Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

2024-03-02 02:17:41 | 活動紹介2024

皆さんこんにちは!4年の井林です!

 

 

ついにこの日がやってきてしまいました・・・。4年生卒業ブログ最終回です。トリを務めさせていただけるということで、プレッシャーですが読んでくださっている方々に4年間の想いが伝わればと思います!

 

熱く語りたいことが多すぎて、つらつらと文章を綴ってしまいそうですが、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 

(気づいたらあり得ない文字数になってました。途中読み飛ばすか、数日かけて読むことをおすすめします。飽きたらプラウザバックして下ください🙇)

 

 

 

 

まずは、何を書こうかとここ1ヶ月ほど考えていたのですが、まーーったく考えがまとまりませんでした、、、。

 

今までのブログを書いていた4年生が、入学からの振り返り、幹部代の振り返りをしていて、「あー私も同じこと考えてたなぁ」「大変だったなぁ」と共感することがたくさんありました。

 

 

私も同じように、水泳を始めたころからの話や、部活でのこと、幹部での経験を振り返ろうかとも思いました。

 

 

 

ですが、4年間水泳部で過ごした様子は、他の同期達が十分に書いてくれていました。私も同じ月日を過ごしたメンバーなので、4年間の様子は同期が書いてくれた通りです!楽しかったことも、辛かったことも、同期と過ごした日々が私を成長させてくれた思い出です。

 

 

 

 

では私は何を書こうか、、、。

 

 

 

きっと最後のブログは、同期達が書いてくれているように、今までの水泳部での経験や、苦悩にどのように立ち向かって、どう乗り越えていったのか、、、といった内容がふさわしいのかもしれません。

 

 

ですが、「最後のブログは楽しい思い出で埋め尽くしたい」と勝手な考えが浮かんでしまいました。

 

 

 

 

ラストブログ、自分らしく楽しく熱い想いを綴ったブログにさせてください!!!!!!!!

 

 

皆さんが期待しているような、お手本のようなブログにはならないかもしれませんがお許しください。

 

 

 

じゃあ、自分らしいブログってなんだ??

 

 

 

 

 

私と言えば「練習にいつもいる人」だな、、、練習と言えばメニューがあって、、、、

 

 

 

 

いいこと思いつきました!

 

 

 

 

💡練習メニュー作る要領でブログを書こう💡

 

 

 

(こじつけでごめんなさい。ユーモアの無い私の最大限のアイデアです。)

 

 

 

※注意※

このブログは練習メニュー仕立てとなっています。私が作る最後の練習メニューです。

一緒に練習を進めているつもりで読んでいってくださいね。メイン前で息切れしないように、それまではパパパーと流してもらって結構です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ではメニュー作っていきます!

 

ずばり千葉大の練習メニューと言えば・・・

 

 

アップやって、キックやって、プルやって、メインやって、ダウンやる流れが定番です。なので、このブログ(練習メニュー)もその構成で行きましょう~~

 

 

それでは、今日のメニューはこちらっ!

 

 

 

 

さっそく最後の練習(卒業ブログ)始めて行きましょう~

 

 

 

 

 

「気を付け、プールに向かって礼」「お願いします」

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

まずはウォーミングアップから!!!4年間の楽しかったこと5選をゆるゆるっと作っていこうと思います!とーーーっても個人的な思い出話になりますがご了承ください🙇

 

 

 

 

その1

「初東部!4継!」

 

 

 

3年生にして初めての東部国公立。1年で1番気合が入り盛り上がる大会をようやく経験することができたこの日の思い出は、鮮明に覚えています。大学水泳初めての団体戦。自分の頑張りがチームの点数として積みあがっていくことに何とも言えないやりがいを感じました。

 

 

その中でも4×100mフリーリレーが記憶に残っていて、今でも動画を見返すほど。よく、アドレナリンが出る、とか、リレーパワーでタイム出る、とか、チームのためにとか言いますが、これ本当です笑

 

最終日最終種目で疲労も溜まっているはずなのに、キレッキレに泳げたんです・・・。3位という嬉しい結果までついてきて、最高の思い出です。

 

 

この日私は、リレーの面白さ、団体戦の楽しさに目覚めてしまいました。大学水泳にのめり込んだ瞬間です。

 

 

 

 

 

 

その2

「TTやん!!」

これは、3年生の時の初関甲信でのほっこりエピソードです。コロナの影響もあり、出場選手が少ない大会でした。私は50m背泳ぎにエントリーしたのですが、プログラムを見てみると、なんと出場選手4人。私と、現2年生のなつみと、他大学の2人。さらに、なんとなんと、招集所に行ってみるとプログラムに赤い線が2本。他大学の選手2人が棄権です。

 

お気づきでしょう。この種目、私となつみの2人で泳ぎました。普段の練習から、毎日のように隣で泳いでいた2人です。直近のTT(タイムトライアル)でもなんか一緒に泳いでいた気がします。いつものTTとなんの代わり映えのしない状況に、緊張感ゼロになりました。2人で「TTやん!」って言いながら、入場直前まで笑ってました。バッチバチに泳いだ思い出とは別の形で、楽しかった記憶として刻まれています☺

 

 

 

 

 

関甲信と普段の練習(TT)。間違い探しです笑

 

 

 

 

 

 

 

