bijou鯖ノビ系限定ゆーかり祭運営本部跡地

ROのbijou鯖にて開催されているLV50↑ノビ系限定遊狩祭の運営ページでした。

最初に

2015-04-20 14:36:19 | 

ここは、Lv50↑ノービス系限定遊狩祭の運営とかのところでした。
のーびす集会 とは一応関係ありません。事務的口調なことについては勘弁してくださいませ…。

Blog内リンクまとめました。
掲示板(のびのび掲示板)


祭ログ・告知事項のみゆーかり祭用テンプレ運営ごと
祭りのレポートのみ見たい方はこちらへどうぞ


■次回ゆーかり開催予定
2007年1月19日をもちまして、ゆーかり祭は終了いたしました。

■過去の開催
第13回:1月19日 GH最下層
第12回:12月15日 ゆーかりかくれんぼ大会
第11回:11月17日 アルデバラン→フィゲルお散歩
第十回:10月20日 スフィンクスD1~5
第九回:9月15日 イズルード海底D1~5
第八回:8月18日 アイン鉱山D1~2
第七回:7月21日 アマツD1~3
第六回:6月16日 アルデバラン→リヒタルゼンお散歩
第五回:5月19日 GH騎士団1~2
第四回:4月21日 GH監獄1~2
第三回:3月17日 崑崙D1~3
第二回:2月17日 ウンバラD~ニブルヘイム
第一回:1月20日 プロ下水道D1~3→ピラD四階

Blog更新
>>第12回ゆーかり祭レポート
>>テンプレを第12回仮対応にしました。



皆様お疲れ様でした

2007-01-24 20:28:48 | 
1年間でいろいろありましたけど、どの回も私にとっては良い思いでです。
私からお礼を言わせていただきます。

たくさんの思い出をありがとうございました。


さて、今後のこのBlogの内容なのですけれども、本来書いていく筈だったゆーかり祭も終了しまして、今後は書き加えていくことは殆ど無いかと思います。
ですが、思い出として残して行きたいと思いまして、このBlogはこのまま削除されるまで置いておこうと思います。未来のゆーかりがあるのでしたら参考になるかもしれませんしね。


今後の私の予定を軽くー…。
現在オープンベータテスト中のノーステイルに移住予定です。…移住って言うか、遊ぶだけですが。
あとはモンスターハンターフロンテアにもテスターに応募済みです。受かるといいな。

もしもノーステイルやるーとかやるよーorやってるよーって方いらっしゃいましたら、こちらにメールをくださいませ。(画像です。)

時間があったら一緒に冒険しましょー。

最後に私信を入れつつ、これにて失礼しますー。

第13回ゆーかり祭レポート

2007-01-20 22:00:56 | 祭りレポート

とうとう、この日がやってまいりました。



ゆーかり祭最終回でございます。




思い起こせば、なんとなくやってみたいなぁーって思っていたノービス系限定の遊行狩りを実際にBijou板の遊行募集スレッドに書いたのが去年ぐらい。そのログはまだ残ってました。

>>
192 名前:bijouのスパノビの一人 投稿日: 2006/01/17(火) 13:47:09 [ GQCVj3zg ]
前々からずっとこういう形の遊公をやってみたかったので募集してみます。

公平範囲レベル【非公平でもいいので不問です。ただし最低ベースLv50↑】
募集中の場所【臨時広場→(チャット立てておきます)】
募集時間・出発【募集職が数少ないでしょうから、時間をおきます。とりあえず1月20日(金)22時集合を予定してます。】
行き先【集合後、相談の上で決定します。】
定員人数【制限無し。無いとは思いますが、人数が多い場合はPTを分けようと思います。】
職業【☆★スーパーノービス・ノービス★☆限定(最重要)】
基本ソロで寂しい思いをしている高Lvノービス様、スパノビ様。皆で集まって狩り行きませんか?
もちろん露店用のスパノビ様も大歓迎です。ただし、Lv制限(50↑)がありますのでご了承ください。将来的には、月1でノビ祭みたいな感じでできればなぁ……って考えてます。

お願い
・可愛い子には旅させろ。ノビ(子供)だって凄いんだぞぉ。と言うことで、プリ様や二次職様の護衛とかはいりません。
・死にまくっても泣かない。怒らない。
・ノビらしくまったりゆっくり会話しつつ。SP無くなったら皆でお座りdoridoriを…。
・効率ってなんですか?おいしいですか?

