アメリカ
アクション
* * * * * * * *
アメリカ軍の中でもエリート中のエリートが集められる特殊部隊、ネイビー
シールズを題材にしたコマンド・アクション。ある救出ミッションを命じられた
彼らが、巨大なテロ計画に巻き込まれていく姿を息詰まるタッチで追い掛けて
いく。メガホンを取るのは、これまでドキュメンタリーなどを手掛けてきた
マイク・マッコイとスコット・ウォー。実際の隊員がキャストを務め、銃器も
すべて本物を使用、さらに劇中の特殊技術や作戦立案も実例に従っていると
いう、リアル志向を極めた描写と戦闘アクションに圧倒させられる。
(シネマトゥデイさんより抜粋)
* * * * * * * *
過酷な訓練を乗り越えてきた数パーセントの精鋭兵士たちで編成され、
オサマ・ビンラディン暗殺をはじめとする国家の最高機密作戦に従事している、
アメリカ軍が誇る特殊部隊のネイビーシールズ。
そんな彼らに、誘拐されたCIAエージェントの救出という新たなミッションが
下される。冷静に着々と救出作戦を遂行させていくが、誘拐事件は恐ろしい
大規模テロ計画へとつながっていた。国家のため、家族のため、仲間のため、
さまざまな思いを胸に秘めながら、ネイビーシールズの面々はテロ計画の中枢
へと突き進んでいく。
(シネマトゥデイさんより抜粋)
* * * * * * * *
実際の隊員が役者として演技し、出てくる銃器や兵器が全て本物という
異色の作品に大いに興味が惹かれてシネマート新宿で鑑賞。
これは見応えあって面白かった。
ストーリーとしては、捕われたCIAエージェントを救出するが、彼女が持って
いた情報から、イスラム系テロ組織がアメリカの主要都市で自爆テロを目論む
のが判明する。ネイビーシールズの面々はテロリストのアメリカ入国の前に
彼らを殲滅するために行動を開始するというもので、ストーリー的には特に
これといったものはないんだが、出てくる兵器・銃器が本物で、隊員も本物
なので、凄くリアリティがあって最後まで飽きることなく見入ってしまった。
それにしても銃撃戦でもきちっと相手の眉間に撃ちこむ技術は凄いなぁ。
やっぱ精鋭部隊だけのことはあるんだな。
ただ実際の隊員が出てるだけあって、みんな同じガタイで見分けつかない
のは難点だったし、字幕が見づらいシーンがいくつかあったのはいただけ
なかったな。
お薦め度:★★★☆☆(3/5)
クリックしてくださった方、ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます