Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

千葉大学体育会水泳部の大谷花合野って何者?学部は?経歴は?ハナコなりに調べてみました!

2020-03-30 11:51:22 | 部員紹介2020
みなさま、こんにちは。本日は4年の大石がブログを担当いたします。

社会情勢がなんだか不安定で新入生の方も色々不安だとは思いますが、このブログがみなさまのキャンパスライフへの想像を膨らませる助けとなればと思います。楽しいことを考えるのはタダなので好きなだけやりましょう。


さて本日紹介するのは、いつも楽しいことを考えていそうな夢の国に生きる彼女です!


穏やかな笑顔ですね。
おまけにもう一枚。


いつも柔和な笑顔を振りまいてくれます。

①名前 *
大谷花合野

②学部学科 *
文学部人文学科国際言語文化学コース

③高校までの水泳経験はどれくらい? *
全くありません

④入部動機 *
気づいたら入ってました

⑤趣味 *
ディズニーに行くこと

⑥魔法が使えたら? *
瞬間移動ができるようになりたい

⑦1億円当たったらどうする? *
海外のディズニーを巡りたい!!!!

⑧水泳部に入ってよかったこと *
ゆかいな人たちにたくさん出会えたこと

⑨新入生に一言! *
一緒にマネージャーやりましょう。
何もわからなくてもできます。
とりあえず見学に来てね。



まずはじめに、彼女の下の名前はかごのと読みます。初めて聞いたときに「どういう漢字?」と聞いたら「毎回聞かれるんです〜」と言っていたので、これから出会う新入生の皆様はここで予習しておきましょう。


③と⑨からも分かるように、かごのは水泳未経験でしたがマネージャーとして水泳部に飛び込んできてくれました。(あ、私もマネージャーです)最初はメニューの読み方も分からないし泳ぎを見てもなんのこっちゃというかんじでも全く問題ありません。気づいたら何か読めるし、分からないことがあればマネでも選手でも優しく教えてくれます。何を隠そう私もポンコツでしたが部員みんなに育ててもらったなと思います。

その点、かごのは吸収力が半端なかったので、一度教えればてきぱきと仕事をこなしてくれて今ではとても頼もしい存在です。普段はにこにこ〜としていてふわふわ〜という感じなのですが、その中にはしっかりと芯が通っていてブレない女という感じがします。

いつも某4年からタイムとテンポ取りを頼まれると「え〜嫌です☺️」というやりとりをしてからきちんと計るあたりに彼女のブレなさを感じます。


⑤⑦からもブレない軸を感じますね。かごのは夢の国からお金をもらってそれをまた夢の国で使うという生活をしているので、休園は大打撃らしいです。そのため今はもっぱら家であつ森してるそうです。おうち時間。

水泳部は夢の国以外に、各種サブカル好きを取り揃えておりますのであなたと趣味の合う部員が必ずいると思います!(ex.坂道系、らーめん、邦ロック、ゲームなどなど)プライベートでも遊びに行ける仲間が学年問わず出来ることと思います。


最後にかごのも言っているように、ぜひ一度見学に来てね!というのが1番伝えたいことです。今年度はなかなか状況が読めないので何とも言えませんが、見学の機会があればぜひ!部員一同お待ちしております。


以下にホームページ、Twitter、連絡先を載せておきますので、水泳部に興味がある、水泳部のここが知りたい、など不明点、質問がありましたら用途にあわせてお使いください!部活やサークルを考える上で活用してもらえればと思います!

ホームページ(http://chibauswim.wix.com/cust)

Twitter
公式(@swim_chiba_u)
新歓( @chiba_swim2020)

Instagram
(@chibaswim_cust)

メール(chiba_u_swim@yahoo.co.jp)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉大学体育会水泳部の小田... | トップ | 千葉大学体育会水泳部の松本... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

部員紹介2020」カテゴリの最新記事