カイロ(エジプト)の学校や研究機関、留学情報

エジプト留学のお手伝い。主にカイロのアラビア語学校や大学等。考古学、ベリーダンス、アラビア書道教室なども。

エジプトの郵便事情

2010-03-05 01:31:56 | カイロの生活情報
船便 (2007-09-27 12:45:16 maru)

以下、BPG HPのコピー。
xxxxxxxxxxx

:船便が、しばしば航空便に化ける、というのは、私がエジプトに居付き出したとき{99年11月以降}から 報告されていました。
 そのころは、2kgだと、船便と航空便の差が4倍くらいあったものです。船便の送料が一気に引きあがったのは、04年の夏でしたかな。BPG HPバックナンバー参照のこと。

:内容物チェックに関しては、1,2年前より面倒になった、といえます。
 発送した人物の話では、本と、土産物・音楽テープなどのチェックフロアは違っていたとのこと。
 これに関しては、世界的に印刷物の郵送は別枠の優遇措置を取られているので、まったくの不条理とは言えないものの、04年時あたりからの状況{ビルのグランドフロアの外に面した部屋のカウンター受付。梱包もそこで行うようになった。}よりも不便になったといえましょう。

エジプトから日本への郵送 (2007-09-26 20:05:03 まる。)

07.9.26、カイロ ラムセス駅横の郵便局から、日本へ船便にて{船便はしばしば、なぜか航空便に化けることがある。}、書籍などを送った人物からの情報。

●10.5kgで、計274.75£E
 国際郵便受付は、ビル内部に移り、内容物チェックでは、ものによって、チェックを受けるフロアが違った、とのこと。

注意:
 エジプトからの国際郵便においては、内容物チェックがあるため、事前にパッキングしないこと。
 また、近年、箱は郵便局にて用意されているものを使用することになっている。

航空便 (2007-09-27 00:54:32 はるこ)

 船便が航空便に化けるんですか。だったら船便料金で送れば良かった…。同年同月22日(土)に、航空便で本&古新聞15キロを日本に送りましたところ、900ポンド近く取られました、もとい料金が掛かりました。
 以前は、あっちの事務室、こっちの窓口とたらい回しにされたのですが、今回は、裏の方の入り口に赴くよういわれ、そこの窓口および窓口の内部で話が済んでしまいました。移動のてまひまがなくなって便利になりました。

> 内容物チェックでは、ものによって、チェックを受けるフロアが違った、とのこと。

 この「ものによって」の「もの」とは何でしょう? 上述のとおり、書籍と新聞でしたら、窓口の内部(計量とパッキング)と窓口の外(書類に書き込み、料金支払い)で済みました。

> 箱は郵便局にて用意されているものを使用することになっている。

 でも一応、自分でも段ボール箱や幅広ビニール・テープ、住所記入用の太いマジック・ペンなどを持って行った方が無難です。私の22日の場合、持参した段ボール箱は無視され、別の余っていたより背の低い箱を使われましたが、ビニール・テープは要求されました。持参の段ボール箱は、そのまま作業場に進呈して帰ってきました。


エジプトへの郵便物 ロスト・発見例 (2009-02-05 22:32:27 まる。)

mixi日本→エジプトの小包について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39050552&comm_id=647919

たまたま質問者とリアルに会う機会があったので、
「とりあえず、アタバ郵便局の海外郵便物保存庫に行って探してみたら。」
とアドバイスしたのだが、そこから糸口が見つかり、行方不明になった郵便物を発見できたようである。


エジプトから日本へのハガキ・封書 郵便料金値上げ (2009-08-21 まる。)
とのこと。http://jbbs.livedoor.jp/travel/7927/
ネット時代となり、私自身、ほとんどメールで済ませているため、エジプトから日本へのハガキ・手紙を送ることは久しくなっている。

'09.8月、
エジプト アタバ郵便局から日本へ絵葉書を送った人物からの情報によると、郵便料金が、1.5LEから、2.5LEに値上げされていた、とのこと。


EMSの追跡調査 (2010-02-01 はんこばんこ)
日本から送付のEMSの追跡調査をしてみた。
日本郵政公社のサイトでは「国際郵便物個別番号検索」
http://tracking.post.japanpost.jp/service/numberSearch.do?searchKind=S004
エジプト郵政省のサイトでは、「IPS Tracking」
http://www.egyptpost.org/ar/trace.asp
(榮谷の注:2010年3月5日の時点で、上記リンクは無効。英語版も無効。グーグルでキャッシュが見られるが、それじゃ意味ないしねえ。)
同じ時点での検索で、
日本の追跡調査毛結果は、エジプトの通関検査に回された時点まで表示。
エジプト郵政省の追跡調査は、通関検査後、配達局に送付された時点まで表示。
両方使って、追跡調査をするべきだと感じた。

