心理学オヤジの、アサでもヒルでもヨルダン日誌 (ヒマラヤ日誌、改め)

開発途上国で生きる人々や被災した人々に真に役立つ支援と愉快なエコライフに渾身投入と息抜きとを繰り返す独立開業心理士のメモ

大盛況 土曜テニス

2007-07-21 15:56:06 | ネパールでの生活
またまたカトマンズでのいつもの生活が始まっています。

3週ぶりに土曜テニスに出かけたら、なんと、8人もの参加・・・!

一時帰国したときの日本の様子を聞いたり、
離乳食を口にしながらプレイ中の父や母を目で追う赤ちゃんがいたり、
コーチからストロークの助言を受けたり、
日本往復のTGやKE、広州便などなどの様子を較べたり、
秋の長い休みのトレッキング予定を聞いたり、
日本で公演予定の知っているネパール人伝統音楽家の滞在中の生活を心配したり、
任期終了間もない人の忙しい生活を聞いたり、
和気あいあいとつきあうのは楽しい人間関係です。

これはこれでいいんだけど、ここには1面しかないので、コートにいる時間がすっかり少なくなってしまった・・・
時間をずらしての予約を入れようかなあ・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