ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

◎きょうの庭花 5/15 クレマチス*千鳥草*ヒューケラ&炊飯器でチーズケーキ

2024-05-15 | 

植えている花が毎年よく咲くとは限らなくて・・

クレマチス ブルーライトの花数が今年は少ない。。

植えたばかりの、コンテス・ド・ブショウ

ジギタリス 白も咲いてきました。

畑で一畝咲かせているチドリソウは

種取りの後、マルチングに使います

ご近所で種を分け合って、あっちこっちでやたら咲いています。

バードバス近くのサルビアネモローサカラドンナ

パンダスミレがやたら増えて、もう今は困ったちゃん。。

チェリーセージ ブラッシュピンクはこの中に植え替えようと思っています。

ヒューケラをかなり株分けして、根付きました。

鉢植えのこちらは、鉢の中がギュウギュウなので、地植えにするつもり

オーブンを処分したので、炊飯器調理を検索して出来たのがチーズケーキ

材料の準備に変わりはなくて、

卵黄と卵白を分けてメレンゲも作ったりした後、

急速炊飯3回しました。

竹串に何もついて来なかったらできあがり

小豆からの粒あんも5回作りました。

嵌まっています

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ☆今年好調パヴィヨンド・プレ... | トップ | ☆蕾もまだある今庭バラ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (バラ好きけいこ)
2024-05-17 12:06:14
 たくさんの宿根草、みんな素敵ですね~!

チドリソウの残骸をマルチングに使うのですね?
それはいい考えですね。

炊飯器でスイーツ作り、私もやってみたいです。
検索してるのですが、極力ものぐさでもできるもの
をってずっと探しています。(笑)
バラ好きけいこさんへ (carino3)
2024-05-17 13:18:08
目指すは、草取りの少ない楽な庭ですが、なかなか・・・
年数が経って、根付いた物は増えてきています♪

チーズケーキは昔からよく作っていたので、手順に慣れています。
炊飯器だと余熱もないし、電気代が安くのではと思っています。証明出来ないけど・・(^^)

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事