「あんたは、どこの人?」
と、何度か言われたことがあります
だいぶ前にブログにも書いたかもしれませんが
実家の近くで千穂と話をしていた時、電気工事のおじさんに
「あんたは、どこの人ね~~」
と言われ
「鹿児島です
しかも、ここは、実家です
」
と返事をすると
おじさん、
「あんたの話が早口だから、関西の人かと思った・・・」
と・・・
純粋な鹿児島人です
そして、今日・・・
お友達が、何かを見て
「これ、〝がらんつ〟みたいだね・・・」
と・・・
はっ
がらんつって・・・ナニ
お友達が、
「あんた、どこの人?」
って・・・
純粋な鹿児島人ですが・・・何か?
いや、鹿児島のみなさん、〝がらんつ〟って知ってますか??
ネットで調べました
その結果・・・
知らない方、他県の方は、是非、鹿児島弁辞典にてご確認ください
http://www.weblio.jp/category/dialect/kgsbn
・・・その他の方言辞書もありますよ
鹿児島弁もなかなか難しいですよ
と、何度か言われたことがあります

だいぶ前にブログにも書いたかもしれませんが
実家の近くで千穂と話をしていた時、電気工事のおじさんに
「あんたは、どこの人ね~~」
と言われ
「鹿児島です

しかも、ここは、実家です

と返事をすると
おじさん、

「あんたの話が早口だから、関西の人かと思った・・・」
と・・・
純粋な鹿児島人です

そして、今日・・・
お友達が、何かを見て
「これ、〝がらんつ〟みたいだね・・・」
と・・・
はっ

がらんつって・・・ナニ

お友達が、
「あんた、どこの人?」
って・・・
純粋な鹿児島人ですが・・・何か?
いや、鹿児島のみなさん、〝がらんつ〟って知ってますか??
ネットで調べました

その結果・・・

知らない方、他県の方は、是非、鹿児島弁辞典にてご確認ください

http://www.weblio.jp/category/dialect/kgsbn
・・・その他の方言辞書もありますよ

鹿児島弁もなかなか難しいですよ

「ぶえんは いぃやはんどか~い」ってCMが昔あったよね
立派な話術は関西の人も負けるかも。
しかしヨッコは生粋の鹿児島県人…
今度K子先生のネタ帳を見せていただいて 「ボケ」を伝授してもらえば…どうかしら。
あっK子先生もヨッコも「ツッコミ」担当だ…
ボケ担当って、やっぱり…???
その頃は、意味も分からず、言っていたけどね・・
そう、私は、生粋の鹿児島県民(笑)
K先生のネタ帳、頭の中だからね・・・
K先生も、Eさんも、Iさんも、みんなかなり、ボケ担当だと思いますよ・・・
あっ、こしょこもね・・
だって、お味噌汁を見て、「あれ、何、飼ってるのけ?」って言えない・・(笑)