やさしい気持ちでー大腸がんを乗り切ろうー

2012年7月に大腸がん(ステージ3a)を宣告された40代です。3年生に進級しました!子どもはまだ中学生!頑張ります★

大腸がんがわかるまで(入院まで)

2012-09-01 14:17:26 | 大腸がん
はじめまして。多くの方のブログを拝見しながら、大腸がんを宣告されて
もうすぐ2ケ月。自分も記録の残すことと、治療の参考になればという思いで、
ブログをはじめることにしました。
今現在は、手術も終え、9月からの抗がん剤治療にむけて、ドキドキの毎日です。
しばらくは、これまでの記録をまとめていきたいなと思います。


一般検診で血便を指摘され、大腸バリウムを飲み「問題なし」だったのが1年前。
2012年2月には、脳ドックとともに、全身の腫瘍マーカー検診を受け、
それも「問題なし」でした。なのに何故・・・・。

2012年7月のはじめ、右わき腹下の痛みが2日ほど続き、
「同じ場所が痛むなんておかしいな~。明日は土曜日だから、
今日のうちに病院へ行っておこうか」と自分の足でスタスタと、
「盲腸みたいなんですが」とかかりつけ医を受診したのが始まり。
X線、尿検査も問題なしで、「しかし場所的に盲腸っぽい」ということで、
大学病院を紹介され、自分で運転しその日のうちに受診。

今思えば、痛みも軽いのに、かかりつけ医の紹介状があったことが
よかったと思います(そうでなければ、胃腸薬ぐらいで様子見だったかも・・)。
その日のうちに、CT(しかし異常なし)、婦人科でもなさそう、しかし、
血液検査で貧血の値が7しかないということで、
「CTでも異常はなさそうだけれど、貧血なのが気持ちが悪い。
週明けに検査するので、ここまま入院しておいてください。
よくこの貧血で、眩暈もなく生活してましたね」
(自覚症状全くなし)
と入院に。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