goo blog サービス終了のお知らせ 

平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

一升瓶ビール

2009年11月25日 22時51分18秒 | お酒・ジュース等
地ビール製造・販売のサンクトガーレンは2009年11月26日、一升瓶入りのビー「一升瓶ビール」を12月25日までの期間限定で発売する。
これまでも、父の日やお中元の時期に期間限定で販売したことがあったが、今回はお歳暮用ですね。

普段は、330mlのごく普通の瓶で売っています。


ラベルが違うだけでなく味も違います。
白いラベルが金で、バスペールエールに代表される、上面発酵製法で造った淡色(金色)のビールです。アロマホップ由来の華やかな香りと、軽快な苦味が特徴の爽やかなビールです。
黒いラベルが黒で、・ギネスビールに代表される、上面発酵製法によってつくった濃色(黒色)ビールです。高温焙煎した麦芽由来の香ばしい香りと、芳醇なコクに満ちたビールです。


何故一升瓶かっていうと、“一升”と“一生”を掛けて、「これまで一生(一升)分のありがとう」の気持ちを伝えます。またお世話になった方に「これからも一生(一升)お付き合い下さい」の気持ちを伝えるという意味なんですね。
だから、父の日やお中元お歳暮の時期になると限定で出てくるんですよ。

でも自分のとこは、親父酒飲めないしお中元お歳暮送らないので、一升瓶ビールを買うことはなさそうですね。
普通の瓶ビール買って、自分で飲む感じですね。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブライトリングデイ&フェア... | トップ | F1 小林可夢偉、ルノー入... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お酒・ジュース等」カテゴリの最新記事