goo blog サービス終了のお知らせ 

@Frogteacher = カエル先生のブログ = Blog

自分の関心あるモノについて、ジャンルレスで支離滅裂ですが、完全に独断と偏見で好き放題徒然書きなぐっております

「けいおん!」OP&ED曲がとうとう4月24日付オリコンデイリー1位と2位に…

2009年04月26日 | 音に関連するお話 -with sound-
【音楽】「けいおん!」OP&ED曲がとうとう4月24日付オリコンデイリー1位と2位に…全JPOPがキャラソンに敗れた日
1 :まっちょつるぎφ ★:2009/04/25(土) 22:46:32 ID:???
金曜付デイリーで大きな衝撃が走った。なんと「けいおん!」OPとEDが1位と2位を独占。
ゆずと東方神起は転落した。週間トップ3入り争いは、どうやら最後まで分からないようだ。

*1位(*3)…桜高軽音部(平沢唯(豊崎愛生),秋山澪(日笠陽子),田井中律(佐藤聡美),琴吹紬(寿美菜子)) 「Don't say “lazy”」
本日推定:6205 (単位:枚)
週間推定:49139 (単位:枚)
アニメ「けいおん!」登場キャラクターの平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬(CV: 豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子)によるグループ・桜高軽音部のシングル。
同アニメのEDテーマ。
前日の3位から2ランクアップ。
ついにデイリー1位を獲得。
さらにOPが2位に入ったことにより、「けいおん!」関連が1位・2位を独占する形となった。
また、この作品の売上は昨日から300枚しかダウンしていない。
これでゆずとの2位争いで再びリードを広げる展開となった。
Mステに出たゆずを2日連続で上回るのは難しいかもしれないが、この快挙により明日の動向にも注目が集まりそうだ。
今日のデイリーチャートでは、J-POP作品全てが、同一のアニメキャラクターソングに敗れたことになる。

*2位(*4)…桜高軽音部(平沢唯(豊崎愛生),秋山澪(日笠陽子),田井中律(佐藤聡美),琴吹紬(寿美菜子)) 「Cagayake!GIRLS」
本日推定:5509 (単位:枚)
週間推定:44687 (単位:枚)
アニメ「けいおん!」登場キャラクターの平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬(CV: 豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子)によるグループ・桜高軽音部のシングル。
同アニメのOPテーマ。
前日の4位から2ランクアップ。
1位を獲得したEDテーマとともに、デイリー1位・2位を独占。
こちらの売上も、前日から約400枚ほどしかダウンしていない。
また、発売以来初めてゆずを逆転した。
ただし逆転したと言っても、OPとゆずの累積差はまだ3600枚ある。
土日ともにゆずに勝ち、両日2000枚前後の差をつけないと勝てない計算だ。
週間同時トップ3入りの可能性は残っているが、その道のりはかなり険しい。The Natsu Style


3 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 22:48:21 ID:pbnnIz4P
これは陰謀だ

8 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 22:50:02 ID:e920Tw/R
今の時代にCD買う若者は絶対聴くために買ってないな、持っていたいだけw

11 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 22:51:52 ID:Pq4ZIWLa
デイリーでも上位にいるのは最初だけかと思ったがこれはwww

12 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 22:52:06 ID:oL+i62n1
この程度で大勝利とかどっかの半島民じゃあるまいし…


でも昨今の糞J-POPじゃこの結果もしょうがないだろうな

17 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 22:55:44 ID:pHPe1RJc
EDは普通に一般でもいい曲だと思うけど

18 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 22:56:10 ID:A12v43On
けいおん見てみたけどさ
なんか…なんつーか…可愛い…

20 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 22:58:16 ID:GiK4jKz0
けいおんとCLANNAD なぜ差がついたか・・・ 慢心、環境の違い

21 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 22:58:47 ID:7OZwDQcs
ここまで流行ってくるとなんかアンチに回りたくなる不思議

22 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 22:59:41 ID:fc8wn+qr
アニソンの売上自体は昔とそんなに変わらなくて
J-POPの売上が凄く落ち込んできたから、目立ってるって感じかな

25 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:01:00 ID:f+fhhfKv
邦楽の落ちっぷりが晒されただけだよ
偶々軽音でこうなったが萌芽はずいぶん前から出てた

26 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:01:35 ID:OpGdqcwm
一応、週間一位が確定してるっぽい韓国人グループ「東方神起」のシングルも
ワンピースのアニメの主題歌なんだが

32 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:08:17 ID:ZfWdGoPN
おいおい、東方もゆずも絢香も勝てないのかよ
ハピマテやハルヒでさえできなかった偉業を

42 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:17:46 ID:54mUpCIf
リア充「ゆずの新曲を携帯で聞くし」
キモオタ「CDをアマゾンで買うでござる」

52 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:23:12 ID:MXj8RsJl
アニソンってだけじゃ1,2位は取れない。
これは音楽としてもイイ曲だから売れてるんだよ。

53 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:24:11 ID:ruPCt7LY
もうやだこの国

61 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:27:21 ID:i7W+INmQ
なんか無理にでもアニソンを一位にしたい人らがいるが
そこまでしなくてもいいものは売れると思うんだが

62 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:28:11 ID:EiZjwJYj
アニメに使ってるというだけの劣化JpopがJpopに勝ったところで特に何とも思わん
曲自体もつまらんしな

66 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:29:58 ID:keFeBuCe
しかし、一万人の中で買ってるのって5人しかいない計算なんだよな
ウチは50万人の市だから、持ってる人は250人しかいない
少ないね

76 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:36:58 ID:w9N4nExT
>>66
市内に250人CD買うくらいの熱いヲタがいると思うと日常生活も楽しくなるな

