旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

咲花温泉~玉川温泉~南玉川温泉~新玉川温泉~乳頭温泉~宝川温泉へ行ってきました(1)

2015年11月21日 | 東北(内訳)
11/13-17の5日間で急に宿を予約、一人旅です。15時出発で、まずは咲花温泉の朝食付となりました。宿は「翠玉の湯 佐取館」¥13,500
部屋は二重窓なのでカメ虫が一匹しか居ませんでした。内風呂は塩素臭有り。露天は硫黄泉で好きなのですが、腰掛ける中段があるので4人程度しか入れません。貸切は¥2,160で50分。部屋数が40程ありますので、繁忙期は満足にお湯に浸かれないかも知れません。
 
こちらは貸切露天です。半露天ですが高層階にあるので風が強かったな。食事処は仕切られています。やはり咲花温泉ならココがお勧めかな。しかし、サービスは佐取館が上です。荷物も持ってくれるし車も回してくれました。館内も綺麗です。
  
午後から雨の予報でしたが、結局一日降りました。笹川流れはパスです。画像はR7から由良温泉の街並みです。でも泊まるなら「奥羽三楽郷」の湯野浜温泉が近くにありますね。道の駅「象潟(さきかた)」からは鳥海山が見えるのですが・・・海鮮丼¥1,404は不味くないのですが、美味くもないです。
   
道の駅「協和」で各所の路面の生画像が見れます。特に仙岩峠付近は降りますからね。そう云えば、玉川・乳頭は10/25に初雪だったそうです。私は同じ日に八幡平から岩手の峠へ移動中に降られました。11月に入ったらスタッドレスがBESTでしょう。

「玉川温泉」に到着しました。¥11,664 R341は11月一杯で閉鎖となり、専用バスでしか入れなくなります。右が母屋で左が岩盤浴です。徒歩7-8分ぐらいでしょうか。

岩盤浴入り口の左側に10台程止められます。私はココに案内されました。残りは母屋の奥となります。
  
母屋の横を温泉が流れています。

部屋は最もリーズナブルな、四畳半バス・トイレ無しにしました。これが湯治の原点ですよね。暖房もあるし非常に快適です。持参しましたが、湯沸しポットもありました。

取り合えず、暗くなる前に下見です。4:00-21:00まで使用できますが、7:00-7:30と17:00-17:30には清掃が入ります。
  
ここで、装備を説明します。事前に散々Web検索した集約装備です。バッチリでした。この季節はジャージよりスウェットだそうです。1サイズ小さ目を買います。LならM、男子Sならレディース、女子Sなら子供用です。身体に密着した方が良いのです。
 
この上に、防寒ジャンパー上下を着ました。防水で新素材の中綿入りです。さらに毛布、ゴザ、LEDヘッドライト、LED懐中電灯、電子図書、飲料、タオルを袋に纏めます。ゴサは、Amazonで熊本産の奴を買いました。 現地でも¥900で売っていますが薄そうでしたね。袋もAmazonで買いました。「キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型収納トートバッグM」¥1,800 事前に荷物を宅急便で送っても良いそうです。

17:30には、誰も居ませんでした。真っ暗で静かです。川の流れと硫黄の匂いだけ。気持ちよいですね。結局、毛布は使わなくとも汗だくでした。長期滞在ならスウェットは2セット欲しいですね。

夕飯は、17:30-20:00です。岩盤には18:30頃から人が来だしました。私は、19:00に上がりました。品数の多い夕食ですが、肉の風味は飛んでいましたし全体的に美味しくないです。サラダは取り放題で新鮮でしたが。粥があるのが救いです。

夜は、内風呂へ行きました。一昨年に行った「玉川温泉 湯治館 そよ風」の風呂と同じ構造ですが、こちらには寝湯があり、そよ風には露天があります。例によってピリピリきつい湯です。2-3回で慣れますが、100%源泉は5分が限界かなー。50%は大丈夫です。今年の手術跡より昨年の手術跡の方が痛みました。不思議です。