その3

「ラスト東部」

2回目にして最後の東部国公立。私は2日目に試験と日程が被ってしまい、1日目だけの出場となってしまいました。今思うと試験前日に大会に出るなんて、なかなかに破天荒なことしてるなと思います。その時は、1点でも稼ぎたい想いから、出ない選択肢なんてなかったけれど、、、。やっぱり団体戦の楽しさは一言では語り切れません。青春がぎゅっと詰まった1日でした。

 

この時の東部の思い出は過去のブログに超詳細に書かれているのでよかったら読んでみてください😌

 

あの日泳いだ2フリは一生忘れません。過去一楽しい表彰式でした。

 

 

 

 

この時の2継のアンカーを泳ぎ終わった後は、大学一スカッとした気持ちになりました。3泳まで繋いできてくれていたメンバーに感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

その4

「The 1st」

昨年12月の短水路関カレ、インカレスイマーに混ざって、混合リレーに出させてもらいました!!!!他の3人のおかげでそこそこ速い?千葉大新出せたの素直に嬉しかったです。だいすけさん、たくみ、かずや、さき、ありがとうございました!!

 

冬シーズンで1番いい泳ぎができたレースだったのでとても記憶に残っています!それと、普段は男子選手と招集所やレース直前に一緒になることがないので、すごく新鮮でした笑 招集所に来るタイミングとか、レース前の過ごし方とか、人それぞれで面白かったです。混合リレーっていいね👍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その5

「My Best Race」

個人的思い出感マックスなので読み飛ばしてもらって結構です😇

 

いままでの大会でベストレースを挙げるとしたら、

「2022年チャレンジ@立教の100Ba」と即答します。順位がかかっているわけでもなく、東部やカンカレのような団体戦でもなく、記録突破を目指していたわけでもありません。普通の記録会です。

 

なぜ、これがベストレースなのか。

 

納得度がNo1のレースだからです。この1本に向けて100Baの練習に力を入れてきた結果、目標に掲げていた1’06”台の自己ベストを出せたこと、前半後半理想通りのタイムで泳げたこと、強化したバサロがうまくいったこと、泳ぎが改善されていること、などなど、練習していたことがそのままタイムに結びついたと納得できる唯一のレースだからです。

 

 

団体戦で目標の順位を取れることやリレーで結果を出せた時とは別に、私は「生涯ベスト」にこだわりがありました。過去の自分を超えた瞬間の喜びが水泳をやっていて1番やりがいを感じる時なので、「生涯ベスト」を出せた時がどの瞬間にも勝る嬉しさを感じます。

 

そして、その生涯ベストの中でも価値が様々あると思っています笑

なんとなく出た種目で出た生涯ベストは「やったー」で終わりますが、練習をして、準備をして、自信をもって泳いだ結果出せた自己ベストは1番価値あるものとして記憶に残っています。完全なる持論ですが、この時の100Baは最高に価値ある生涯ベストだったので、私のベストレースです!!

 

 

 

 

以上、楽しかったこと5選でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウォーミングアップ終了です。アップに時間を取りすぎたので、ここからテキパキと行きましょう~

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

次キック練習行きます!!!!キックは得意中の得意な練習で、私的にここは頑張るポイントなので、きつめに(内容濃いめに)行きます。内容は先日行われた冬季公認記録会の振り返りです。ラストレースを終えた感想にお付き合いください🙏

 

 

 

 

ラストレース、率直に言うと、今までで1番悔しいレースでした。

 

 

と同時に今までで1番幸せなレースでした。

 

 

 

最後のシーズン、私は100mFrで生涯ベストを出すことに全てをかけていました。

選手を始めたころからS1だったFr。ベストがなかなかでない状況から逃げ出したくて高校時代はBaを泳ぎ、大学2年から3年にかけては、順位にこだわりたいがためにFrの競争率の高さから逃げてBaを泳いでいました。だけど、最後の最後はこだわってきたFrで過去の自分を超えたい気持ちが強くなり、Frに全力を注ぐことにしました。1番の目標は1’00”を割ること、その前段階として、中学3年生のころに出した生涯ベストを超えることに挑戦し続けていました。

 

 

その目標に挑戦できる最後のレース。結果は目標を達成できずに終わってしまいました。

 

 

大学ベストではあったので、4年間の中で1番良かったレースだったことは間違いないです。だけど、その嬉しさが全部消えてしまうくらい、生涯ベストを更新できなかった悔しさに押しつぶされてしまいました。もう1本泳ぎたい、、、、、と何回も思いました。目標達成への挑戦が終わってしまい、私の大学水泳は、「悔しい」の一言で幕を閉じました。

 

 

 

 

 

そう思ったのですが、レース終わりに、このラストレースが「悔しい」思い出としてだけではなく、「幸せ」の思い出としても心に刻まれました。

 

 

その理由は、、、、、、。

 

 

 

びっくりするくらいたくさんの仲間がラストレースをプールサイドから見届けてくれていたからです。信じられないくらい多くの部員が応援してくれていいました。

 

 

 

ラストレースとはいえ、普通の記録会の、普通の1フリのレースです。インカレがかかっているわけでも、表彰台がかかっているわけでもない、何の派手さもない1分間なのに、、、、、、そのためにプール近くまできてラストレースを応援してくれた仲間には感謝の気持ちでいっぱいです。こんなにもたくさんの部員・仲間に囲まれて、ラストレースを終えられた私は、本当に本当に幸せ者です!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

ラストレースの後にみた景色は一生忘れません。「おつかれさまでした」と言ってくれた皆さん、前半良かったよと励ましてくれた皆さん!悔しさで終わったラストレースを、幸せで終わったラストレースに変えてくれたみなさん、ありがとうございました。

