お正月に実家から鯛の浜焼きをもらってきました。
といっても、裏の半身はみんなで食べて、その残りをお頭つきで頂いてきちゃいました。
大きさが分かりにくいかも?ですが、50cm近くある巨大な鯛です。
お鍋に入れたり、身をほぐしてパスタの具にしたり・・・でも食べきれず、残りは冷凍保存しておきました。頭と骨からダシをとって、それも冷凍保存。
昨晩は、そのダシとカマの部分で鯛めしに!
これは間違いなくおいしいだろうと思っていましたが、本当においしい!
炊き上がったら身をほぐしてごはんと混ぜ、上に三つ葉とゴマを散らして。
この三つ葉がまたいいアクセント。
満足ごはんでした。
大掃除の時には、何でも冷凍しちゃう、自分の溜め込むクセを反省したけど、こうやっておいしい料理に変身できると思うと、やっぱりもったいなくて冷凍しちゃいます。
もう既にうちの冷凍庫はおもちやおせちの黒豆の残りなどなど、既に飽和状態(汗)。そろそろ使い切り大作戦に入らなくちゃ・・・。
美味しそうですね
ryuji_s1さんも最近の更新は鯛料理でしたね。
そちらもおいしそうでした。
鯛料理 美味しいですね
日本人は鯛が好きです、
めでたいと 正月向きですね
コメントありがとうございます
今年もよろしくネ
頭や骨から取るだしって水やお酒を入れて煮るのですか?
鯛めしの調味料は?
我が家にも鯛やその他の魚の身をほぐして冷凍したのがあるので、とっても気になります。
うちも鯛好きで、よく食卓に登場します。
イタリアンにも合いますよね。
またお薦めレシピなどあったら紹介してくださいね。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
鯛のダシは、頭と骨(浜焼きを使ったので焼いてあります)と昆布を水に入れて15分くらい煮て、こしました。
調味料は、鯛にもう塩気があるのでお醤油をほんの少しとお酒を大さじ1(米2合に対して)入れました。
鯛のダシじゃなくても、普通のカツオ出汁でもいけるみたいですよ。是非お試しください。
主人が時々日本海の魚を釣ってくるのですが、焼いて身をほぐすと頭や骨は捨てていました。
もったいないですよね。
次回は試してみますね。
食パンカットガイドっていうのもよさそうね~
それより最近パン焼いていないので、反省、反省・・・
新鮮でおいしそう♪
なかなか普段は魚のアラから出汁をとるなんてできないですけど、実は野菜でも何でも捨てるようなところからいい出汁が取れるんですよね。
もったいないと思いつつも、私もめったにやらないですけど・・・。