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネット上で見かけた、エジプトから日本への荷物郵送データ (まる。)
2011-01-14 20:59:33
http://ameblo.jp/nefertiti54/entry-10579089365.html

によると、2010年1月時、

「9.1キロで、普通郵便のお値段は、575ポンド(約9200円)でした」

とのこと。

別記、
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59338586&comment_count=3&comm_id=100111

内の、
「20日程で届くと言われましたが、1週間で届きました!」

からすると、船便が航空便になったものと思われる。
返信する
ネット上にあった日本からエジプトへの小包関連情報 2011,4月 (まる。)
2011-06-04 12:01:20
日本からの小包を受領したという、カイロ在留邦人らしき人物によるブログの2011,4月書き込みに、

:日本からの小包 受取時引換料 82,2LE (総量不明なるも、郵送物中、菓子・文庫本の記述あり。)

:内、配達料 35LE。 15LEの値上がり?

::100LEにぼられそうになった。

:お菓子の箱は破られ、くだけていた。

:放射能検査料 約600LEがあるらしい(不確実情報)

といった記述あり。

http://ameblo.jp/mariam-egypt/entry-10865548279.html

http://ameblo.jp/mariam-egypt/entry-10866247204.html

http://ameblo.jp/mariam-egypt/


返信する
日本からのSAL小包(2.5kg)受け取り (はんこばんこ)
2011-12-27 16:10:11
11月末に日本からSALで送った小包が、1ヶ月たっても来ないので、次のようにして入手。
1)居住地担当の配達局に数回問い合わせ。帳簿をめくってくれ、集配局であるラムシス郵便局から未着と確認。1ヶ月ほどかかるといわれたが、1ヶ月待っても来ないと告げると、ラムシス郵便局に行けといわれる。
2)ラムシス郵便局一階受付で4階と言われる。そこの端末でチェックし、Cargo village(アラビア語でqaryat-l-baDaa'iu)内の郵便局にあると判明。そこに行けと言われる。念のため行き先をアラビア語で書いてもらう。
3)タクシーでCargo village内の郵便局(bariid al-maSri)へ。30LE+空港内敷地に入る料金5LE。敷地内入り口に、お金をとって面倒を見てくれる人達数人がたむろ。郵便局2階の部屋で、小包番号を告げるとあることを確認した、まず、110LE払うように言われる。関税その他の料金かと思ったら、البوليصةだと言われる。何のことか不明(google翻訳では、policyと訳されたが不明)。他の料金は別だと言われ、さらに、日本からの小包はすべて放射線計測しなければならないが、技師がいないので相当待つことになると言われる。
4)110LE+関税+その他料金でほぼ200LEになるので、お金をそんなにも持ってきてないこと、本12冊だけ、CDもなし、送り元は、福島から700キロ以上はなれた地域だと告げる。世話人も職員もあきれたように顔を見合わせるが、110LEは免除にしてくれる…。うれしいが、ごねなければ駄目な社会だと再確認し、複雑な気分。
5)別の部屋(倉庫+検査)で、小包確認した職員が、書類のコピーをとってこいという。郵便局を出て、左に歩き、15メートルぐらいのところで、敷地内に入ると左手にコピー屋などあり。0.5LE×4=2LE
6)郵便局2階の倉庫+検査室の入り口でコピーを渡す。次、別室で関税支払い(7.5LE)。その後、さらに別の部屋でその他料金支払い(25+51LE)。
7)受け取り。Cargo Villiageから空港のバスターミナルまでどう行けばいいか職員に聞く。敷地内を走っているスズキのグレーのミニバンが、5+2LEで、連れて行ってくれるとのこと。
8)グレーミニバンの運転手、10LEよこせと譲らず。
9)空港内バスターミナルでラムシス広場行きに乗る。1.5LE。ラムシス広場でメトロに乗り換え。1LE
10)(1)-(9)の総所要時間は4時間余り。
11)空港内郵便局の職員によると、SALなので、留め置かれていたとのこと。EMSならできるだけ早く配達するとのこと。
返信する
日本からのSAL小包(2.5kg)受け取り。補足 (はんこばんこ)
2011-12-27 16:16:25
受け取りには、パスポートおよびパスポートの記番号+ビザ部分のコピー1通持参のこと。パスポートの記番号+ビザ部分のコピーが必要とは知らず、郵便局から出て、近くのコピー屋でコピーする羽目になる。
世話人には20LE払ったが、最初は、10LEを出してみて、相手のごね具合を見るべきだったと思った。
返信する
البوليصةの意味 (はんこばんこ)
2011-12-30 18:38:10
(air) bill of ladingらしい。eow.alc.co.jpで調べると、「航空貨物[郵便]受取証」
エジプト人に聞くと、保険のようなもの、荷物の受け取りに払うお金と言う。
http://ara.proz.com/kudoz/arabic_to_english/insurance/2471650-%D8%A7%D9%84%D8%A8%D9%88%D9%84%D9%8A%D8%B5%D9%87.htmlで調べると、
1)air freight insurance policy
2)insurance policy
3)policy
4)airway bill


