★chiki*moca garden★

日々のことや ハンドメイドの日記

夏風邪の真相

2005年06月30日 | そのほか・・・
私→moca→chikiと病んでいた夏風邪の正体が発覚しました。

今日,スーパーでchikiの同級生のお母さんに会ったのです。
その時に,『クラスでインフルエンザが流行っていた』と教えられました。時期は私の寝こんだ頃!
この季節に寝耳に水!!の話でした。

でも,実際に何人も検査をしてインフルエンザのA型が検出されたそうです。
私が寝こむ前,参観・懇談でちょうど学校へ行ったので,“学校でいただいた”その可能性は大です。

ウチの病人もそう言われてみれば、高熱以外は症状がなく,3日以上高熱が続いたのです。
chikiも今日でまる3日。38度の高熱が続いています。

こんな暑い季節に,インフルエンザのウイルスが生きている事にビックリです。
もっと早く聞いていたら,検査して特効薬の『タミフル』もらえたのに~・・・・。(; ̄ー ̄)

今回は本当にしんどかった,その理由が判明してなんだかちょっとホッとしました。

こんもりと茂ってきたよ。

2005年06月29日 | ガーデニング
百日草は摘心の甲斐あって,こんもり茂ってきました。
今年は,摘心の大切さを本当に実感しています。
するとしないじゃ,本当に大違いです。。。

去年までは,目先の花がもったいなくって なかなか花芽のついたところなんかは,切れずにいましたから…(^_^; アハハ…

ピンクと黄色が元気を振りまいています~♪

********************

土砂降りの雨

今日のお昼前,ちきろ地方ではバケツをひっくり返したような土砂降りの雨が降りました。
雷もなっていました~ゴロゴロ
みるみるうちに空が暗くなって,あっという間の出来事でした。

雨に降られた方はいらっしゃいませんでしたか?
ムシムシして体調を崩しやすい季節です,みなさん体調にはお気をつけ下さいませ。

ごまごま・・・・ふりかけ♪

2005年06月28日 | そのほか・・・
先日 図書館で『ごまごま。はちみつ。』と言う本を借りた。
お菓子作りにも,お食事のおかずにも使えそう♪

早速,つくったのがこれ!
ごまのふりかけです。
ごま・かつお節・醤油・酒を乾煎りする様に,フライパンで炒って出来あがり~(*^_^*)
さらに,おいしさを求めて おじゃこ・青海苔・おいしい岩塩を混ぜました。
シンプルですが,ご飯のおいしさを引き立たせるような,そんな味になりました。

ゆかりを加えてもおいしいかも(^-^)
ゆかりの味が勝ってしまうかもしれないけど…。

***********************

先週 風邪で寝こんでいたので,反動で掃除やら食事の支度が楽しく感じます~♪
週末はプチ大掃除をやりました。床の雑巾がけとカーテンはずして洗濯しました。
やらなきゃいけないことは山ほどありますが,ボチボチでなくっちゃ・・・また寝こんじゃうわ(^_^; アハハ…

***********************

テンプレート,かえました。
夏っぽくって気分もスッキリです♪

マヨトマト~~(*^_^*)

2005年06月27日 | ガーデニング
食後のトマト がこんな大きくなりました。約1ヶ月で,定植です。
本当は,花が3つくらい咲いたら,定植と言う事でしたが,結構大きくなってきたのでちょっと大きめの鉢に植えてみました。

再び,食卓に上る事を夢見て、どんどん大きくなっております(*^_^*)

春には,トマトの苗を購入すると言うのが 私の中のお約束でしたが,来年からは“春にはおいしいトマトを食べて、その種を蒔く”と言うのをお約束にしたいと思います。


大きくなってね。

2005年06月26日 | ガーデニング
しまちゃんちからお嫁に来た,『グリーンとベージュのコットン』
先週,大きなプランターに移してあげる予定でしたが,体調不良だったので今日になりました。

小さな種蒔き床で,「はやく~」って首をなが~くして待っているようでした。
50cmほどのプランターに6株。本当は4株くらいが良いと思ったんだけど・・・。我慢してね。

しっかり根を張って,台風なんかに負けないで 元気なコットンボールと付けてね~♪

スラッシュキルトその後。

2005年06月24日 | handmade
風邪を引いて,寝こむ前になります。

気になって気になって,仕方なかったので まずネットでスラッシュキルトとはどう言う物か?を調べました。
★4枚布を合わせ,6~8mm程度のミシンを均等にかける。その中心をカットする。洗濯機で洗って干す。完成!★
これだけを念頭にまずはトライ!してみたら,あれれ~??思った様に生地が起毛しない。なぜだ~?
やり方は間違ってなかったのにな~。ガックリ