長くなりましたが以上です。よろしくお願いいたします。


194 名前:Bijouの名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 12:09:13 [ MzcDmbaQ ]
>192
興味あるからがんがれ


195 名前:Bijouの名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 07:11:10 [ MZBsXl1w ]
臨時って言うか祭りスレでやったほうがイイカモネ


196 名前:bijouのスパノビの一人 投稿日: 2006/01/20(金) 19:55:25 [ SBJCwD9o ]
当日2時間前ageさせてもらいますね。
>194
ありがとうございます。興味持ってくれる人がいて、とても嬉しいです。

>195
第一回と言うことと、『祭り』という大きさになるかならないかやってみないとわかりませんので、まずはノビ・スパノビ同士で『遊ぶ』ことメインにしようと感じ、遊公スレに書かせて頂きました。
大成功して定着したら祭りスレ移動しようかと思います。


197 名前:Bijouの名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 23:13:44 [ MZBsXl1w ]
|×・)結果が気になるなぁ。。。
終わったら書き込んでくれるとうれしいかも


198 名前:bijouのスパノビの一人 投稿日: 2006/01/21(土) 01:21:03 [ VDL6khj. ]
終了しました~。
まず最初に、MMOBBSのノビスレに告知を書いてくださった方。本当にありがとうございました。お礼を言わせていただきます。

では、軽くレポート書かせていただきます。

最初は本当に集まるのか心配でしたが、7名も集まってくれました。
メンバーは、ノビ二人にSノビ五名。高Lv者多かったです。

一番最初の行き先は、プロ下水地下です。目的は金ゴキを見に…。
しかし金ゴキはおらず、雑魚敵もまったく相手にならなかったので一度プロに撤収。

次の行き先はピラミッドです。MHでもまったく問題ないノビ系軍団。正直ここまで皆さんが強いとは思いませんでした。
イシスだろうがミミックだろうがAマミーだろうがガンガン倒していきます。
途中、Aマミーの属性攻撃(?)や強襲などで数名倒れるも安定した狩りを出来ました。

プロに戻って、中央噴水北の広場にある団結力の像(?)前でエモとって終了。
参加してくださった皆様、本当にお疲れ様でした~。

一応告知だけ…。
次回は2月の中旬を予定しております。一週間前には書き込むようにします。ノビさん達のたくさんの参加をお待ちしております。

>>以下、ちらしの裏
狩場で会っても、ノビ集団に驚くPTさんがいなかったのが正直寂しかったです。
人数が少なかったからでしょうか…?
>次回の目標
・祭りスレに書き込む
・告知は早めに。集合場所は分かり易い場所にする。


199 名前:Bijouの名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:46:12 [ ql/WFbe2 ]
お疲れ&レポありです~
次までにはLV50以上にして参加したいなー

>>


全てはここから始まりました。

…さて、長くなりすぎるのもアレなのでレポート行ってみようと思います。


今回はいろいろ考えた末、ROファンサイト様のところに告知は書きませんでした。なので、参加者の方も少なめで顔なじみの方ばかりでした(初参加の方がお一人いらっしゃいましたが)
最後ですし、このぐらいの人数の方がいいかな?って思いました。


最終回と言うことで、行き先はGH最下層にしました。前々から祭りで行きたかったのですけれども、結局行けなかった場所です。


とりあえずゲフェンに移動。東出口から出発。





そして、久しぶりのGHに到着です。



『深淵の騎士』は流石に顔を出してくれませんでした。
そのまま修道院→カタコンペを経由して…



地獄の一丁目のGH下水道に到着。

出現敵は、ねずみのクランプと遠距離攻撃してくるガーゴイルに、高攻撃力・命中力に水属性特有なタフさを兼ね備えるアンノリアンです。
アンノリアンは苦戦するだろうなぁーって思ったのですけれども。


さくっと倒せるものですねー。サボってる人は気にしちゃ駄目っ


ガンガン進みます。ここら辺は、まだROを普通にやってた時代に何度かとおった道なので先頭に立ってドンドン進みます。


んで、窓手MAP前に到着。2PC支援のプリさんとかが多いですな…。

そして窓手ことスティングを蹴散らしつつー、ドンドン進みますよ!