返信する
日本からの小包検査-政府間の合意事項 (はんこばんこ)
2012-01-25 18:18:02

http://www.eg.emb-japan.go.jp/j/japan/import_20111205.htm
エジプト政府による日本産品への輸入規制措置がありますが、個人消費物については、次の通り、11月24日に合意。詳しくは上記サイト参照のこと。

日本大使館より,エジプト政府でこの問題に関係する大臣や様々な政府機関に対し,個人消費用荷物が規制の対象とならないよう度重なる働きかけを行いました。その結果,エジプト税関より日本大使館に対し,個人消費用荷物の取り扱いについて以下の方針が示されました。

1 日本からエジプトに発送または携行された個人消費用荷物は,改定首相令の対象外とし,税関において放射線検査を行わずに通関を認める。
2 個人消費用荷物に食品が含まれている場合でも,日本の関係政府機関の証明書の添付は不要。
3 11月24日に,エジプト国内全ての税関に対し,上記趣旨の内部通達を発出した。

ただし,荷物が個人消費用であるか商用であるかの判断は,荷物の分量,包装方法,送付手段,送付元,受取人名などを総合的に考慮して,エジプトの税関職員が行います。そのため,実際には個人消費用荷物であっても,税関で商用であると判断されれば,通関が認められなかったり,放射線検査を求められたりする可能性があります。また,新しい方針が現場の職員に十分に周知されず,トラブルが起こる恐れもあります。
そこで,トラブルを少しでも防ぐために,荷物が個人消費用であることがわかるよう工夫されることをお勧めします。例えば,伝票に「個人消費用」と明記する,宛名を組織名や複数の人物名にするのは避けて個人宛とする,荷物が大きすぎて商用と誤解されないよう常識的な分量に抑える,といった対策をとられるようお勧めいたします。

私の小包は、11月30日にエジプトについた。ラベルには、個人用プレゼントにチェックしてあったが、商用と判断され、カーゴビレッジ内郵便局に留め置かれ、連絡も一切なく、行ってみたら、放射線検査を要求された。
返信する
小包等追跡調査サイト (はんこばんこ)
2012-02-04 06:43:50
以前、エジプト郵政省の小包の追跡調査(IPS Tracking)として、
http://www.egyptpost.org/ar/trace.asp
を挙げていたが、ある日突然使用不可に。

久しぶりにサイトをのぞくと、追跡調査は次のURLでできるようである。
http://www.egyptpost.org/services.aspx?Services_id=4
Enter Your Item ID:にEMSやSALの番号を入れてEnterキーを押すと、表示されると思う。

また、このURLには、さらに詳しい情報入手先として電話番号(16789)とメールアドレスを表記してある。
メールの回答があるのかどのくらいの日数がかかるのかは試していないので、不明。
速達:egipscce@egyptpost.org
書留:egipsccr@egyptpost.org
小包:egipsccp@egyptpost.org
空港の郵便交換局(通関??)egips_ems_parcel@egyptpost.org :


返信する
●エジプトから日本への国際郵便 ハガキ切手代・国際電話代 2012,7月 (まる。)
2012-07-30 09:24:02
http://blog.livedoor.jp/amoremaru/archives/51755847.html

●エジプトから日本への国際郵便 ハガキ切手代・国際電話代 2012,7月

2012,7月下旬、エジプト カイロに滞在し、日本へ連絡をした人物からの情報。

:国際郵便 ハガキ切手代 4LE

;カイロ市内 街の私営電話屋(通話)から日本への国際電話  1分 5LE

だったとのこと。
返信する

コメントを投稿