インターネット巡回生活

ほぼほぼ、書きなぐり雑記かも

ヤフーもBLOG開始

2005-01-31 | コンピュータ(IT)
ヤフーがBlog参入、β版公開
ヤフーは1月31日、Blogサービス「Yahoo!ブログ」
β版を提供開始した。テキスト容量は無制限、画像
も2Gバイトまで投稿可能だ。正式サービス化の時
期は未定で、ユーザーの反応を見ながら検討する。

 利用にはYahoo!JAPAN ID(無料)が必要。トラ
ックバックやコメント機能を搭載し、Yahoo!ブロ
グの記事には1クリックでトラックバック可能。記事
にHTMLタグや Wiki文法を使用できる。画像は1記事
につき2Mバイトまで、合計2Gバイトまで投稿可能。
RSSに対応する。

 プロフィールにはYahoo!アバターで作成したアバタ
ーを掲載できる。記事へのコメントも、フェイスマーク
やアバター付きで投稿可能だ。ゲストブックも備え、書
き込みにアバターやフェイスマークを付けられる。

 記事をフォルダに分け、フォルダごとに名称やカテ
ゴリー、公開・非公開を設定可能。簡単なアンケート
を作成できる機能、お気に入りのBlogを登録する機能、
自分のBlogを誰がお気に入り登録したか分かる機能、訪
問者数やコメント数から人気度を表示する機能、記事の
トラックバックやコメント数、登録カテゴリーを確認で
きる機能、訪問者の履歴を確認する機能を備えた。

 デザインと背景を各16種類、計256パターンから選べる。
メニュー設定やレイアウトも選択可能だ。

 今後、Yahoo!JAPANの他サービスとの連携を深めてい
く計画。
出典: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050131-00000028-zdn_n-sci


ということで、YAHOO!にはBLOGが無いと書いたら出来ち
ゃいましたね。画像の容量が大きいので、写真系BLOGの
人には良いかも。品がない印象は、見慣れてない為かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財政再建と増税

2005-01-31 | 日常
財政再建と増税


1、「改革と展望-2004 年度改定-」では、2012 年度
において国と地方のプライマリーバランスの黒字化
を達成する姿が示された。しかし、これは高い成長
率や厳しい歳出削減を前提としており、想定どおり
の姿が実現しない可能性も高い。財政再建に向けて
は、ゆくゆくは消費税率の引き上げに代表される大
規模な増税が避けられないだろう。

2、一方で、増税は景気やデフレを悪化させること
になる。そのため、財政再建のみを目的として、や
みくもに大規模な増税を実施するのは、景気への影
響を考えると現実的ではない。増税の実施に際して
は、経済環境や景気動向への充分な配慮が不可欠と
なる。

3、経済状況等を踏まえると、2010 年頃にようやく
2%程度の消費税率の引き上げが可能になるものと
考える。その結果、国と地方プライマリーバランス
黒字の達成の実現は、再度の消費税の引き上げが可
能となる2010 年代後半までずれ込むことになる可能
性もある。しかし、優先されるべき経済や景気動向
に対する影響をも考慮すると、たとえ黒字化の達成
時期を数年ほど先送りしてでも、経済を急激に悪化
させない速度と規模での増税によって、財政再建を
図っていくべきではないだろうか。
出典(部分引用):http://www.nli-research.co.jp/doc/we050128.pdf
ニッセイ基礎研究所 経済調査部門

増税しないで、国の借金を返せとは申しません。
年金のこともあるし、先延ばしはよくないと思います。
でも、ここしばらくは,たぶん増税できる状況でないと思う。
10年後といわれれば,仕方ない気もするけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイプ・テスト人

2005-01-31 | コンピュータ(IT)
ビジネスユーザーの心を捉える無料電話ソフト
インターネット電話ソフトのSkypeが、ビジネス
ユーザーの間に浸透し始めている。ビジネスマ
ンや遠隔地で働く従業員が長距離電話や携帯電
話の通信費用を削減するのに役立つからだ。
出典(部分引用)http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20080339,00.htm
この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが
日本向けに編集したものです。