67 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:30:54 ID:0/xETCvf
>>57

まあ、いわゆるアニソンって感じとはちょっと違うよね
バンドっぽいかというとそれほどでもないし

ジャンルとしてはJPOPが一番近い感じ

71 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:34:42 ID:lkNhd81x
歌詞はムチャだがノリだけはスゲェ

74 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:36:54 ID:keFeBuCe
>>71
OPEDで使われる一番の歌詞はまだましだけど、二番とかはマジでひどいなw

72 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:35:55 ID:L95xzYCj
珍しく今週のMステシングルランキングで流れたよ


77 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:37:13 ID:juvgRfRx
JPOP(笑)とか揶揄されるけど、たしかに聴くだけだと「ふ~ん」って感じだけど
楽譜・スコアを見てみると「へぇ~」って感じで意外とマニアックなコード進行していたりと
「やっぱりプロの仕事なのかな?」と感じることは多々ある

86 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:42:35 ID:MXj8RsJl
例えばだ、アニメも知らずふと店内でとあるアニソンが流れたとする
それが「いかにもアニソン」って曲じゃなく、何も知らなければ普通の音楽として聴いて

「ノリのいい曲だなぁ。なんて曲だろ?」

と思って、後でアニソンって分かったら

「なんだアニメかよ!」

っていきなり自分の感性全否定する人がほとんどw
さっき少しでも「いい曲だなぁ」と感じたのはなんだよ!とw

102 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:52:59 ID:pUIP/Mzh
ダウンロード販売とか着歌とか全部含めろよ
今の時代CDなんでコレクターしかかわねーし

103 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:53:19 ID:G0Snl8Me
>>102
それやられるとアウトだよねw

107 :なまえないよぉ~:2009/04/25(土) 23:54:35 ID:75ksiJRE
洋楽パクリの日本の音楽なんて始まってすらいない

アニソン電波ソングだけが日本独自の音楽
聴き手の耳が肥えてきてアニソンが売れてきたのは当然の流れ

114 :なまえないよぉ~:2009/04/26(日) 00:03:26 ID:qKZakzkW
むかし「歌の大辞テン」だかなんだか読売の番組で林原が歌ってた
(スタジオで普通に歌ってた)
訳だが、それはそれは見てられぬものであった
見た目も歌も本当にひどかったんだよ、当時信者だった俺から見ても

こういうのって「アーティストさま連中ぷぎゃー」って相手が強いうちは楽しいけど、
2位3位まで食い込むのが当たり前になるとツマンナイよね

117 :なまえないよぉ~:2009/04/26(日) 00:08:39 ID:fyn+6+9z
今更オリコンで週間一位とったとしても何の影響力も無い
年間ランキングですらジャニとかの固定層を相手にしたCDばっかで無意味になりつつあるのに

120 :なまえないよぉ~:2009/04/26(日) 00:14:47 ID:JXfiLmd1
どっちが勝ちとかはどうでもいいけど、競い合うことで音楽業界全体が活気づいたら良いね
アニソンもJPOPも頑張れ

122 :なまえないよぉ~:2009/04/26(日) 00:18:30 ID:ucm37yLT
糞みたいな歌詞をどうにかしないと
表に出ても恥ずかしい思いするだけだろ

123 :なまえないよぉ~:2009/04/26(日) 00:19:00 ID:fyn+6+9z
しかし音楽流通のワンオブゼムに成り下がったCDのランキングを
いつまでランキングの中心にしておくんだろう?
ジャニーズ系、エイベックス系、アニソンしかランクインしないから何の参考にもならん
完全に機能不全を起こしてるな

136 :なまえないよぉ~:2009/04/26(日) 00:34:56 ID:rl46O2H6
スレタイ読めない奴大杉

×アニソン
○キャラソン

だからな

142 :なまえないよぉ~:2009/04/26(日) 00:40:27 ID:i6IBnTa3
>>136
アニメキャラクターソング
略してアニソン

こういうのに拘るのがキモオタとか「通」と呼ばれる層
オタクが毛嫌いされる原因を作っている

158 :なまえないよぉ~:2009/04/26(日) 00:51:59 ID:RSS8zwbg
【レス抽出】
対象スレ:【音楽】「けいおん!」OP&ED曲がとうとう4月24日付オリコンデイリー1位と2位に…全JPOPがキャラソンに敗れた日
キーワード:終


抽出レス数:0

なんで?

162 :なまえないよぉ~:2009/04/26(日) 00:55:17 ID:VwcxjEuR
別にアニメとかエロゲとかの曲がj-pop(?)より優れてるとか言わないが
普通に良い曲は良いと言えるようになってほしいな
音楽なんて誰かが作りたい人が作って気に入った人が買う、それだけなのに
アニメとかの曲ってだけで、それ好きな人はまだまだ変人扱いだからなぁ・・・

164 :なまえないよぉ~:2009/04/26(日) 00:56:16 ID:wT5K5MTR
というか、アニメで流れて無いだけで、パヒュームや大塚愛とかだってアニソンっぽいじゃん?
でもアニメで流れてないから売れても変に思われない
これが今の音楽業界の癌

ぶっちゃけ、確かにこのOPはアニソンって言われてしまうかもしれない
けど、EDに関してはアニメを知らなければ、アニソンとは思われない曲だろ

198 :なまえないよぉ~:2009/04/26(日) 01:27:08 ID:RmjZvQKG
で、そんなに良い歌なのか?










アニソンじゃなくてキャラソンってとこがすごいんだろうな

タイアップじゃなくちゃ売れない世の中、まあ昔からだけど

でもこんだけ売れるってすごいよな、潜在マーケットはあるってことだ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。