 

 

 

 

ラストレースの振り返りは以上です!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい!
キック練習終わり。いつも通りキック練習頑張りすぎました。

キック好きすぎて、気合入れて泳ぎすぎて、いつもここで疲れ果ててます。頑張るところここじゃないのに、メイン前にエネルギー使いきるのいい加減にやめたいです笑

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

余談はさておき、では次プルいきます。プルはメインに向けてちょっと休憩。息整えつつも腕をしっかりと鍛えていきましょう。ということで、内容はほっこりしたエピソードでありながら、皆さんに熱く伝えたい考えを書いていきます。

 

 

 

 

とある2人の後輩のエピソードを紹介させてください。

 

 

 

 

いつかの千葉国練習の日。きついメイン練習を2人は隣で並んで泳いでいました。2人とも最後まですごく頑張ってやり遂げていて、私は2人ともおつかれさま~と思いながらダウンに行こうとしたのですが、、、その時に2人がハイタッチを交わしているのを目撃しました!!!!喋っている内容は聞こえませんでしたが、ほっとした様子で「私たち頑張ったね!!!」と言っているようでした。得意種目も違えば、目標としていることや、タイムも違う2人ですが、こうやって励まし合って、練習を乗り越えている様子がステキな関係だなと思います。

 

「切磋琢磨」とはこういうことなのか!!!!と感じました。

 

 

切磋琢磨というと、同じようなタイムの人と隣で泳いで競り合うとか、この人にはリレーメンバー取られたくないから頑張ろうとか、競い合って高め合っていくイメージを持っていました。負けたくない存在や、目標にしたい選手がいることは重要なことで、幸いにも様々なレベルの選手のいる千葉大水泳部ではそれができる環境があると思います。

 

 

けれど、「競い合って」だけではなく、このエピソードのように「支え合って」ということも、選手を強くしてくれる大事な要素だと2人が教えてくれました。目標もタイムもバラバラだけれども、この人が頑張っているなら私ももうちょっと頑張ってみようかな、この人がベスト出してる・・・私もベスト出したい!、この前教えたこと直してくれてる、自分も泳ぎ見直してみないと、、、って、そんな気持ちになれるのって最高じゃないですか。泳ぎを教え合ったり、応援し合ったりして、目に見えて支え合えることもたくさんあります。それだけでなく、自分の気持ちを前向きにしてくれる存在がいること、もうちょっと頑張ろうってエネルギーを与え合える人になること、目に見えない気持ちの面でも「支え合い」であふれるチームになっていってほしいなと・・・。「競い合って」「支え合って」高め合えるチーム。「切磋琢磨」することで、チームが強くなっていくのかなと、私は思います。

 

 

 

以上プルの練習でした!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

では最後にメイン練習行きましょう!メインは出力MAXで!

私らしさ全開で書きます。

 

 

 

私と言えば「練習」。自分でも自覚するくらい、練習にいつもいる人っていう印象を持たれていると思います笑

 

 

 

そんな「練習」について、後輩の皆さんに伝えたいこと2つが今日のメインです!

 

 

 

 

私が4年間、来る日も来る日も練習に通い続けたことで得た成果が2つあるのですが、そこから伝えたいことを書きます。

 

 

 

まずは1つ目!

 

 

●プラスαの努力●

 

 

 

まず、皆さんが練習に行く理由、何か特別な理由はありますか?

 

 

 

私が練習に行く理由は「義務感」です。

週5回ペースで練習しないといけないと思うほど、、、、もはや練習依存症です。

 

だけど、この理由が良くも悪くも私の水泳人生を左右しました。

 

 

 

まず良かったこと。それは、練習量さえこなせていれば、大会で大撃沈しなかったこと。一言でいえば「安定していた」ことです。

 

90%くらいの確率で、50種目ならベスト+0.5秒、100mならベスト+0.8秒くらいに収まっていた感覚があります。

 

特に、リレー種目にはそこそこ貢献できたと思っていて、リレーで自分が出すべきタイムから大幅に遅れた大失敗はしなかったと思います。

 

 

練習量でできるカバーは最大限していたと、そこは自信を持って言えます。

 

ある程度のレベルでそこそこの安定性を発揮できたことは、ちょっとだけ自分の強みでしょうか……。

 

 

 

 

しかし、ここで問題なのが、大撃沈はしなかったけれど大爆発もできなかったこと。いつもどこか中途半端だったことが、大学水泳での1番の反省点です。

 

 

 

練習を「義務感」でやっていて悪かったことは、たくさん泳ぐことに意味を見出してしまい、本当に速くなる努力が何かわからなくなってしまったことです。

 

 

泳ぐ量を減らしてしまったら速くはなれない、と自分の可能性を狭めてしまった気がします。良かったところの裏返しにはなりますが、練習量をこなすことで、自分自身に課していた最低限のレベルを保とうとしていたのだと思います。

 

 

 

例えば、調子が悪いときには、たくさん泳げばもとに戻ると思ってがむしゃらに泳いでました。大会で同じようなタイムが続いていた時は、練習のタイムを上げれば大会のタイムも上がるから、とりあえず練習に行っておけばいいや、と深く考えずに泳いでいました。ここの詰めの甘さが私の大学水泳の結果を物語っていると思います。

 

 

 

 