昨日、別の友人とスカイプの接続テストをやった。ヘッ
ドレストを挿しても音声が、パソコン本体から出るつう
ことだった。
なんせ身の回りにない環境ことは聞かれても想像もでき
ない位の低スキルになっちゃったね。仕事でやってない
分野はどうしても弱くなるね。

相変わらずこもった鼻声ですねって言われた。鼻炎系で
ややグシュグシュぎみ。ダスト系でしょうかね。

スカイプでは、このページが王道みたいですね。
スカイプやろうぜ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週、妻が浮気します。

2005-01-31 | 日常
今週、妻が浮気します。
これは、2005年最も注目される1冊になるだろう。
きっと、ドラマ化される。そして映画化される。
そんな予感を感じさせる一冊だ。

この本は、OKWebという質問回答サイトで実際
にあったやり取りを記録したものだ。ログはまだ、
OKWeb 今週妻が浮気します。に残っている。

今週妻が浮気します。という衝撃的なタイトル
で始まった質問に何人かの回答者が答えを記入
していく。物語は、妻が浮気をすることを察知
した質問者が、タイムリミットである今週末を
目指し、回答者と共に解決策を模索していく。
寄せられた回答に対し、質問者は「お礼」とい
う形で自らの意見を書いていく中で、どうして
妻が浮気をしたのか? 本当に自分はどうした
いのか? 妻を愛しているのか? 妻は自分を
愛しているのか?ということを自問自答してい

出典(部分引用):http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=364
by hashimoto

竜頭蛇尾なタイトルになっちゃてますが、家の
ことではありません(笑)

スカイプからの派生で見つけたんですが、引用
したFPN は、未来を先読みしたい皆さんと、一緒に創る
参加型ニュースサイトとのこと。

このサイトお薦めです。先行きをどう考えるか
っていうことが、仕事上の基本だったりしますからね。

ちなみに、残っているログは下記。

今週妻が浮気します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のベストサイトはここだ

2005-01-30 | 日常
日本のベストサイトはここだ
今年で9 回目となる「Web of the Year」。
2004年を振り返り、話題に上ったサイト
や有名・人気サイトのなかから、一般投
票によってベストサイトを選ぼうという
企画です。今回の有効投票総数は14万6355票。
たくさんの皆様のご協力により、特別賞およ
び各部門賞が決定しました。
出典(部分引用)http://event.yahoo.co.jp/year2004/

ベストサイトを覗いてみました。話題賞に
なっている、真鍋かをりさんのページ
真鍋かをりのここだけの話)にトラックバッ
クしてアクセス数を稼ごうと友人が企ん
でいたが、確かに、トラックバックの負
荷テストみたいな件数だ(ご自分で
ご確認くださいw)、

最近株価上昇中(私は10株だけ株主)の
livedoorが色々顔を出している所など、
YAHOO!も太っ腹な感じがします。
libedoorなんて、
どうみてもYahoo!をイメージしている。
blogが有るか無いかなのかな?

答えてねっとは、マイクロソフトが運営する
事に、サポート費用の削減だろうと突
っ込みたくなりますけど、オンライン
の上質(荒れてない意味で)なコミュニ
ティを作る努力は、かいましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤用MTB(マウンテンバイク)の購入

2005-01-29 | 日常
6.MTBルック車
車重量が重い(ヘタをすれば20キロ)。普通のダブ
ルサスマウンテンバイクは15キロ以下くらいです。
重さは走りの快適さに端的に現れます。重いという
ことは、それだけ走りに抵抗が増すので遅くなります。
さらに部品の精度が悪いということは、転がり抵抗
が強いため、漕いだぶんの反応が鈍くなります。車重
が重い上に漕いだぶんの反応が鈍いということは、
(見た目がマウンテンの割に)進まない!!

