B-winds(ブレイスの風)

風になりましょう。人を活かし、未来を生かす風に…
人々を元気付ける(brace)ネットワークを広げていきましょう

高槻にて。

2008-11-30 09:57:45 | Weblog
「あたりまえの暮らしをあたりまえのように紡いでゆくという事が、難しい時代になってきましたね。」と吉田康人さん。
不況、失業、心の荒廃、地球温暖化、政治、経済、教育・・。
高槻での吉田康人さんとのランチミーティングは熱いものになりました。
意見が一致したのは次の3点です。

①このままでは、さらに厳しい状況になり、子供達が夢を持てない世界になってしまう。
②しかし、そういった最悪の事態を回避することは可能。
③お互い課題山積みで大変だけれど、「あたりまえの暮らし」を守る為、ベストを尽くしましょう。

「吉田はん!」と、レストランを出ると、さっそく呼び止められる吉田康人さん。彼の人望が偲ばれます。恩師の個展に行きますので・・と、握手と笑顔を残して、雑踏の中に消えてゆきました。

前のめりに。

2008-11-29 07:51:03 | Weblog
「たとえ、溝の中でも前のめりで死にたい 。」
幕末の志士、坂本龍馬が遺した言葉だと伝えられています。
彼は、京都の近江屋という旅館で33歳の若さで暗殺されましたが、たしかに前のめりに倒れていたそうです。

過去を振りかえれば、山のような後悔の数々・・。
しかし、過去を振り返っている余裕はありません。
ただ、前だけを見て、前のめりに生きてゆきたいものですね。

ドンキホーテはあきらめない。

2008-11-28 19:20:48 | Weblog
「おかげさまで5人の派遣が決まりました。」と、100人以上の「派遣切り」に遭遇したA社長からお電話がありました。工場ラインスタッフの派遣は私の専門外なのでA社長からご相談を頂いたときは少し困りましたが、日頃お世話になっているB社をご紹介することによって、何とか5人の方の雇用を確保できた模様です。

会社がピンチだった時に松下幸之助氏が体を張って社員全員の雇用を守ったエピソードは、いまやはるか昔の夢物語。不況と見るや、名だたる大企業がいとも簡単に派遣社員、期間工といった人たちの生活の道を絶つ時代です。私達は、巨大な風車に立ちむかったドンキホーテのように無力なのかもしれません。しかし、あきらめずに頑張ってゆきたいものですね。

「派遣切り」で3万人が失業へ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=680147&media_id=4

3つのS。

2008-11-27 07:48:01 | Weblog
友人のMさんの話によると、オバマ次期大統領の経済政策のポイントは、
・Speedy・・・速やか
・Substantial・・・大規模
・Several Years・・・数年間
の3S。つまり、大規模な政策を速やかに実施し、数年以内に経済の混乱を終息させるという事だそうです。事実彼は大統領就任前から速やかに大規模な政策を打ち出そうとしており、大いに期待が持てます。

しかし、私達が日々の生活で心がけるべきなのは、
・Speedy・・・速やか。これは一緒です。
・Simple・・・単純明快。
・Sympathy・・・共鳴。
の3つのSではないかという気がします。いずれも今の私には欠けているもの。心がけたいと思います。

空への挑戦。

2008-11-26 05:57:51 | Weblog


かつて、大空を飛ぶパイロットを目指した青年がいました。
しかし彼は、ある事情でパイロットになることをあきらめました。
それから10年余り・・・。彼はもう一度、空へ挑戦する事を決心しました。

「今、多くの若者達が、かつての私のように、パイロットになるという夢をあきらめています。しかし、パイロットになる為のきちんとした教育の場を設けることができれば、夢をあきらめかけていた多くの若者が本当にパイロットになれるのです。私はパイロットを目指す若者達の為の学校を作ります。」

Tさんから最初にその話を聞いたとき、私は正直、実現はとても無理だろうと思いました。しかし、それから1年余り・・・。
彼の空の学校を作るという夢は現実のものになろうとしています。
空を目指す若者達の為に、すべてを賭けて航空学校設立にむけて奔走するTさんの挑戦に、最大限のエールを送りたいと思います。

http://www.tomi310.co.jp/flight/

ただちに、そして大胆に。

2008-11-24 08:29:03 | Weblog
 世界同時不況、失業、格差社会、環境問題・・・。私達は今、非常に身近で、しかも深刻な数々の問題に直面しています。

「すぐに、そして大胆に行動する。」
オバマ次期大統領の言葉通り、それ以外に、私達の家族、友人、子供達を救う方法はないかもしれません。

焦点:オバマ次期米大統領、大胆な景気刺激策を作成へ
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200811240055a.nwc

個展と感性

2008-11-23 09:16:46 | Weblog




芸能プロ社長、劇団主宰、脚本家、音楽プロデューサーとして幅広く活躍されている吉村一風氏をはじめとした5人の写真家の個展が開かれ、ユースネット21のK氏、C氏、そして初めて私を訪ねてきてくださったK君と共にお邪魔しました。

「仕事一辺倒では、どうしても感性が制限されてしまいます。時には、仕事を離れて、自由に作品に打ち込んで見たいのです。」と吉村氏。

 今年はプロに混じって、某社で経理の管理職をされているS氏も参加されていました。昨年の吉村氏の個展を見て、参加を決められたとの事。一人の女性をモデルにしているにもかかわらず、全く別人に見えるほど感性が違う5名の写真愛好家の自由奔放なコラボレーション。こんな試みがもっともっと広がっていってほしいものです。

第8回ブレイスネットワークミーティング。

2008-11-22 07:53:04 | Weblog
8名の方々が参加してくださった8回目のブレイスネットワークミーティング。

 航空学校の設立を目前に控え、東京から駆けつけてくださったTさん。転職セミナーについての提案をしてくださったCさん。そして、重いプロジェクターとパソコンを持参して、汗をかきながら重要なアドバイスをしてくださったHさん。「人を生かす」というテーマを実現させる為に、手弁当でここまでしてくださる皆さんに、心から感謝します。

 二次会でおでんをつつきながら、私はこう思いました。「厚揚げも、大根も、こんにゃくも、タマゴも単品ではダメ。いっしょになって、グツグツ煮込んでこそ、おいしいおでんになるのではないだろうか。」と・・・。

とうとうミニ合宿を張ることになったブレイスネットワーク。どんな"おでん"に仕上がるか、楽しみです。

http://www.bracenet.jp/

人生はニコニコ顔の命がけ。

2008-11-21 05:37:01 | Weblog
「"人生はニコニコ顔の命がけ"ですよ。」と、Iさん。

京大の総長をされていた平沢興先生の言葉だそうです。
「志を遂げようとすれば、必ず多くの障害にぶつかります。しかし、どんな時でもニコニコしながら課題に取り組んでゆけば、おのずと道は開けてゆくのですよ。」

心に残りました。