フッフッフ日記

マイナー車、B級オーディオ、動物好きなオッサンのブログです。
忙しいと更新サボりますが、ご了承下さいませ。( ̄∀ ̄;)

馬運車

2015-02-08 12:56:56 | お仕事

バスだと思った人…ハズレです!
これは、お馬さんを運ぶ馬運車(ばうんしゃ)という車。
地元の乗馬クラブで使っている車で、うちの工場で車検・整備をやらせて頂いております。


日産ディーゼル『レゾナ』という大型トラックに、バスのボディを部分的に架装してあります。
側面の乗降口より後部がお馬さんの乗車スペースで、前部はキャンピングカーみたいになってます。
1991年登録(自分のAE92より新しいw)だけど、この年にはすでにビッグサムが登場してますね。


後部にお馬さんの乗降口があります。
トラックがベースなのは、バスベースだと後部にエンジンがあって乗降口が付けられないからですね。
最大積載量は5,600kgとなっていますが、何頭乗れるんだろう?


トラックがベースなので、こんな所にエアクリーナーが付いてます!
トラックみたいにキャブチルトできないので、整備性は悪いですね。
運転席に乗るのも、室内にある大きなエンジンカバーを跨がないといけないので大変です。


リアサスはリーフ兼用エアサスで、後前軸のみ駆動するシングルデフ(6×2)です。
この辺を見ると、トラックベースなのがよく分かりますね。
今回の車検時で走行距離が96万kmでした。100万kmまで頑張って走ってほしいなぁ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