よく、MTBルック車に乗っていた人が本物のマウンテ
ンバイクに乗ったら、漕ぎ出しが軽いうえにやけに進
むのでものすごく驚くそうです。見た目は同じでもま
ったく違うもの。予算に余裕があるのなら、絶対に本
物のマウンテンバイクを買うことをオススメします。
そのほうが長期的に見てもお得であることは間違いな
いでしょう。
出典:(部分引用)http://319ring.minidns.net/~tuukin/bikeselect/mtblook.html
H.N. パトラッシュ(♂)


まがい物、MTB(引用した言葉では、MTBルック車2万円位
、中国のブリジストン製)に3年半位乗っているが、最近後ろの
ホイール(リム)の横が磨り減って割れてしまった(写真では判
りにくいけど、上部が膨らんでいるように見える、今のところ、
ブレーキの幅を広げて逃げているが、シロウトの私が考えても、
このまま乗れば近いうちに壊れる、走りながらタイヤがリムから
外れるのを想像すると、ちょっと怖い)。

通勤で往復10km以上を走っているんで、タイヤは2回、ブレ
ーキゴムも3回変えているが、リムまで逝かれるとは参った。現
状、ブレーキ回りとチェーンの噛みも悪い。加えて後輪は調整し
てもどうしてもぶれる。総合的にみて耐用年数なんだろう。買い
換えるつもりだ。

 部品交換は自分でやるのでメンテナンス性と、ちょっと重い体
重から考えて、太いタイヤを選びたい。とすると、MTBタイプ
だろう。毎日それなりの距離を走るので、一度ワングレード上げて
どんなものか試してみようと思う。

ジャイアントあたりの4万円以下でどうだろうか。
経験的に泥よけは要らない(ていうか、これって後ろの人用なのかな)。
でも、ズボンは何本かダメにしてるのでギヤガードは付けたい。
LEDライトも欲しい。

GIANT ROCK 5200
2005スピードバイク ESCAPE R3
位かな。
 
自転車みたいに大体性能が均一でわかるものは、
インターネットで注文した方が、豊富な種類と
スペック等冷静に比較できて便利ですね。
こういう時代って、中途半端な専門店は生き残
るの大変かもね。うちの会社もそのカテゴリー
なのかな(ギクっ)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイプ順調

2005-01-29 | 日常
スカイプで今日友人と話してみた。普通の電話より綺麗な
音質だ。これはお薦めです。

前回うまくいかなかったのは、やはり、サウンドカードが、
まがい物過ぎた。
もう少しまともなカードを買おうと思っても、DOS/Vの
パーツなんてどれもイカガワしく見える。特にサウンドカード
なんて、最たるものだ。一応マザーボードメーカーということ
で、AOPENのCOBRA AW-850(1,554円)
いうサウンドカードと、ステレオヘッドセット(HD-305B)580円、
を購入して解決。

会話中は、他の操作が遅くなる。セレロン433Mhzの能力では、
平行でできるのは、せいぜい相手にメッセージを書き込むぐら
いかな(音声は自然で飛びはなかった)。
セレロン2MHzの友人は気にならないらしいから、同時に
色々やりたい人は、それなりの能力のパソコンで。

無料と思うと思うと話し込んでしまった。メールでは伝わらない
ものはやっぱりある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾骨痛

2005-01-28 | 日常
尾骨が痛い
尾骨が痛いという人は、実はかなり多いのです。
しかし、尾骨を強打したなどの場合を除き、尾骨自体
の問題で痛みが出ることはあまりありません。 
ほとんどは、腰椎と骨盤の動きの問題です。

尾骨周囲の筋や皮膚は、尾骨自体と第4 ・ 5仙椎から
出る神経によって支配されています。しかし、実際の治
療となると、直接尾骨や仙骨にアプローチするよりも、
第4腰椎の不都合(可動性の低下、筋の萎縮・ 硬直など)
を調整した方が、早く効果が出ます。 これは、やはり第
4腰椎が骨盤の運動をコントロールする働きの中枢だから
だと思われます。
出典(部分引用):http://www.h7.dion.ne.jp/~youtu/basyo.htm
白山治療院


