ぶつぶつ言わせて  

遠回りの人生

実習生の指導はどのように?

2010年10月26日 06時50分20秒 | 施設ケアマネ
実習生に関しては、受け入れ等は生活相談員が行っていますので、ケアプランやケアマネジメントに関することのレクチャーをするとき以外はそんなに接する機会も今は持ちません。

 介護系の学校もあれば、社会福祉士の受験資格を得るための実習もあります。

 社会福祉士の実習に?があるのですが、当苑の相談員さんの実習方法に?があって。


 今の実習カリキュラムがそうなっているのかどうか、今度調べてみようと思いますが、そうであるならばいつから変わったのか?

 どうも講義して、問題を出して、論文を書かせ、採点して、課題を出して・・・

 さながら大学の授業なんです。

 ならば大学でやればいいんじゃない?と思うのですが。

 僕らは生の仕事をしているわけで、それを見て学ぶのですから、机上の学問をわざわざ施設に来てまですることはなく、実際の現場を見せること、それについて講義することが必要だと思うのですが。

 ずっと???  

 どうやら先生になりたいのかもしれません。うちの相談員さんは。

 僕にとって宇宙人なのです。

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へにほんブログ村←いつもご覧いただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。応援のワンクリックお願いします。

人気ブログランキングへ←いつもご覧いただきありがとうございます。人気ブログランキングに参加しています。応援のワンクリックお願いします。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (コロコロエース)
2010-10-26 23:07:47
こんばんわ。コメントありがとうございました。
ひこたさんが初コメントでした。
実習指導者は宇宙人ですね。
これでは、即戦力の新人は期待できないですね。

おやすみなさい
返信する
ありがとうございます。 (ひこた)
2010-10-28 09:05:22
コロコロエースさん、ありがとうございます。

共感していただき感謝です。やっぱりそうですよね。
実習にきて試験勉強はいらないですよね。

またよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