入浴は、3:00-24:00です。4:30頃に入ったら、手術跡のある方も多く見掛けました。話掛けられますね~「お兄さん、やってるねー。大腸?」「胸はペースメーカー?」etc。 湯へ入ったり出て休んだりしますから、話す時間は充分にあるのです。

翌朝も屋外岩盤浴から始めました。 

この神社と、次の北投石付近が最も放射線の強い場所だそうです。暖かい季節には、この辺りで横になる方もいらっしゃるとか。


 
草津みたいに湯の花を採取しています。
 




写真よりビデオの方が分かりやすいですよね。



上に位置する小屋の方が、熱く感じました。



位置によって、微妙に温度が違います。空いていると選び易くなりますから、皆が食事している時間帯が狙い目です。玉川温泉は、病気を互いに励ましあえるという所が特徴です。歳をとって一人だと寂しいですから。また、規則正しい生活を送れるので、デトックスも期待できるでしょう。

内湯に浸かってから、乳頭温泉を目指します。以前から気になっていた「新鳩の湯」です。湯気が上がっていますねー。母屋の奥にも湯気が見えます。橋も無くなっていました。検索したら2007年まで営業していたそうです。緑色の硫黄泉です。勿体無いなー。
  
ここは宝仙湖の北、「プレイパーク戸瀬」です。キャンプ場跡みたいです。Web検索しましたが営業していないようですね。トイレも見当たらないものね。

宝仙湖の中ほどから、橋を渡ると「南玉川温泉 はなやの森」があります。橋の右手の林の中の一軒宿です。まさに"秘境の宿"です。橋が立派なのは、この先に発電所があるからなのです。

館内は綺麗ですし親切でした。お湯は芒硝泉(ぼうしょうせん=ナトリウム硫酸塩泉)で、無臭でちょっとツルツルします。毎分300Lの掛け流しです。外来入浴は10:00-15:00なので、連泊すると24時間入れることになります。

ちょうど風呂の清掃中でした。上がったら脱衣所がカメ虫臭かったです(笑) "じゃらん"では、「虫が多い」とのことで評価を落としていましたが、このロケーションですから仕方ないでしょう。室内はクラフトテープと殺虫剤で何とかなります。昼食は、下界に降りたり玉川温泉でも食べられます。ここでも湯治できそうです。
   
貸切です。湯船の底には茶色いのが溜まっていました。良いお湯ですね~。車で行くならココと組み合わせても面白いと思います。玉川の湯は、長湯できませんからね。

ここは、宝仙湖の南、新玉川大橋です。下には降りられそうもありませんが、自然が一杯です。林道もあるみたいなのですよねー。



田沢湖経由で、乳頭温泉へ。まずは「鶴の湯」です。南玉川は11/30-春まで閉鎖ですが、乳頭温泉郷は冬でも車で行けます。

混んでいるのですが、ついつい来てしまいました。中1ヶ月です。次回は大釜や孫六の湯へ寄りたいな。
  
何か、落ち着けなかったので「休暇村 乳頭温泉郷」の外湯へ。ここの風呂は大きいし、「鶴の湯」より空いているのです。レストランで遅い朝食に稲庭うどんを戴きました。天ぷら、美味しかったけど残しちゃったm(_ _)m
 
HPの画像を貼っておきます。私は、「鶴の湯」よりココか「蟹湯」に泊まりたいですね。以前、「妙の湯」には泊まりました。
  
流石にちょっと湯当りしたかも。さて、昨日泊まった玉川温泉の隣、「新玉川温泉」を目指します。

続く

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« イスト 異音対策とナビシェード | トップ | 咲花温泉~玉川温泉~南玉川... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これだけの余裕ある日程なら (あらまあ)
2015-11-23 00:30:06
玉川温泉で長逗留もアリだったんじゃないかと。準備も万端だったようだし。
見ているだけで疲れそうな温泉巡りツアーですよね・笑 !
返信する
今回は湯治体験みたいな感じで (bn)
2015-11-23 09:32:46
実際、疲れました。風呂って消耗しますね。帰ってから風邪引きました。たぶん湯冷めでしょう。
返信する

コメントを投稿