今だから言えることは、本当に速くなる努力の仕方は、練習量だけではないということです。

 

練習量「プラスα」の努力が自分には足りなかったと反省しています。

 

 

 

 

そして、私にとってのプラスαは、考えて泳いで泳ぎを改善することでした。

 

 

 

引退したのに、Frのキャッチもっとこうしたかったとか、得意のキックを活かした泳ぎってどうすれば良かったのか、ターンから浮き上がりもう少し縮められたよな、とか、反省点が尽きないです。その課題に1つ1つ向き合って、考えることから逃げなければ良かったと、何度も考えてしまいます。

 

 

 

自分は頭で考えたことを、その通りに身体を動かすことが苦手だと思っています。人の3倍、4倍繰り返して、やっと形になったり、ならなかったり…。だから、なかなか形にならないことが嫌で、途中で考えることを放棄していたのかもしれません。泳いでいれば勝手に疲れてくれるから、それで速くなった気になっていました。

 

 

 

 

 

がむしゃらに泳いでいたことを失敗だとは思ってはいません。練習量が自分の自信につながる武器だったし、その武器があったからこそ救われたこともあります。練習量でカバーできるところはしていたから、スタートラインには常に立てていた。

 

 

 

 

 

けれど、そのスタートラインで常に足踏みをしている人になっていた。というのが私の4年間の総評です。プラスαの1歩をどこかで踏み出せていたら、何かが違っていたかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

大学水泳で成功している人たちは、今までの自分にプラスαの努力があって目標を達成していると感じました。

 

 

 

 

(卒業ブログ1人目も似たような内容を書いていました。その人は目標を達成して大学水泳で大活躍していた。正しい努力を実行できていたからだと思います。プラスαの努力がしっかりとあったのでしょう。悔しいけどそれが私とその人の差だと受け止めています。私に足りなかったことを彼は成し遂げていて、本当に尊敬しています。8個前のブログを遡って是非読んでほしいです。)

 

 

 

 

そのプラスαは人それぞれです。私の場合は、練習量がベースにあって、プラスα、考えて改善することが足りませんでした。

 

 

反対に、泳ぎをどんどん改善できる力がベースにあって、プラスα練習量を増やす努力をした結果、ベストを出せる人もいると思います。

 

他にも、プラスαの努力が持久力をつけること人も、プラスα筋トレという努力をする人も、、、正解はないと思います。

 

 

 

 

 

 

本当に速くなる努力の方法をもっともっと追及したかった、プラスαの努力をしたかった。

 

この反省を文章にして伝えてみました。

 

 

 

 

 

「プラスαの努力」心のどこかにとどめておいてくれると嬉しいです。

 

 

 

もちろん私自身も、大学水泳の後悔をここで終わらせるつもりはありません。ラストレースで目標を達成しきれなかった後悔はどこかで必ず晴らします。そのためにどんな努力が自分には必要なのか。その必要なものから逃げない人になっていきたいと思います。

 

 

 

 

ここまで読むと、練習に行き過ぎたことを後悔しているように見えますが、全くそんなことはありません。毎日のように部活に行っていて本当に良かったと思います!!!!!!

 

 

 

これだけは自信を持って言えます!

 

 

 

なぜかというと………。

 

「部員との交流ができた」からです。

 

 

では、伝えたいこと2つ目!

 

 

 

●部員との時間がチームを作っていく・・・?●

 

 

 

私の自慢は、4年間で部員と交流していた時間が(たぶん)1番長いことです。(プライベートは除いてね)

全部員と何らかの思い出を持っている自信があります!あとは、マネージャーさんにタイムをとってもらった回数が部内1だと思います(部内で1番になれるもの探したらこれくらいしか思いつかなかった笑)

 

 

そして、この部員と過ごした時間の長さが、私のラストレースをみんなが見ていてくれたことに、少しでもつながっていたのなら、練習に行きまくっていたことが、自分の幸せにつながったことになります。だから、練習に毎日のように練習に行って良かったと声を大にして言いたいです。

 

 

 

何が言いたいかというと、後輩たちには練習に行って部員との交流する時間を増やしてほしいということです。

 

 

 

 

(もうすでに、たくさん練習に行き、部活に貢献してくれている人がいることも知っています!その人たちの努力がいつか実りますよう!)

 

 

 

 

部員との交流を増やせば、いつかその仲間に助けられたり、応援してもらえたり、自分を救ってくれる出来事が起きるかもしれません。

 

 

 

 

 

そしてもう一つ。練習に人が増えることは、絶対にチームにプラスになるはずです。

 

 

 

水泳部を活動時間で考えると、日々の練習時間がほとんどを占めていると思います。大会で顔を合わせるのはわずかな時間です。

 

そう考えると、部活の雰囲気が出来上がるのって、練習を通してだと感じませんか?