尾骨痛である。位置はここ。「骨盤の痛みにはり灸
朝、自転車を運転しはじめてすぐに痛み。打撲ではない。
触れば痛い。自転車は騙し騙し走れた。会社でも座って
る分には問題ないが、動き出しがきつい。

明日も仕事。仕方ない。中山式骨盤メッシュベルト(3,549円)
インドメタシン1%で乗り切ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費者金融会社の実態とその将来性

2005-01-27 | 金融(個人)
消費者金融会社の実態とその将来性を探る

次に、一人当たりの借入上限額を算出する。
年収500万円未満の勤労者世帯では、月平均
の黒字額(実収入-実支出<注19>、総務省
「家計調査」ベース、2003年)は5万2,000円
であり、これを持続可能な月当たり返済額
(元本・金利計)の上限とみなす。利用者が
平均貸付金利である年率25.43%で借り入れ、
1年間かけて毎月同額を返済すると仮定する
と、53万円を借り入れた場合に毎月の返済額
が5万1,000円と、返済上限額とほぼ同額と
なる。つまり、53万円が一人当たりの借入上
限額の平均であるといえる。
出典(部分引用):http://www.jri.co.jp/thinktank/research/credit/2005/02.pdf
日本総研 調査部 経済研究センター
 主任研究員 岩崎 薫里

黒字額こんなに無いけど。ボーナスも含めてかな。
それでも無いかも。エンゲル係数が高いのかな。
中2の子は、ご飯を4合近くぺロッと食べる時も
あるし。色気づいて朝シャンもするし、電気はど
こも点けっ放しだし。背が伸びて服は合わなくな
るし。コストがかかりすぎ。先行投資と思ってい
るが、やや、ジャンク債化する恐れも(笑)

個人的には、借金しないで、ほのぼのと生きれれば
それが一番いいかな。

この論文は無理やり明るい結論を導いている気がす
る。
消費者金融は、ビジネスモデルがグレーゾーン金利
前提なだけに、更なる発展はどうだろう。飽和市場
と見た方がいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症による景気悪化懸念?

2005-01-26 | 日常
花粉の大量飛散が日本経済に及ぼす影響

、昨夏の平均気温が前年を+2.05℃上回ったので、
今年1-3月期の実質個人消費は前年比で▲1.0%、
金額にして▲7549 億円の押し下げに拡大し、花粉
の大量飛散により今年1-3 月期の実質GDP 成長率
が前年同期比で▲0.6%ポイント程度押し下げられ
る可能性がある。
出典(部分引用):http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et04_140.pdf
第一生命経済研究所 経済調査部 担当 永濱 利廣

私は、軽い花粉症を10年位引きずっている。病院には
行ったことはないけど、今年はメディアで花粉の大
量飛散を聞くので、耳鼻咽喉科へ行った方が良いも
のか悩んでいる。毎年マスクはするけど、目薬と鼻
水の薬を1個づつ買えば大体済む水準だからね。去
年は飛散が少なくて随分楽だったけど、その分重そ
うだな。心のどこかに「一度行ったら負け」という
非論理的な気持ちがあるんだよね。

サイトとしてはここがまとまっていると思います。
あつまれ花粉症の仲間たち

寄生虫を飼うのも心情的にちょっとね。
寄生虫の駆除によってアトピーや花粉症が登場

飛散の2週間ぐらい前に病院に行くと楽らしいから
もうそろそろですね。
飛散予報

マスクをすると、相当楽になるのは経験している事で
すが、鼻呼吸か。以外に出来てないかもしれない。
鼻呼吸で花粉から身を守る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料パソコン電話 スカイプ

