goo blog サービス終了のお知らせ 

24時間カーリングフェスティバル ラスト~閉会式

2011年02月07日 23時50分14秒 | 活動風景や話題など


なんと!
青森からhoney'sのお二人、福島からH田さんも参加。
他県の方とお会いできるとは思いませんでした。
本当にカーリングが大好きなんですね~。


二戸からはN岡県会長とK村アイスメイクチーフも参加したそうです。
私と時間が合わなかったので画像は・・・ 


 
日曜日の朝9時04分。
ラストショットが終わった瞬間です。
全員で記念すべき瞬間を見守りました。



閉会式は氷上で。



参加費の一部はユネスコに寄付されました。
素晴らしい!



最後は80エンドのスコアの前に並んで記念撮影。
このイベントならではですね。 


初心者の方からベテランまで。
夕べは敵、今朝は味方。
さっきはリード、今度はスキップ。


老若男女が楽しみながら協力し合い
無事に24時間カーリングを続けることができましたね~。


盛岡協会の皆さんは朝6時から準備だったということで、
それも含めると27時間


朝から朝まで(笑)本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。


次回の開催を楽しみにしております。
ビクトリア杯とともに、名物イベントになること間違いなしです 


フォトチャンネル(ちょっと少な目ですが・・・)はこちら


岩手日報さんの記事はこちら

 


事務局 澤田


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (Y口@盛岡)
2011-02-09 18:19:53
24時間カーイングフェスでは、お世話になりました。
余韻ではないのですが、何となく、日常のモードに戻れていないY口です>日本選手権が気になるということもあるのですが

やる前は、「夜中はミックスダブルスになるかも・・?」、「もしくは1対1??」という疑念もあったのですが、H田さんやhoney'sのお二人、そして澤田さんのガンバリで4人制が続けられたのは、関係者ながら「すごいなぁ」と思いました。

次回以降は未定ですが、日本全国からカーリング大好き人間が集うような名物イベントにしていきたいですね
返信する
>Y口@盛岡さん (事務局 澤田)
2011-02-10 01:56:55
こんばんは。
24時間カーリングフェスティバルお疲れ様でした。
こちらこそ、大変お世話になりました。

リーグ戦が無い私達は『その時間のため』に参加させて頂いたと言っても過言ではありません(笑)
次回以降は未定とのことですが、2年に1回や4年に1回でもいいので、是非また開催して頂きたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。