ちゃみといっしょに ~わんことおでかけ

中型犬MIXの『ちゃみ』です。2000年生まれ♀です。
2015年9月30日お空に旅立ちました。

2013年夏休み 佐野3(栃木県)

2013-09-01 | 栃木
2013年のお盆休みは栃木県佐野市に行ってきました。
五丈の滝でヤマビルに見舞われたちゃみ一味は、蕎麦ランチを諦めました。


前回の記事
2013年夏休み 佐野1(栃木県)(秋山川源流)
2013年夏休み 佐野2(栃木県)(五丈の滝というかヤマビル)


【花農場あわの】

ランチ花農場あわのに行くことにしました。

豊かな自然とおいしい食事 花農場あわの



ポコちゃんは牛フィレ肉のついた花農場セットを頼みました。
ふんだんに使われているお野菜は、近くの直売所のものか自宅で収穫したものだそうです。(ここは近隣の農家の主婦達が経営しています)

暑かったので冷たいパンプキンスープがしみましたー。
パンに添えられた手作りブルーベリージャムがとても美味しかったです。(ちょっと味見したの)



私は冷たいパスタを食べたかったのでパスタセットにしました。
セットの飲み物はぜひハーブティをおすすめします。フレッシュハーブのハーブティがいただけます
デザートのブルーベリータルトとパンプキンプリンはおかわりしたいくらいでした



テラス席はペットOKです。
ちゃみさんには氷入りの水を用意してくださいました。



夏のテラスは暑さを覚悟していましたが、日陰で風がよく通ってとても気持ちよく過ごすことができました。
美味しいお食事をいただいて、悪夢のようなヤマビルショックがようやく癒えました(笑)

お会計の時に花ばさみを渡されました。農場のお花を10輪くらい摘んでいいとのこと。
我が家に飾れる分だけいただいて帰りました。




【宇津野洞窟(うつのどうくつ)】

最後に宇津野洞窟に立ち寄りました。

宇津野洞窟(ウツノドウクツ) - (山岳-佐野市) 栃木県のクチコミナビ!栃ナビ!
宇津野洞窟[スポット詳細]-じゃらん観光ガイド



洞窟の中はしっとりひんやりしていました。
中は広くて見応えたっぷりでした。




以上で夏休みの佐野日帰り旅はおしまいです。


そうそう、ヒルに吸われた跡ですが、
10日くらい経過すると痒みを感じてムヒを塗り塗りしました。



ランキングは外しております。
コメントの返事もお休みしております。
もしよろしかったらブログ右側のクリック募金にご協力いただけると嬉しいです。(PCのみ)



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kurimiki)
2013-09-01 16:54:22
前記事のヒルのお話は衝撃的だったけど
こちらのランチで、やっとひと息つけた感じですね^^
どれも、美味しそうなメニュー!
そっか、佐野まで日帰りで行く旅っていうのもいいな。
ちゃみちゃんは、どこに行っても、ちゃんとお行儀よく待っていられるんですね。旅慣れたワンコだもんね!
Unknown (ジャック★ママ)
2013-09-02 05:29:50
お花を切って行っていいなんて素敵なとこですね♪
お料理もとってもおいしそう。
ヤマヒル、そんなに後も大変なんですね。
もう大丈夫ですか?
Unknown (sai10)
2013-09-03 21:50:27
ちゃみハハさん、こんばんは、
美味しそうなランチですね。昔は休みの日とかに、私も食べに行ったりしましたが、
最近は、めっきり行かなくなりました。お写真を拝見してマタマタ行きたくなりました。
パスタ最高ですねえ。
個人的に、パンプキンスープは、お替わりしてしまいそうです。。

Unknown (maru)
2013-09-05 12:11:22
いつも素敵な旅行ですね~
自然がたくさん!
うちのpapaさんもこういうのを好きになってくれたらいいのになー
でも今回はヤマビル大変でしたね~
そんなにたくさん群がるなんて・・・。
無知な私達が行ってたら気づかずに車までいっちゃいそうです...

お祝いのコメントありがとうございます!
「これからもマイペースに」をモットーに♪

Unknown (メルママ)
2013-09-12 09:51:39
花農場あわの、ステキですね~
テラス席ワンOKって嬉しいですね。
チェック☆です^^
冷たいパスタ、トマトがたっぷり入っててお食事も美味しそう~~

コメントを投稿