2005-01-25 | コンピュータ(IT)
スカイプ
今日、スカイプというソフトをインストールしました。

 http://web.skype.com/home.ja.html

 これは、インターネットを使った電話です。ただ、IP
電話とは違って、ネットからダウンロードしてヘッドセッ
トを買ってくれば、特に契約等することもなくすぐに使え
ます。
 先日の日経新聞の一面特集記事にも紹介されていたので、
興味をもったタイミングで、浜松の提携予定のFPの方から
電話があり導入を勧められました。
電話をもらってすぐにダウンロードし、近所のパソコン屋で
ヘッドセットを購入。30分も経たず通話ができました。
出典(部分引用): http://mas706.cocolog-nifty.com/dear/2005/01/post_19.html
【人生再起動】日吉町電停前 BLOG

そういわれて、新聞を見ると、別の日の新聞にもスカイプが紹
介されてたりして、今話題のシステムみたいですね。電車男の時
もそうだが、ネットでメジャーになってから数ヶ月は目につかな
いというアンテナの低さには我ながら呆れる。それはともかく、

世界が注目するIP電話ソフトの革命児

ソフトは無料で利用できる。Skypeユーザー同士の
通話も無料。さらにオプションで固定電話や携帯
電話に発信するSkype Outという機能もある。通話
料を表1に示すが,国際電話などびっくりするほど
安い。日本のIP電話サービスの中でも格安な部類に
入るソフトバンクのBB フォンと比べても,国内の
携帯電話にかけるときや米国以外の海外にかける場
合はかなり安くなる。
出典(部分引用):http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/denwa/20040722/1/
IP電話start編集部 (日経itpro)

とにかく音質に違和感がない。実は私のパソコン環境、
マイク又はサウンドボードが不良(アクセサリのサウン
ドレコーダーで録音ができないからスカイプが悪いわけ
ではない、と書いて今思い出したが、確か安物サウンド
カードでマイク電源を供給しないタイプだったような)
で、受信しかテストできないけれど、これはお薦めできる。
パソコンは、P3の400Mhz以上、osはWINなら2000以上
他のOSもサポートされる。回線スピードはモデム接続
でも使えるみたいだ。

正式には、ソフトフォンといわれるジャンルらしい。
詳しくは下記参照。

P2P電話スカイプでタダ電話

ライブドアがサポートしているバージョンもあって
(基本は無料)

livedoor skype

電話機やヘッドレストなんかは、チョッといいのを
販売もしている。

メッセンジャーぽくも使えるし、相手のパソコンが通話可
能かステータスでみれたりもする。使い勝手もよさそうだ。
明日、安いマイクをどこかで仕入れなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災後の「人口減少社会」の深刻

2005-01-24 | 日常
震災後の神戸経済
教えてくれた「人口減少社会」の深刻

 震災後の被害は、特に定住・交流人口の減少として
表面化した。定住・交流人口の減少により、地域全体
は購買力を落として、局地的な需要不足に陥った。そ
の結果、地域の経済活力は低下し、震災復興の足取り
を著しく重くした。阪神大震災は、地域にとって、人
口減少がいかに大きなダメージを与えるかを示したの
である。
 神戸市の定住人口は、被災前の94年12月の152万人か
ら、被災後の95年10月には142万人と短期間で一挙に10
万人も減少した。震災で死亡した神戸市民4500人以外に、
家族や住宅や職場を失って神戸を去らなければならな
かった人々が10万人近くいたことになる。
10万人の人口減少は、地域全体の購買力や担税力の低
下という深刻な影響をもたらした。企業サイドからみ
れば、稼働率の低下、売り上げの減少・伸び悩みの原
因となった。
 特に被害の大きかった長田区や灘区では、人口の減
少率が2割を超えたため、震災後に再開した小売商店
街・市場では売り上げがついに回復せず、経営が立ち
行かなくなる商店が少なくなかった。また、こうした
状況を目の当たりにして、店舗の再開をしり込みする
動きも強まった。
出典(部分引用):http://www.crinet.co.jp/contents/president/thesis/20050101.html
額賀 信[ちばぎん総合研究所取締役社長

 損益分岐点というしきい値を下回るということでし
ょうね。融資残高でいうと、約定・繰り上げ償還下で
新規が一定のしきい値を下回り純減するとかの現象で
すね。いずれにしても、団塊の世代の方が退職する時
期が、経済人口が縮小しますから、その時不況が訪れ
るのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気の野菜ジュースは?