 

 

練習に行けば部員のことをもっともっと知ることができます。頑張っている仲間の姿を見ることができます。練習に人がたくさんいればいるほど交流は生まれます。人がいるほど活気ある練習になります。先ほど書いた「切磋琢磨」できる環境が生まれます。

 

 

 

そしてその作り上げてきた部の雰囲気が明らかになるのが大会。特に、東部・関カレの団体戦では、各大学の雰囲気、各大学の真の力が発揮される瞬間だと思っています。

 

去年の千葉大の成功は、千葉大にしかない雰囲気が練習を通してきちんと作られていたからだ、というのが私の考えです。夏の練習は4年間で1番人が集まっていたし、1番活気があったと思います。

 

 

 

来シーズン、大会で千葉大にしかない力を発揮できる最高のチーム作りが進んでいくことを楽しみにしています!「千葉大水泳部いいな」と羨ましがられるような、胸を張って「千葉大水泳部いいチームでしょ」と自慢できるような、そんなチームになることを密かに願っています✨

 

 

 

 

 

偉そうに言っていますが、練習にどれだけ行くかはそれぞれの自由です。たくさん行くからいいとか悪いとかはないとは思います。1回しかない大学水泳なので、後悔のない過ごし方をするのが正解なのでしょう。毎日のように部活に行って水泳に打ち込むのも絶対にいい経験になります。勉強も、水泳も、プライベートも充実させるために、程よく泳ぐのもいいと思います。部活に取り組むスタンスは自分で決めることなので、、、、。

 

 

2つ前のブログに同期が書いていたように、適当に4年間終わるのもそれは本人次第です。けど、そうは言っても、ブログ書いた彼、東部前1ヶ月めちゃくちゃがんばってましたよね、、、、東部で最高の結果残していたし、、、。たった1ヶ月だけど、その頑張りがあるとないのでは水泳部の楽しい思い出の度合いが全然変わっていたんじゃないかと私は思います。

 

 

 

だから、これだけは言わせてください。1回でいいから本気になるのも悪くないよ!!!!!!!!!幹部代の1年間だけでも、シーズン中の半年だけでも、目標にした大会前1ヶ月だけでも、ちょっとだけ本気になっていっぱい練習行ってみるのもありじゃないですか??

 

 

 

それで、水泳にのめり込んでいくのも楽しいと思います。もし、やってみた結果、水泳漬けの毎日になるのが合わないなら程よく練習に行く程度に戻せばいい。そこは自由だから。

 

 

 

 

 

 

 

 

私が練習を通して感じたことが、私からの最後のメッセージとして届いていると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんおつかれさまでした!!!!!メイン終わり!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ここまで長い話にお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

ではでは、最後にしっかりとダウンをして終わりにしましょう。

ダウンはゆっくり、しんみりと、感謝の気持ちを、、、。

 

 

 

 

 

〇応援してくださった皆様へ〇

 

最後に、今まで水泳を通して関わって下さった皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

水泳をやっていなかったら、いったい自分はどんな人生を送っているのか、想像がつかないほどに水泳に染まった日々を過ごしてきました。そして、そんな日々を過ごせて幸せでした。水泳をやっていたから出会えた人々、経験できたこと、成長できたこと、水泳が私の人生に彩を与えてくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

私を選手コースに誘ってくださったクラブ時代の先生、一緒に練習をしていたクラブの選手たち、練習や合宿を通して指導してくださった先生方、高校の水泳部の皆さん、顧問の先生、マスターズチームの皆さん、他大学水泳部の皆さん、そして千葉大学水泳部で共に時間を過ごした先輩方、同期、後輩、また、私たちの活動を支えてくださったOBOGの皆様、全ての方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

 

またいつかどこかでお会いできる日を楽しみにしています。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ダウン終わり。これで本日の練習終了です。挨拶します。

 

 

 

 

「きをつけ、黙想・・・・・・やめ。」

 

 

「プールに向かって礼!」  「ありがとうございました!おつかれさまでした!おつかれさまでした!」

 

 

 

 

 

 

 

最後まで練習メニュー(本日のブログ)やり切りました!!!

これにてラストブログ終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年間本当にありがとうございました。幸せでいっぱいの4年間でした。

 

 

 

ではまた。

 

 

 

井林倖菜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

=========================================================

 

おまけ

 

 

 

おっと。練習終わった後は、しっかりとストレッチしないといけないですよね????(ながーーーーーーーいストレッチになっているので、この先も長文です🙇)

 

 

 

 

ここからは、完全に部内の身内ネタになります。そして、私の独断と偏見で書かれた内容となります。このブログを一番読んでいるであろう、現役部員たちへのメッセージを書きました。

 

毎年、在校生が卒業生にメッセージを書く機会はあるのに、卒業生が在校生にメッセージを書くことはないので、代わりにこのブログを使わせてもらいます。後輩の皆さん、よかったら読んでください。

 

 

 

 

 

 

まずは3年生へ

 

 

ちからさん、実習がお忙しいようで、、、。最近見かけずに卒業の時期が迫ってきてちょっと寂しいです~~~😢たくさん接点があったわけではないけれど、力さんの応援から密かにパワーをもらってました!声を出して応援してくれてありがとう!!今年1年間大会に出たり、練習をしたり、水泳部の一員として少しでも貢献しようとしてくれていたのが印象的でした!!!今は水泳部を離れたところで頑張っていると思うけど、もう一回戻ってきてもいいんだよ笑

 

 

ゆうすけ!3年間お世話になりました!!!ゆうすけは幹部を通して1番変わったと思う人です!練習嫌いだった人が、みんなもっと練習来てくれないかなーって言う側になっていて、、、。全力でやるからこその楽しさを教えてくれた選手だと思います👍ゆうすけと言えば、1年の頃の東部の8継!!!あれは伝説のレースですよ、、、。東部出れるのもあと1回。最後のシーズンの活躍楽しみにしています!!

