
(ソース不明ですがネット上でよく見かける写真なので勝手に引用)
『漫画家のやくみつる氏(52)が、約30年続けた横浜ファンをやめた。携帯電話向けゲームサイト「モバゲー」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)が4日、プロ野球横浜を買収したことを受け、同氏は、「モバイルゲームは子供に良くない。業種がダメ」とバッサリ。別の企業が買収するまで横浜ファンを中断する決意を固めた。』(11/5日刊スポーツより)
やめる理由は人それぞれだと思うが、私は約40年続けた巨人ファンを昨年やめている。
…だからと言って、別の球団のファンになると言う訳にもいかず、プロ野球自体がもうどうでも良くなってしまった。
私が巨人ファンをやめた理由はナベツネの存在で、あの言動が続く限りはプロ野球を見る気になれないし、幸いな事にテレビ放送もそんなにやらなくなったからね!?
そして以下が昨日のナベツネの発言。
『「なんか、コーチの人事異動とか、なんか盛んに書いてるね。君ら(報道陣)、あれ誰に聞いて書くんだ。おれは何にも報告、聞いてない」。さらに「おれに報告なしに勝手にコーチの人事やなんか、いじくるっていうのは、こんなことありえるのかね」と憤っている様子だった。』
この調子で今年の開幕でも、震災関係なしに駄々を捏ね老害甚だしかったが?
更には、『来季の日本一奪回を目指すチームは、すでに橋上1軍戦略コーチの就任を発表するなど本格的な組閣作業に着手。だが渡辺球団会長は「おれは知らん。責任、持たんよ」と最後まで怒りが収まらないようだった。』(11/5デイリースポーツより)
「あんたに責任なんて持ってもらおう」なんて誰も思っていないんじゃない?
むしろ、「引っ込んでいてくれ!」って感じだと思うが、少なからず私はそうだね。
これは以前にも書いたが、人間の身体の部分には絶頂期がある。
味覚や嗅覚、視覚に聴覚などは10歳未満でピークを迎え後は衰えて行くだけで、技術を抜きにした運動能力などは10代がピーク。
ピンと来ないと思うが、わかりやすい例を出せば身長も10代がピーク。
極希に20歳過ぎても伸びる人はいるが、大多数の人はほんの少しずつではあるが20歳を過ぎれば縮んで行くものだ。
その人間の絶頂期で最後に来るのが理性で、個人差はもちろんあるにせよ45歳前後と言われている。
俗に、『子供返り』と言う言葉があるが、正に理性が、『子供返り』の最たるもの。
だから、45歳を人間としてのピークと考えるなら、90歳の老人は0歳児と一緒と言う事になってしまう。
まっ、ナベツネが生き続ける限りその言動は益々酷くなると言う事だ。
ナベツネ85歳、既に理性(精神年齢)は5歳児と一緒。
今回吐いた言葉などは、正に5歳児の子供のワガママと同じ…と言うよりもっと酷いか!?。
マスコミも、ナベツネなんかに寄って集る必要なし。
放って置けばいいのにといつも思う。
会見とかでも、記者が一人も集まらなかったなんて事になったら気分いいんだけどな?
あっ、一人だけは行かないとその状況は伝えられないか(笑)!?
『漫画家のやくみつる氏(52)が、約30年続けた横浜ファンをやめた。携帯電話向けゲームサイト「モバゲー」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)が4日、プロ野球横浜を買収したことを受け、同氏は、「モバイルゲームは子供に良くない。業種がダメ」とバッサリ。別の企業が買収するまで横浜ファンを中断する決意を固めた。』(11/5日刊スポーツより)
やめる理由は人それぞれだと思うが、私は約40年続けた巨人ファンを昨年やめている。
…だからと言って、別の球団のファンになると言う訳にもいかず、プロ野球自体がもうどうでも良くなってしまった。
私が巨人ファンをやめた理由はナベツネの存在で、あの言動が続く限りはプロ野球を見る気になれないし、幸いな事にテレビ放送もそんなにやらなくなったからね!?
そして以下が昨日のナベツネの発言。
『「なんか、コーチの人事異動とか、なんか盛んに書いてるね。君ら(報道陣)、あれ誰に聞いて書くんだ。おれは何にも報告、聞いてない」。さらに「おれに報告なしに勝手にコーチの人事やなんか、いじくるっていうのは、こんなことありえるのかね」と憤っている様子だった。』
この調子で今年の開幕でも、震災関係なしに駄々を捏ね老害甚だしかったが?
更には、『来季の日本一奪回を目指すチームは、すでに橋上1軍戦略コーチの就任を発表するなど本格的な組閣作業に着手。だが渡辺球団会長は「おれは知らん。責任、持たんよ」と最後まで怒りが収まらないようだった。』(11/5デイリースポーツより)
「あんたに責任なんて持ってもらおう」なんて誰も思っていないんじゃない?
むしろ、「引っ込んでいてくれ!」って感じだと思うが、少なからず私はそうだね。
これは以前にも書いたが、人間の身体の部分には絶頂期がある。
味覚や嗅覚、視覚に聴覚などは10歳未満でピークを迎え後は衰えて行くだけで、技術を抜きにした運動能力などは10代がピーク。
ピンと来ないと思うが、わかりやすい例を出せば身長も10代がピーク。
極希に20歳過ぎても伸びる人はいるが、大多数の人はほんの少しずつではあるが20歳を過ぎれば縮んで行くものだ。
その人間の絶頂期で最後に来るのが理性で、個人差はもちろんあるにせよ45歳前後と言われている。
俗に、『子供返り』と言う言葉があるが、正に理性が、『子供返り』の最たるもの。
だから、45歳を人間としてのピークと考えるなら、90歳の老人は0歳児と一緒と言う事になってしまう。
まっ、ナベツネが生き続ける限りその言動は益々酷くなると言う事だ。
ナベツネ85歳、既に理性(精神年齢)は5歳児と一緒。
今回吐いた言葉などは、正に5歳児の子供のワガママと同じ…と言うよりもっと酷いか!?。
マスコミも、ナベツネなんかに寄って集る必要なし。
放って置けばいいのにといつも思う。
会見とかでも、記者が一人も集まらなかったなんて事になったら気分いいんだけどな?
あっ、一人だけは行かないとその状況は伝えられないか(笑)!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます