ちびの子育て日記 in 加賀百万石

日々の暮らしで感じたこと
WELCOME & THANKS!!

インドから来たアトゥさん

2010年07月31日 | Weblog
友人宅にインドから来たアトゥさんがステイするのを思い出して、
突然押しかけて、一緒に日本風だけど具は野菜だけのカレーを食べてきた。
アトゥさんはベジタリアンなのだ。
彼の完璧な英語と私の片言の英語で、
インドのことをいろいろ聞いた!
インドでは幼稚園から英語を習うこと、
カーストが違っても現代では結婚できること、
インドの九九はすごいけれど、アトゥさんは9×9までしかもう覚えてないらしい…
(電卓があれば必要ないからっておっしゃった)
「改善・カイゼン」が英語になってるって今日知った!!
彼は日本のビジネスを学びにきているので、
日本のビジネスの仕方に海外の人がこうして学びにくるくらい
いい面があることを教えてもらった!
とても楽しいひとときでした。
もっともっと話せば良かったな!
アトゥさん、初めての海外で日本を訪れてくれてありがとう!!
ダンニャバー!

今日覚えた
ナマステ、と
ダンニャバーと
タタ(さようなら)と
アチフ(女性が言うgood、
男性はアチャフ)
は多分一生忘れない!

捕鯨の問題について思ったこと

2010年07月30日 | Weblog
日本のどこだったか、岸に鯨が打ち上げられてしまい、
懸命の救助の結果、海へ戻ったというニュースを確か昨夜聞いた。
そして今日本を読んでいたら江戸時代の頃、
世界一の捕鯨国はアメリカだったという記述を読んでビックリした。

ザ・コーブという映画が物議を醸していたけれど、
日本の捕鯨を感情的に非難する人たちは、
多くの日本人が打ち上げられた鯨を助ける心優しい人達でもあるということをどれだけ知っているのだろうか、と思った。
それにかつては自分たちも鯨を乱獲していたという歴史を知っているのだろうか。
過去を蒸し返して非難したいのではない。
お互いに様々な理由があって鯨を獲 っていたけれど、
片方は獲る必要がなくなり、
片方は食文化を伝承するために(?)続けている。

もし日本人の鯨救助の映画を作ったら
世界の日本を見る目は変わるだろうか?

冷房始動

2010年07月28日 | Weblog
我が家は昨夜から冷房始動しました。
上二人は幼稚園で鍛えられていて昼間でも全然暑がらないで、
扇風機のないところでも熱中して遊ぶ。
しかし昨夜のみなぼの夜泣きがすごくて、
何回も泣いて大変だったのでとうとう冷房を入れた。
そうしたら泣くのがピタッと治まった。
今日の昼寝も扇風機かけててもしばらくしたら機嫌悪い感じで泣き、
冷房入れたらまた寝始めて長く寝た。
小さな子どもにはまだこの暑さに絶える力がないようだ。

稲妻

2010年07月26日 | Weblog
稲妻がすごいです!
昼間みたいに明るくなります。
あのギザギザも多数発生。
雷鳴と雨はまだです。
夕飯の支度で忙しいのに烈が
「お父さん死んじゃう~」
と涙流して叫ぶのがうるさい。
今ぼとぼと雨が降り出した。
雨の匂いが濃い。
全然夕飯の支度が進まない……

飛行機の予約

2010年07月26日 | Weblog
やっと帰省の飛行機のチケットを予約した。
お盆は今年も大分で過ごす。
往復で飛行機代は10万を越えた。
妹に言ったら
「恐ろしい~!」
って言われたけれど
もはや私の金銭感覚は麻痺している。
親族の近くに暮らすほうが節約だわ、と思うけれど
今更な話だ。
それに近いと煩わしいこともあるだろうし。
何事も一長一短あるもの、と思うことにします。
国際結婚に比べたらまだましだろうし。

ねこざかな

2010年07月25日 | Weblog
歩いてすぐの文学館でわたなべゆういち氏の原画展が始まった!
さっそく出かけた。
なんとわたなべゆういち氏本人がいた!!
なのにすごく閑散としていてなんだか申し訳ない気持ちだった。


『ねこざかな』を最近知って大好きなので原画が見られて幸運だった。
きっと期間中何度か行くと思う。

プラスチックゴミは燃やすべき?!