 

 

かんちゃんの2023年度シーズンの活躍を1から振り返っていきましょう、、、まずは東部の半フリ決勝、、、。って言っていくと、ここに書ききれなくなってしまうくらいの大活躍、本当にすごかったです✨かんちゃん無くして千葉大水泳部なし、って思います!!!なんでも吸収して、すぐに実行できる力が飛びぬけていて、その能力分けて欲しい、、、来シーズンも中心選手の1人として、活躍する姿楽しみにしてます!!東部に向けて今から始動しているらしいので、期待大です!!

 

 

ヒカルの成長ほんとに半端ない!!!最近はあまりにも当たり前のように練習をこなしていて、入学当初からの変化を忘れちゃうけど、3年間で泳ぎもタイムも大成長しすぎです😳頑張って練習していたのを見ていたので、こっちまで嬉しくなっちゃいます!!!!3年でも迷わず合宿行っていて、今でも頑張り続けている姿を見て、4年ラストまでの活躍期待しちゃいます!!残り1年、悔いなく終われるようガンバ!!!!!

 

 

サトシは1年生の頃から長らくお世話になりました!最近勉強がんばってるようで、、なかなか部活で顔を合わせることができなくて残念😢サトシのどの種目をとってもちゃんと泳ぎこなせるの、すごいと思うんですよね、、。中々できないことだと思うから、ラスト1年間、思い残すことなく、好きな種目でもなんでも、爪痕残して欲しいです笑

 

 

なぎさにはちょっとした思い入れが…笑

元々マネージャーとして入部してくれた彼女を選手に引き込んだ1人だからです、、、。(違ったらごめん)

 

2年前の冬、どうしてもリレーに出たかったのですが、メンバーが1人足りない状況でした。

そこで元選手のなぎさに、リレーだけでも出てほしい!!とお誘いをしました。そこから大会まで練習を積んでくれて、無事大学初リレーに出ることができたのです。大会までの期間限定での選手だと思ってましたが、なんと、なぎさはそのあとも一緒に泳いでくれて、選手として続けることを選んでくれました。もちろんマネージャーもなくてはならない存在ですが、やっぱり一緒に泳ぐ仲間が増えることは嬉しい限りです。ですが、この時の私は嬉しさ半分、選手に引き込んでしまったのではないかという心配半分、、、という気持ちでした。でも気づけばきつい練習にも自分のペースで一生懸命に取り組んでいたり、ちゃんとベストを更新し続けていたり、目標に向かって頑張っていて、マネージャーをしていた姿をいい意味で忘れちゃうくらい、「あ、選手として楽しんでくれているのかな」と感じました。リレーがきっかけかは分かりませんが、選手をしてるからこそ、得られるものもきっとあるので、なぎさが選手として水泳をもう一度楽しんでくれていたら嬉しいなと思います😌

 

 

はるか〜♡♡高校時代から本当に本当にお世話になりました!!!!!はるかがマネージャーでいてくれて、助かったことがたくさんありました!!!高校との違いに苦労することもあったかもしれないけど、大学の水泳部を少しでも楽しかったって思ってくれていたら嬉しいです😊あと1年、大学生活楽しんで欲しいです!!

 

 

そうたも高校の頃から長らくありがとうございました!!!!!そうたのマネージャー姿がもう見れなくなると思うとちょっと寂しいです、、、笑はるかとそうたはちょっと強引に(?)水泳部に誘っちゃった気もするけど、水泳部に入って大学生活が少しでも楽しいものになってくれていたら、嬉しいです!!!

 

 

だいすけさんには、つらい時にも楽しい時にもいつも助けてもらい励ましてもらい本当に感謝しています!レース終わるたびに声かけてくれて、だいすけさんのおかげで、上手くいかない時も前向きになれました!長く水泳を続けながらもベストを出し続ける努力をしているところ本当に尊敬しています😊学連卒業後も水泳部のブレエースとしてたくさん練習行ってくださいね!!笑

 

 

 

続いて2年生へ

 

 

なつみは愛しい妹のようでもあり、戦友のようでもある後輩です!なつみが水泳部に入ってくれて、部活で見える景色が変わりました…。練習に行けばいてくれる安心感があって、負けん気が強すぎるところが似てて、種目や目標は違えど同じようなスタンスで水泳に取り組んでいる彼女に救われたことがたくさんありました。1番顔を合わせた後輩だからこそ、思い入れがとっても強くて、これからの活躍を期待しちゃうけど、楽しむ気持ちを忘れずに、最後まで部活を満喫してほしいなって思います!

 

 

たくみさん、あなたは何者ですか?(褒めてます)入学当初から圧倒的実力で大きな衝撃を与えてくれたけれど、その勢い衰えることなくここ2年伸び続けているの、「すごい」の言葉しか出てこないです。レース1本の中でスタートからタッチまで隙が無さすぎて、たくみの脳内覗いてみたいくらい…。それでいて、決して驕ることなく、全選手を気に掛けてアドバイスをしている姿、尊敬しかないです。いつも冷静に主将の仕事をこなし過ぎていて、心配ゼロの主将だけれど、きっと見えないところで大変なこともあるのかなと想像しています。みんなたくみのことを信頼していると思うので、時には周りを頼りながら、時には休みながら、あと半年、たくみらしく千葉大水泳部を作り上げていってください!!!!!応援してます!