2005-01-23 | 日常
[7802] 野菜ジュースの利用(第2回)

野菜ジュースを「週に1回以上」飲用は3割超
よく飲むタイプは「緑黄色野菜系」
よく飲むブランドの上位2位は
   「充実野菜 緑黄色野菜ミックス(伊藤園)」
   「野菜生活100(カゴメ)」
出典(部分引用):1 http://www.myvoice.co.jp/voice/enquete/7802/index.html
マイボイスコム(株)

妻は、ベジオですね。あと、カゴメ野菜ジュース(900gPET)
も塩分無添加の方だな。「これで野菜を取った気になっては
いかん」というのも事実でしょうが、人工サプリメントより
身体に優しい気もする。果汁が入ったタイプは王道では無
いが飲みやすいですね。人気に現われてます。

ちなみに下の子(2歳3ヶ月)は、「アンパンマンの
ジュー」(正式名:それいけ!アンパンマンのやさい
とりんご(明治乳業))がお気に入りです。スーパー
で、アンパンマンを見つけてからのファン。果汁60%
だから、飲みやすいんでしょうね。ほんと企業戦略に
引っかかりながら、この子は育っていくな。
 最近は2本イッキですね。ストローを刺せるように
なりつつあります(数回やってダメだと諦める、この
辺が私似)。ストローを取り出すのは子供の役割なの
で、引きが甘い時があって、飲んでる途中に中に入れ
ちゃう時が多いです。結局写真のように上を開くこと
になりますが、子供がハサミで切るのと底まで見える
のを、楽しんでやってる気もする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人銀行員のすすめ

2005-01-22 | 金融(個人)
新人銀行員のすすめ
★ごあいさつ★
 はじめまして、管理人のkimshinと申します。私はかつて
某地方銀行に勤めていました。しかし、どうしても将来の
夢をあきらめきれず、3年半で退職し、現在は貯金を取り
崩して司法書士の勉強をしている身でございます。
本サイトは、私がその3年半で学んだことを後輩の皆様に
お伝えしたくて作ったものです。就職を控える大学生や新
人銀行員の皆様は、どうぞごゆっくり楽しんでいってくだ
さい。私のサイトを通じて、銀行がより身近なものに感じ
ていただければ幸いです。
出典(部分引用)http://bank.gozaru.jp/contents.html


リンク集的なサイトですね。銀行コードとかのサイトもあ
るんですか。使わせていただきます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025 年の国民負担率56%

2005-01-21 | 日常
国民負担率56%の未来図
厚生労働省の試算によると、2025 年の国民負担率
(財政赤字を含む)は56%にまで上昇する。この
数字から財政赤字分を除いて、家計の負担金額に
換算すると、社会保険料+租税の負担は9.9 万円
から14.7 万円に+4.8万円の増加になる。この公
的負担増は消費支出の削減か、貯蓄の減少で調整
されるであろう。仮に、消費支出を削減しないと
すれば、貯蓄にしわ寄せが来る。2003 年度の家計
貯蓄率は所得環境の改善もあって一旦は下げ止ま
ったようにみえるが、先々を考えると低下傾向を
避けることはできないだろう。
出典:(部分引用)http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/k_0501b.pdf

財政赤字を減らす政策に移らなければ、日本は
サラ金地獄になるだろうし、返すとなれば、増税
しかないか。自分達よりも子供の世代が辛そうで
可哀想だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする