平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

オメガ シーマスター プラネットオーシャン 6000M 45.5MM ウルトラディープ

2024年05月03日 23時59分36秒 | 時計

先日、TANAKA久屋大通店に寄った時に、昨年の新作でなかなか店頭になくて見れなかった
シーマスター プラネットオーシャン 6000M 45.5MM ウルトラディープがあったので見せてもらいました。

文字盤の色も2色あったので、両方見せてもらいました。

こちらがブラックダイアル。

メーカー発表の色は、ブラックなのだが文字盤中央は濃いブルーのグラデーションになっている。
ウルトラディープの名のとおり、深海を表しているんでしょうか。ラッカー仕上げの綺麗な文字盤です。


こちらはホワイトダイアル。

ベゼルやアラビア数字等のブルーの差し色も効いて、爽やかな印象ですね。


どちらも、ベゼルはセラミックで高級感があります。また針はホワイトゴールド仕様になっています。
また、アップライトのインデックスも見やすくて良いですね。ホワイトのスーパールミノヴァが塗布されています。 


6000M防水なので、どうしても厚みはあります。

なかなかの厚みです。手首の細い人にはちょっと無理かもしれません。
一度は、実物をみて手首にのせてみることをお勧めします。


シーマスターシリーズなので、裏蓋にはのシーホース。

ソナーエンブレムも、エングレービングで刻印されています。 


なにしろデカ厚でインパクト大ですね。サイズ的に誰でも着けれる感じではないですけどね。
高級感は思った以上にあります。ただ価格が200近いので、そりゃ高級感もあって当たり前かとも思ったり。
気になる人は、とにかく現物見てから決めたほうが良いですよ。もう夏も間近になってきたので、
購入候補に挙げてる人は、急ぎましょう。







時計ランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかげ庵 篠原橋店 お飲み物... | トップ | 中山美穂のコンサートに行っ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時計」カテゴリの最新記事