my favorites

☆cajolinのお気に入り☆

175. シーラー

2009-02-06 20:45:12 | kitchen goods



ずーっと、ちゃんとしたシーラーが欲しかった。
去年の11月頃に、やっと少し大きめのクリップシーラーを買いました。








結構大きいです。
電源も、電池じゃなくてコンセントからとるので
電池交換の手間とか、ありません。

当たり前ですが、100%密閉されるので、
液体でも大丈夫です。

適用の袋も結構幅広くて、
透明のセロファンみたいな袋でも、
スナック菓子が入っているような内側銀色の少し厚めの袋でも
だいたい熱で溶けそうな素材なら、大丈夫みたい。

今日使って、明日も使うものを止めるには向いていないかもしれないけど、
今日使って、2週間くらい後にまた使う、っていうものなんかには
もってこい、ですよね。
たまに使うような乾物とか調味料とかによく使ってます。
きくらげとか干し椎茸とか春雨とか(笑)
しけらなくてgoodですよ。

なんといってもA4の短い辺くらいの長さなら、
一発でとめることができて、とても便利。



以前もっていたホチキス(ステープラー)のような形のシーラーは、
長い辺を止める時にチマチマ移動させなくちゃならなくて、
結局使わなくなって、捨てた、という悲しい記憶があるので、
今度こそは、使いやすいものを手に入れることができて、うれしいです。


あ、止めた所は、袋の素材にもよると思いますが、
ハサミで切らなくても、ぺりぺりーっときれいにはがれるので、
使った後再封もできます。
でもすごく薄いフィルム状のビニールだったりすると、
剥がすのは無理かもしれないので、端で止めて、ハサミでカットして、
再封はまたカットしたギリギリ端に、
つまり封しなおすたびに袋が少しずつ小さくなっていくイメージで
使うのがいいかもしれないです。


174. PC100ボウル

2009-02-02 16:20:12 | kitchen goods



お菓子作りをするときに、材料を段取りよく用意しておくためのボウルはかかせません。
料理でも使うけど、どちらかというと製菓用として登場する機会のほうが多いのが

PC100ボールです。

私は6つ持っています。
段取りよく作業を進めるために、
薄力粉、アーモンドパウダー、卵白、卵黄、砂糖、くらいは
先に計ったりふるったりしておく必要があるので。
メインの作業用ボウルは、アルコロックのガラスボウル(重くて大きい)を使っています。

ジャスト100gということで買いましたが、
正確に100gではありません。
97gとか99gとか。

だけど、それでも十分使えます。
ガラスのボウルで重たいものだと、
1kgまでのはかりがすぐに自重でウエイトオーバーしてしまうので
自重が軽いボウルはとても重宝しています。



注ぎ口がついているので、使いやすくて便利。
ポリカーボネート製なので、強くて落としても壊れません。
(少なくても、ガラスのようにバリーンといくことはないです。
ヒビが入る事は、ありえると思いますが)

スタッキングして保存できて、場所もとらないです。

ただ、あえていうなら、ポリカなので油はちょっと落ちにくい気がする。
なので、油脂分の落ちだけはガラス製のボウルに軍配が上がるかな。
アーモンドパウダーの油脂くらいは平気ですけど、バターやサラダ油は
このボウルでは使わないようにしています。



173. リード チンして簡単温野菜バッグ

2009-02-01 09:45:14 | kitchen goods



電子レンジで料理をするのは、嫌いでした。
手抜きぽいイメージと、
やたら電気代がかかりそうというイメージと、
おいしくなさそうというイメージが
その理由でした。

妹(大学生)が「野菜も肉も魚も、みんな電子レンジで料理してる」
と言うので、つられてやってみたくなりました。

とはいえ、うちの電子レンジは14年目です。
肉、魚、なんてたぶん硬くなってしまう。
(最新式のレンジなら大丈夫だと思います。
でも庫内にニオイがこもりそうだから肉、魚はやりたくない)

ということで野菜の下ごしらえでチャレンジすることにしました。
普段、90%くらい牛乳あたため目的で使っているので、
魚臭くなるのは抵抗がある、というのもあります...

で、形から入るワタクシ、なんだか面白そうだなと思って


リード チンして簡単 温野菜バッグなるものを買ってみることにしました。
なにせ14年ものレンジには、多少ゲタをはかせてあげなくては
かわいそうです。

で、最初に試してみたのは、スーパーで買った
安くてエグミばっかりありそうで、おいしくなさそうな小松菜。
正直、味目的じゃなくて、彩り目的で購入したもの。
ざくざく切って、バッグにぶちこんで、適当にチンしてみたら、
これが甘くなった。ありえない。

別の日には、スティックブロッコリーでも試してみたのだけど、
こちらはゆでた時に比べて甘みは増えたとは思わなかったけど、
ゆでるよりも水っぽくなくて
いい感じだと思いました。

ジャガイモも試してみたけど、時間が5分もかかったわりに
これは正直微妙です。
ジャガイモはゆでると水っぽくなって美味しくないので、
いつもは焼き芋鍋で焼くか、濡れ新聞紙+アルミホイルでオーブンで焼くか、
どちらかなのですが、電子レンジだとゆでると同じくらいまずかった。
もうジャガイモには使いません。

ほうれん草も甘くなりました。

どうやら緑色の葉っぱものの野菜には強いみたい。

基本は蒸し野菜と同じだから、美味しいはずなんですよね。
蒸し物、好きだけど、
セイロを出すと、完全に乾かしてから片付けるのが
面倒くさくて。
その点、このバッグは使い捨てなので、
手軽に使えてよいです。


あえてデメリットというか、不便な点というなら
クリップは何とかならないのかと思います。
無くしそうだし使いにくい。