明くる日,図書館へ行きスラッシュキルトの本を3冊借りて じっくり読んでみました。
★布目に対して45度でスラッシュする事。生地によって向き不向きがあること。更に色々なスラッシュ方法があること。etc・・・★
早速リベンジ!!
私は,パッチワーク風な生地でバッグを作るつもりはなかったので,手持ちの生成りのハーフリネン3枚にシーチングを土台にしてやってみました。



自分でも,満足のいく起毛っぷりとなりました。
5000円かけて,キット&講習を受ける所でしたが,好きな生地を買って気に入ったカバンを作ることが出来そうです


自己流ばんざ~いでございます

梅雨 お見舞い申し上げます。

2005年06月23日 | そのほか・・・
更新が滞っており,お返事も書けずにいました。ごめんなさい。

と言うのも,夏風邪の魔の手より ようやく生還いたしました。(って大げさ~(^^;)
疲れが溜まっていたのでしょうね。。。

鼻水と咳 そして高熱・頭痛・・・。
私は熱と頭痛が1番ダメです。なので,なお更辛かったです~(;>_<;)
今日になってようやく平熱に戻りました。
『寝ていたら治る』という若さではなくなって来たのを実感しました。

みなさんも,お身体だけは大事になさってくださいませ~m(__)m




夏バテ

2005年06月19日 | ガーデニング
子供達と自転車で あっちこっちの公園をはしごしながら,半日過しました。
おかげでかなりヘトヘトです~

最近は堤防沿いもとてもキレイに整備されていますよね。
花壇があって マリーゴールドがキレイだったので撮ってきました。

別に毎日 誰かがお世話している様子もないのに 虫もあまり居なくて元気いっぱいでした。
どうしてかな~??お薬でやっつけてるのでしょうか?


+++++++++++++++++++++++++



プラスティックの洗濯ハンガーは 気が付くと劣化していて ポキッと折れてしまいます。
我が家の洗濯ハンガーも そろそろ寿命です・・・。
一つまた一つと 折れて減っていました。

『伊藤家の食卓』で洗濯ハンガーの裏技を紹介していたので やってみました。
結束バンドで洗濯バサミをくっつけるだけ!
これだけで,他の洗濯バサミと絡みつかないし 引っ張るとすぐ洗濯物が取れるらしいのです。

今回は洗濯バサミ自体が ダメになっていたので全部取り替えました。
気分も新たに 明日から気持ちよくお洗濯出来そうです~♪

ちょっとグロテスクです・・・(>▽<;;

2005年06月18日 | そのほか・・・
ご近所さんが 学校から持ってかえってきたカイコを見せてもらいました。
あの絹になる繭を作るカイコです。

以前3年生だった時に,生活の授業で1人1匹育てたらしいのです
その続きで,5年になった今年も 育てたい人は育てているそうなのです。

別にその辺を汚したり 泣いてうるさいような物ではないのですが,居るだけで存在感たっぷり~!

もうすぐ繭を作るらしく,ちょっと糸を口から出していました。
繭になっても,絹を紡ぐわけでなく 成虫に育てるそうです。。。

本で調べたら,カイコの成虫は口も飛ぶ力もなくって 1週間しか生きないそうです。
その1週間で交尾・産卵して死んで行くらしいです。

なんか寂しい一生です。
それなら,繭のうちに絹を紡いで,ひと花咲かせて方が良いんじゃないの~??って思っちゃう私です。

私も実際にはカイコは始めてだったので 良い勉強になりました。

豆ご飯

2005年06月17日 | そのほか・・・
豆ご飯を作ろうと,さやから豆を出してみたら・・・。

いくつかの豆は,根っこが生えていました(^-^;
さやの中の湿度が高かったのでしょうか?温度自体は冷蔵庫に入れていたので 高いはずはないんだけど~???
こんなの始めてです。

********************

時々 ウチでは,『幸せ』を入れます。
幸せというのは,一つか二つくらいしかないような型抜きのにんじんを入れたりする事です。
当った人が今日の幸せさん♪なのです。
以前 テレビで給食に『幸せ』を入れる話をやっていました。
一人だけしか当らず,当たった人は お昼の校内放送でクラスと名前を言うんです。
そのおかげで,給食を残す人が凄く減ったと言う事でした。

ウチでは,一つだったら喧嘩になってしまうので,不本意ながら2つ入れていますが・・・。
子供達は,喜んで探しながら食べるようになりました。

『幸せ』は 型抜きのにんじんだったり,時には変な形をしたプチトマトだったり
他とちょっと違った形なら なんでもOKにしています。(私が決めるので こった事はあまり出来ません(^-^;)時間もかかるしね~

**********************************

そして,この根っこ付きお豆を,その日の『幸せ』にしようとたくらみました。
でも,炊き上がりに混ぜ混ぜしたら,根っこはどこかへ行き見つかりませんでした~。
どこへいったのかな~??