアオイ(布袋葵)ミズアオイ科
まだ咲いていた。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石が。。。 | トップ | 庭の花 その2 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暖かいのですね (はたざくら)
2005-11-17 06:57:52
いやあ、恐れ入りました。なんだか、埼玉とはだんぜん温度が違いそうです。

ゴクラクチョウカもすごいですが、ホテイアオイが11月までとは。

ああ、1度でも2度でも暖かいところがうらやましいです。
強い花 (オヤジな私)
2005-11-17 10:46:53
こんな季節でも頑張って咲き誇る花々。

驚嘆します。

そういえば、畑の玉葱、キャベツの苗も、

霜・雪に耐えて6月の収穫を迎えます。



こたつ、熱燗だけに頼らず植物を見習いたい

ものです。

とは言っても・・・寒くなりました。
花って (nene♪)
2005-11-17 19:40:25
一年中あるんですね~

花屋さんなら一年中あるの当たり前だけれど♪

寒さに負けず咲いてる花たちに負けずにmeme様も頑張りますとも(笑)



でも、寒くて散歩もいやになります。

が・・・外に出せと騒ぎまくるやんちゃな息子が一匹・・・

母ちゃん、鼻水流して日々の散歩がんばってまーす♪
花たち (glenn)
2005-11-17 19:43:11
がんばって咲いているんですね



極楽鳥花は暖かい所に咲くのですよね?

まだ、外で咲いているということは

そちらはまだ暖かいのでしょうか



こちらは今日は天気はよいものの風が強く

かなり寒かったですよ
似てないですね (goro's)
2005-11-17 20:13:20
ライオンズイヤーって、名前にひかれて見てみたいなと思ってた花なんですよ。

確かにライオンの耳には似てませんね。

どうしてこの名前になったんでしょうかね。



まだホテイアオイが咲いてるなんてね。

びっくりです。
Unknown (てんけい)
2005-11-17 20:24:55
レオノティス・レオヌルスって花、始めてみた時なんだこりゃと思ったよ

ところでこの花の何処がライオンに似てるんでしょうか、百歩譲っても似てなーい。

ネリネ、これも一緒だった、なんか嬉しくなっちゃったよ

ウコン、小さくて綺麗だねぇ、これあの肝臓に効くというやつね・・・。
散策 (おっちゃん)
2005-11-17 23:04:08
ご近所散策、いろいろな花があるんですね。

ゴクラクチョウカ、ネリネ

TBさせていただきました。

ウコンの花は、いいですね。控えめで・・・

うこんの花 (pochiko)
2005-11-18 00:19:50
ちょびママさん

私 うこんの花が見たくて庭の片隅に植えたんですけど、背丈ばっかり大きくなって全然花が咲かないんですよ~どうしてなんでしょう?

でも ちょびママさんのブログで見れたから、良しとしますか^^

だけど 下の生姜のような部分はかなり育ったようです。
極楽鳥花 (杏)
2005-11-18 07:49:50
はじめて切花でゴクラクチョウカを見た時はこれが花?とビックリしました。

最近は庭に植えているお宅も見られるようになりましたね^^



今年は暖かかったせいかまだまだたくさんの花が咲いています。
カエンキセワタ (ルンバルンバ)
2005-11-18 17:22:05
ちょびママさん、こんにちは。石の加減は如何ですか。無理なさらぬよう、食べ過ぎないように。



このカエンキセワタというのはすごい色ですね。さすが外来種、迫力が違います。日本のキセワタはこれに比べるとずいぶんおとなしいです。さすが在来種、ちょびママさんのようにおしとやかです



それでまた舌を噛みそうな名前、「レオノティス・レオヌルス」、ハリー・ポッターの呪文のようです。花の名前もこんなのばかりだったら絶対に覚えられませんね。自信があります。



また来ます。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事