ボケのひとりごと 

私の癒しの空間で一緒に遊んでください。

持ってるのか?

2014-03-18 22:18:17 | ひとりごと
何を持ってるか?

そうね、どう言えば伝わるのかしら?



たとえば、

今回のミート&グリートが当たったとか、

運がいいな~と、言うことを最近回りでは【持ってるね~】 そう、言っている。




そう思えるようなことがまたありました。

娘の、アパートがなかなか決まらなく、

ちょっと遠いけど、もうないから仕方がないと思い決めたところがありました。

今回学生生協の説明会での出来事ですが、

もし、近くで偶然空いていたら近いほうに変えたほうが良いから

探してますと名簿に記していました。

そしたら、偶然に前日空いたとの話があり、

それも前から見てて一番いいなぁ~と、思っていたマンションだったのです。

考える間もなく即決しました。


その後、買わなければならなかったパソコンですが、

既に売れ切れで、予約してもパソコン自体を富士通さんで

増産するかさえも、不明で約束は出来ない様子だった。

その日は、残り10台限りで早くに売れてしまったらしい。

仕方なく、作るのか、いつ手に入るかさえもわからないが、

注文するしかなかった。

女の子だから、メンテナンスもできるはずもなく、

4年間、なにかあれば

保証のある学校指定のパソコンを

注文したのでした。



それから直ぐに、アパートを見に行き、

戻った頃には既に、他の皆さんは殆んど帰ってました。

そんな時、また偶然パソコン購入者のキャンセルがありましたので

1台あります、買いますか?

二つ返事で即購入しました。




そんな、私達に学生生協の係りの人は、

あまりの運のよさに、

驚いていました。

それこそ、『持ってるね~』ですって




その後、気持ち良くしてもしかして入るかもしれなかった「○○○○21」を見に行きました。

見に行って驚き

地図上では、坂道はわからないものね・・・

それも、かなりの坂道で自転車で!?そんなの無理!無理!!

無知な私たちは、坂道の多い仙台を甘く見てました。


そんな坂道を車で登っていると・・・
車内にオイルが焦げるような、変なにおいがしてきました。
もしかして?この車??
前に、車や工場があるわけもなく、どう考えてもこの車だろう。
ボンネットを開けてみたら、エンジンオイルが漏れていて
熱くなったエンジンの熱で焦げたようなにおいになっていたようです。
このまま、ほおって置くといわゆる、車両火災に繋がるらしく、
それからと言うもの、止まるたびにオイルをふき取り、
騙しだまし、帰って来ました。



そう考えると・・・ある意味 持っているのではなく。

もしかして、プラスがあれは、マイナスもある。

世の中 均等に物事が起きているのだと思う。


そう、私は最近常に思う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