 

 

かずやのガッツあるところ間違いなく水泳部に熱気を与えてくれていると思います👍水泳愛が爆発していて、いつも全力でぶつかっていくところ、見ていて刺激をもらっていました!!インカレ切ったチャレンジレース生で見れなかったのが心残りすぎる、、、。気になって面接練習そっちのけで配信見てたし、就活終わった瞬間、結果見て叫びかけたのはここだけの話、、、🤐笑

練習係長として、ただメニューを作ればいいだけではなく、裏での仕事もたくさんあって大変かもしれないけれど、チーム目標はもちろん、全選手がそれぞれに掲げている目標を達成できるように、部員を導いていってください!幹部終わるまであと半年、きっとあっという間なので、思い残すことなくやりたいことやり切ってください!

 

 

しゅうと~~!しゅうとがいるとなんかわからないけど練習モチベ上がっちゃうんですよ☺今年のしゅうとの活躍はめっちゃ記憶に残ってます!東部から全国公まで、いつも練習頑張っているしゅうとの活躍は見ているこっちまで嬉しくなっちゃいました!みんなから愛されるゆるキャラのような一面もありながら、ミドルロング泳ぐストイックさもありながら、そして私が1番すごいなと思うのが自分の意思で自分の意見をしっかり言えるところ。練習外で1年生のころのしゅうとに助けられたのは感謝してもしきれません😌たくさんお世話になりました!ありがとう!

 

 

たすくには高校の頃から長らくお世話になりました!!!高校の後輩が大学でも水泳を続けてくれるのって嬉し限りです😁きついって言いながらも高校時代からずっと一途にバッタの選手貫き通しているの凄いな~って眺めてました笑たすくらしく残りの水泳人生楽しんでほしいなーって思います!でもこれだけは言わせて!来年こそ!全国公標準突破できることを願っています!全国の舞台、きっといい思い出になるよ~。チャレンジできる回数は限られているから、後悔なく挑戦するならしてほしいなと思います👍

 

 

こんちゃんも高校時代から大変お世話になりました!!大学でも水泳に関わってくれてありがとう!同じ高校の後輩が水泳部にいてとっても幸せです😚泳いでる姿を見たいって言う声がたくさん上がっているけど、私はマネ姿のこんちゃん結構推してます笑元選手だからこそ、マネの仕事に抜け目がないというか、安心できる感じがあるんですよ…。ちひろとのマネコンビ、これからも千葉大水泳部を頼みます!

 

 

こうだいの成長が著しすぎて、感激です😲この前の冬季、半フリ1秒ベスト叩き出していてびっくりしちゃいました!こうだいのいいところは、素直になんでも吸収できるところだと感じています!同期の2年生には教えてくれる先生がたくさんいると思うので、もっともっと技術を身につけてられると思うと楽しみです!泳げば泳ぐほどベストが出るのは誰でもできることじゃないから自信もってこれからも頑張ってほしいなって思います!

 

 

ちひろがいると練習も大会も頑張れちゃうんです!すごく応援してくれて、選手想いで、タイムやら動画やらをとってほしいっていう要望にすぐに応えてくれて、マネージャーの鏡だと思います。それから私の推しマネでもあります♡笑出来すぎマネだから無茶なこといっぱい頼んでいたかも、、、。最近はもはや監督みたいなオーラがありませんか??練習だけじゃなくて、大会での仕事も、主務の仕事も、私が知らないところでやってくれていることが数えきれないくらいあると思うと感謝の気持ちでいっぱいです!

 

 

おとは元気にしてますかーーー?おとはの軽々と、水の上をスイスイ進むようなバッタが大好きです!!華麗っていう言葉が似あうような泳ぎをしている🦋体力とバッタの技術分けてほしいです!!!今年の東部は?1バタ?2バタ?????!また部活に戻ってきて貢献してくれるの楽しみにしてます!

 

 

すずかとの思い出はたくさんたくさんあります😊初めて部活きた日のことも記憶に残っていて、フリーの選手入ってくれる!!!って舞い上がってました笑すずかが選手でいてくれたから、千葉大女子のフリーの安定感は抜群になったと思います!本気になった時の集中力がハンパない選手だと感じていて、来シーズンの大会ですずかのポテンシャルが発揮されるといいなぁと陰ながら応援しています!!!

 

 

しょうごはなんだかとっても応援したくなる選手です!キツい練習メニュー見て、イヤイヤ言っているようで、なんだかんだちゃんとやってるんですよね笑いつも心の中でしょうごがんばれーって応援してます!!半フリ30秒の壁は高いかもしれないけど、あとちょっとでその壁は越えられると思う👍諦めないで挑戦して欲しいです!しょうごの29”見れるまで大会結果追い続けようかな笑笑

 

 

ジョン!!ふつーに実力あって、ふつーにベスト更新しまくって、気づいたらめちゃ遠い存在になってました(競技面でね)1年前まではジョンが隣で泳いでくれたから、もうちょい頑張ろうって思えた練習が何回かありました!!助けられた!それなのに最近はついていけない……いつの間にそんな速くなったん?!?もっともっと高みを目指して頑張って欲しいなと思います!!

 

 

いっけい2年間ありがとうございました!学部の方が忙しい中でも、少しずつでも水泳部でい続けてくれて、一緒に泳ぐことができて良かったです!2年生の会話でよくいっけいの話が話題になっている気がして、、、同期から愛されている選手だなぁって良く思います笑そんなステキな同期達と残りの大学生活楽しんでください!

