cafemin

日々の手作りを綴ります
+++生活に彩りを、心に豊かさを添えて+++

アイシングクッキー認定講座【第4回目】復習*小花絞り*

2014-07-04 | アイシングクッキー







アイシングクッキー講師認定講座
第4回目の復習~!











色々とオーブンシートに絞ってみました。
アイシング、固いので
腱鞘炎になりそう^^;。
きれいに出来ると嬉しいです(たまにですが^^;)。








アイシングにこだわったブログ
にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキーへ
Sugar Cookie Icing




最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あげママ)
2014-07-04 09:17:38
こんにちは♪
繊細な作品の数々。
小さい絞り用の口金とかあるのでしょうか?
とても素敵ですね。
アイシングは硬そうなので、確かに手が疲れると思います。
始めは力の入れ方等もわからず、とにかく力任せ!
になってしまいますが、そのうち楽な方法をきっと習得できるはずです。
(楽な方法など無いかもしれませんが(汗))
とはいっても、始めはいろいろと怪我をしながら力加減を覚えて行くものだったりするので。
(私もロミロミを始めた頃は腱鞘炎一歩手前までよくなりましたが、これを商売にする以上、絶対に手を痛めない方法を模索して現在に至っています。)
体を大切にしながら、頑張ってください(*^^*)
Unknown (みえ)
2014-07-04 21:03:14
こんばんは!
さらに細かい細工に本当に驚きます!
とっても美しく可愛いですね!
お花のピンクや葉っぱのグリーンの発色が綺麗です~!
梅雨のイメジメムードも吹き飛んでしまうような素敵な作品!
粘土とかだったら・・ずっと保存できるのになんて・・・自分と置き換えて考えてしまいます!こうして、素敵な写真に残りますが・・・作品自体を残したいって思っちゃいます!(笑)変なお天気の梅雨が続いておりますが、どうぞ・・・
素敵な週末を・・・!
あげママさん (kaz)
2014-07-04 22:35:31
こんばんは♪
たしかに力任せにしていて
まだ加減が分かりません(笑)。
一生懸命なのはあるのですが
今はただひたすらに…(^-^;という感じ。
あげママさんのロミロミ!本当
まさにゴッドハンドの商売ですもの、
腱鞘炎になんてなるの
サービスを提供出来なくなりますものね(>_<)
いつもありがとうございます♪
みえさん (kaz)
2014-07-04 22:38:33
こんばんは♪
本当にそう!フェイクスイーツなら
ずっと手元におけますものね(^-^。
娘がまだ小さかったころ、
娘の要望で主人がクレーンゲームで
フェイクスイーツを頑張って取っていたことを
ふと思い出しました(^-^;。
お砂糖は残念ながら2週間ぐらいです~(^-^;。
作品を作るのは楽しいですし、
食べて貰えるともっと嬉しいのです(^-^♪

post a comment