2010年07月24日 | Weblog
今朝の新聞で田中勝氏が、
プラスチックゴミは燃料、エネルギーとして再利用せよ、
と主張しておられる。
うちはプラゴミは燃えるゴミだ。
それってどうなんだろう?と
ここに住み始めて以来の疑問だったから腑に落ちた。
その前一年だけ住んでいたところはプラゴミは別だったのだが正直分けるのがとても面倒に感じていた。
でもプラゴミを燃やした後の灰って有害じゃないの?大丈夫なの?と心配。
残念ながら新聞ではそのことには触れられてない。
となるとやっぱりなるべくプラスチックを消費しない生活習慣を心掛けるべき?!
毎日レジ袋もらっちゃってるなぁ……
今からエコバック探そかな……

ピーマン大好き!

2010年07月22日 | Weblog
年々私はピーマンが好きになる。
油で炒めて、酒、砂糖、醤油で煮詰めるピーマンの佃煮。
夏バテでもご飯が進む。
同じく油で炒めて、塩胡椒(心持ち胡椒きつめ)し、鰹節をかけたのは、
つまみにも弁当のおかずにもなる。
油でクミンシードとピーマンを炒めて醤油を垂らしたのも好き。
ピーマンのためにクミンシード買おうかと思う。
(余ったらカレーなどに使える。
ジャガイモやキャベツとクミンシードを炒めてもよし)
ピーマンの香りが何と言っても好き。
義母の作るコロッケは細く刻んだピーマンが入っていて、
私はあのコロッケが世界一好きだ。
人参、玉葱、ベーコンのシンプルなコンソメスープにピーマンが香りづけに入ってたらうれしい。
カレーにも!
ピーマンがいるといないでは全然違う。
そして今夜は念願のピーマン入りカレーを作った!
ピーマン、玉葱、にんにく、人参、ジャガイモ、茄子、
具の野菜は全て今日届いたおとんの育てた物!
田舎ってどんだけ豊かなんだとくらくらする。

夏休み2日目

2010年07月18日 | Weblog
昨夜は町内のカレーパーティがあり、
今朝は幼稚園が附属している教会との合同礼拝でした。
私は日曜の礼拝は生まれて初めての経験でした。
子どもの頃から日曜に教会に行くって憧れだったので楽しみでした。

というふうに夏休みになっても忙しい毎日……
やっと明日は予定のない一日です。
今日の午後は上二人は絵の具やってました。
みなぼのために庭に小さいプールも出しました。
明日は何が起こることやら。

ピアノ習いたいブーム

2010年07月15日 | Weblog
子ども時代に一度はやってくる「ピアノ習いたい」ブームが
我が家にも上陸。
きっかけは若草物語のベス。
今はちっさいキーボードを与えてごまかしている。
自分が習ったことなくて、音符も数えないと読めないくらい
音楽に関しては門外漢なので私が教えてやることも出来ない。
子ども達の熱意のほどを見極めて次の一手を出そうと思う。

私は「後悔しない」を人生のモットーにしているけれど
そんな私にも人生に2つ悔いがある。
そのうちのひとつがピアノを習わなかったことである。
勇気を出して「習いたい」と親に言えばよかった。
そんなわけで子どもに「ピアノを習いたい」と言われると
古傷を思い出して、何とかしてやりたいな~と珍しく過剰に悩むのである。
楽器が弾けたら人生がどんなに楽しく、より心豊かになるだろう、と憧れる。
れちのすけはピアノもいいけれどギターにより興味があるようだ。
ギターと言えば高校の選択授業の音楽でギター練習のしんどかったことを思い出してしまう。
でも周りに弾ける人がいて、やっぱりうらやましい。
自分から「弾けるようになりたい」と思ってする練習は苦ではないのかもしれない。
れちのすけがギター少年になったら楽しみだ。
そうしたら彼の留守中に勝手にギターの練習をしよう、と私の夢は膨らむ。