 

最後に1年生へ

 

 

さきとはこの1年間の思い出が濃すぎて、出会って1年だなんて信じられません。千葉大女子絶対的エースでありながら、いつも謙虚で真摯に水泳と向き合っていて、たくさん尊敬するところがありました!さきのおかげで、全国公決勝とか千葉大新とかの高い目標にチャレンジできて、練習の充実度も増し増しで、ラストの1年が何倍も楽しいものになりました!もうあと3年くらい一緒に泳いでたかったよーー😭

 

 

まいには「頑張り屋さん」という言葉がぴったりです!!!努力できる力と継続力は部内でもピカイチだと思います!彼女にとってハードルの高い練習がたくさんあるはずなのに、いつも最後まであきらめない姿に拍手を送りたいです!!夏はじめと比べたら、1段階も2段階も、いや10段階くらいレベルアップしていて、その成果が練習のタイムに現れていて本当にすごい👏👏まいの頑張りを見ていて応援している人はたくさんいるから、周りの人を頼りながら成長していってほしいです♡いつかきっと大ベスト出せる日来るよ!!!!!!

 

 

ましろのコツコツコツコツ水泳に取り組んでいる姿がとっても印象的です♡気づいたら毎日のように練習にいて、心折れることなくいつも最後まで泳ぎ切る、これを何か月も継続できるのは本当にすごいと思う!上のサイクルにチャレンジしていたり、泳ぎを教えてもらって改善したり、1歩ずつ着実にステップアップしているのがめちゃめちゃ伝わってきます!!この姿勢みんなに見習ってもらいたい笑

 

まいもましろも、大会の結果に結びつかなくて苦しいときもあるかもしれないけど、たくさん大会をこなせば慣れもでてきて、練習タイムの伸びが大会のタイムの伸びにつながる日がきっとくる!!!ファイト!!!

 

 

みおの水泳部を包み込んでくれるような優しい雰囲気が大好きです😍そんな雰囲気とは裏腹に、ストップウォッチを持つとテキパキと動いてるマネージャー姿には惚れちゃいます笑ついこの間、しれっと1人で6コース取っててびっくりしました!あまりにも何事もないかのようにこなしていたので、途中まで気づかなかったほど、、、。マネージャーさんも日々成長してくれているんだなーっと、選手も負けてられないですよ!!!!そんな敏腕マネっぷりをこれからも発揮していってほしいです!!!😂

 

 

きむゆーとは喋る機会がたくさんあった訳ではないかもしれないけど、こんな3個上の女子の先輩にもとても親しげに接してくれてくれたのが嬉しかったです👍関甲信でスターターをやっていたのと、そのあと16人リレーをプールサイドから一緒に応援したのがすごい印象に残ってます!!高校まで別のスポーツをやっていたところから、水泳部マネになってくれて、新しい環境、新しい立場で大変なこともあるかもしれないけど、水泳の世界をちょっとでもエンジョイしてくれていたら嬉しいなって思います!!!

 

 

まさみつはこの一年で最も水泳部にのめり込んだ人だと思ってます笑だって、高校まで水泳に関わりがなかった子の練習に来る服装(私服?)がアリーナのジャージになってるんですもん笑笑初めの頃はきっと右も左もわからない状況だったはずなのに、暑い時期にも毎日のように練習に来て、率先して準備をしてくれていたり、、そんな一生懸命なところがすてきだなーと思います!今では完璧にタイムを取ってくれていて、選手を支えてくれてありがとう!!!これからも1年マネトリオがいてくれれば水泳部は安泰です🙂

 

 

ゆうきは、練習中に私が勝手に対抗させてもらってました・・・。隣で泳ぐときは、あー負けたくないなってちらちらと隣を見ながら泳いでました。おかげでラスト25mいつも以上に頑張れたことがあって、競れる人が練習にいるっていいなーって感じてました。噂によると練習に目覚めたそうです!?!?!3月の練習頑張る、東部頑張る、って1年生からタレコミ入ってます😏水泳にハマって、練習にハマって、これから覚醒して大活躍してくれること楽しみにしています~

 

 

ひろととのエピソードを1つ!!実は入学前に千葉大の練習に参加してくれていたんです!?!?2021年の12月25日、当時高校2年生のひろとと一緒に泳いでいたの皆さん知っていましたか??その日のタイムに「オガワ」って残ってました笑 入学前から縁があって、今ではチームに欠かせない選手として活躍してくれているのがなんだか嬉しいです!

 

3年前の12月の練習タイム↑

 

 

そんなひろとは、ほわほわしているように見えて意外と根性を持ち合わせた選手だなと勝手に思っています。さりげなくえぐいメニュー作ってくるところとか、いいですよね~笑 ここぞという時にびしっとタイムを出して、決勝に残ったり、リレーに貢献したり、決めてくるところが、さすがっていう感じです。最近練習がますます強くなっている気がするのですが・・・?まだ伸びるの?!来季さらなる飛躍を期待しています!

 

 

ゆきと!最近見かけないけど元気ですかーーーー???私自身が就活で部活に行けていない時期も重なって、顔を合わせる機会が少なくて残念、、、。同期の1年生たちが、「ゆきとこないかなー」ってよく言っていて、顔を出してくれるの待っていると思います。来てみたら意外といいことあるかもよ~笑1度しかない大学生活後悔内容に楽しんでほしいなと思います。

 

 

 

また練習参加しに行きます!みんなの活躍、みんなの幸せを願っています!

 

 

 

同期への感謝はまた今度の機会に伝えさせてください。

 

 

 

では。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5年 | トップ | 千葉大水泳部って? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動紹介2024」カテゴリの最新記事