
先日型出ししたローズヒップソープをカットしました。
思っていた色が出てくれたので良かったです。
それと、オプションで加えたローズヒップパウダーの粒々も良い感じです。
型出し直後は、オプションで加えたホホバとローズヒップパウダーのせいか、石けんから血がにじんでいるように見えてちょっと不気味だったのですが。。。。
(子供達はチョコレートケーキと誤解しているようですがよく言ってきかせました)
ローズヒップの威力を早く試してみたいものです。
一緒に写っているのは、以前からずっと作りたかったハンガリアンウォーターです。
スピリタスというアルコール分96度のウォッカにピンクローズ、レッドローズ、レモンピール、ペパーミント、ローズマリーそしてローズヒップ少々のドライハーブをつけてあります。
1ヵ月後が楽しみです

色があるのでしょうか?私はピンクの色が出るものと
思って買ったのですがいざ使うとエンジ色というか
なんというか。。。
ワタシは思った色と違ったのでびっくりしたのです。
でもここまで出すとチョコケーキみたいで
よいですね♪
うん、イイデス
凄く見ているだけで美人になれちゃいそう!!本当に全てchiezoちゃんの作る石鹸素敵です。
素敵な色ですね~!
こんなに色がしっかり残るなんてうれしいですね!
ローズヒップの効果もたのしみですね~
ハンガリーウォーター作られたんですね!
いいですよ~♪
今毎晩つけていますけど、朝起きたとき
しっとりすべすべです
そういえば、MIUさんもローズヒップの石けんを作っていましたよね。
大分色は違いますが・・・・(笑)
ローズヒップティーの作用が大きいのでしょうかね・・この色は。
オイルはたった12g(2%)しかなかったので影響はあったのか分かりませんが。
ローズヒップのインフューズドオイルは成分は抽出されていないかもしれませんが、気分だけ味わっています。香りはついていたので、多少は出ているのかな?・・・成分。
とても石けんには見えませんよね。
旦那に不気味がられそう
ローズヒップの石けんは、結構評判が良いので久しぶりに作ってみました。
でも、石けんには見えないよね。
赤み加減?はまるで血の色で、型出し直後はちょっと不気味だったのよ。
いつも褒めてくれてありがとね
近々クリスマス(もしかして年明け)プレゼント企画をしようと思います。
最近ちょっと忙しいので、もうしばらく先になってしまうかもしれないけど、その時にはぜひ応募してね。
Rieさんのローズヒップソープもティーを使っているのですよね。
型のせいか羊羹そっくりでした♪
その後、色はやはり薄くなりましたか?
そうそう、ようやくハンガリアンウォーターを仕込みましたよ。
もう少し早く作ればよかったのですが・・・
今から1ヵ月後が待ち遠しいです。
Rieさんのレシピにはどんなハーブが入っているのでしょうか?
とても気になります。
わあ☆
ローズヒップのせっけんですね。
とってもキレイな色ですね!
赤味がかった茶色というか・・・
解禁日がとっても楽しみですね。
あたしもローズヒップを使ったせっけん
大好きなんですよ。笑
ハンガリアンウォーターも使用感が楽しみですね。
そういえば、あたしもラベンダーを漬け込んであるオイルがあるので
そろそろせっけんを仕込もうかと思います。
これはぜひぜひダーリンさまに
お使いいただかなければっ
きっとツルツルになっちゃうんじゃ
ないかな~
使用感UPも楽しみにいたしております♪
そういえばぱぴこさんもローズヒップソープを作られていますよね。
確か、先日のプレゼント企画の時当たればもらえたんですよねぇ~~~!
ぱぴこさんのとは又ちょっと違う色合いです。
はっきり言って、チョコレートケーキそのもの。
こんな濃い色だと敬遠される方もいるかも。。。
私もラベンダーを漬け込んだオイルがあるので、いつからベンダーソープを作ってみたいです。
レシピは結構がんばったつもりなんですけど、実際の使用感はどうなんでしょう?
出来れば、何ヶ月か熟成させたいのですが、きっといつものように1個は1ヵ月後すぐに使ってしまうんだろうな。