がっつがっつ!



とうとう最下層一層前!
入ったところに高速度のアクラウネと高HitにQMまで使うスティングが大量にいて、一時期全滅寸前まで行きながらも気合で立て直します!

そして遂に…





最下層到着ーー!!


GH最下層の名物と言えばこのMOB


その名もごっついミノタウロスです。
ミノを3体取巻きにし、高い攻撃力を持ち、なによりも凄まじくタフです。
しかーし!流石、歴戦の勇者たちです!体格差などなんのその!ざくざく切り倒していきます。

ドンドン行きますよーー!!




行きますよー・・・?って…あれ?





orz



そんなこともありながらも、ちょうど良さ気な場所を発見したのでとりあえずSS撮りました。行き先でSS撮るのも久々カモですね♪




そんなこんなで狩り終了です。

最後にプロンテラに戻るとなんと…ラスボスが



登場!


一致団結して攻めまくりーー



勝利!! プロンテラの平和を守りました!




そんなこんなで、今回にてゆーかり祭は終了でございます。また、私もゆーかり祭の時だけログインしておりましたが、今回を持ちましてROから完全引退をします。

ゆーかり祭がここまでこれたのも、ひとえに参加者の皆様のおかげです。皆様が毎回の祭りを楽しめたかはわかりませんけれども、楽しめたと信じることにします。
本当にありがとうございました。皆様大好きです!


SEE YOU AGEIN!また、別の場所で…。

ゆーかり最終回

2007-01-14 01:46:54 | 
締め切りました。

ねこだまさんのみの投票でしたが、開催日は
2007年1月19日(金)とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

あけましたー

2007-01-01 15:35:01 | 独り言
あけましておめでとうございます。
今年最後のゆーかりを控えてますけど、そこはまず置いておいて挨拶を…。


さて、最後と言うことでいつもの柵に囚われない日にしようと思っております。
かといってランダムにしちゃうとこちらも都合がつかない場合が多々ありますので、選択肢はこちらで決めさせてもらいますね。

①:19日(金)
②:20日(土)
③:21日(日)
④:22日(月)
⑤:27日(土)

反応がなかった場合は19日になります。これ以外の日が良いと言う人はコメにその日を残してください。ただ15日以前を指定するのは勘弁してくださいね。

こちらの投票は13日までにお願いします。

あ、そうそう。のび茶会(仮名)は中止します。

また、ゆーかりの内容はまだ未定です。何やるかはまたあとでー。

第12回ゆーかり祭 レポート

2006-12-16 18:37:08 | 祭りレポート
気がつけば12月。

今年の一月より開催してきたゆーかりも、とうとう今年最後の開催となりました。なんか寂しさを感じつつも、今回は今までとは方向性をかなり変えて開催です!



今回のゆーかりは、かくれんぼです。
この前日記載のルールを見てくだされば分かるのですが、私が隠れて残りの人がそれを探すっていう感じになります。

1ゲーム1ターンとして、ゲーム時間は30分or先に三人に見つかったらターン終了というルールでして、開始後10分・20分・25分に参加者にWISでヒントを送るという形式です。これを三回行います。最初に見つけた人は2ポイントで2番目三番目に見つけた人は1ポイント獲得できて、ゲーム終了後に一番点数の高い人には青箱5個をプレゼントです。


まずは下ごしらえで、一時間ほど前にログインして露店で青箱5個購入。そして、倉庫からエルニュウムを30個ほど取り出して終了。途中で次回のGvで引退するって知り合いとあいまして、寂しい気分に…。まぁ、私はすでに引退してるんですけどね…。

開始40分ぐらい前にいつもの場所到着。Blogにルールとか書き始めます。そうしてる間に人が集まりはじめまして、時刻は22:00過ぎ。今回は珍しく14名というなかなかの大人数のゆーかり祭となりました。
今回はかくれんぼということで、ルールー全部話すのが面倒なので参加者にBlogのルールを見ていただきまして、Q&Aをしてから少し時間オーバーで開始。






■一問目
いきなり難易度高すぎたかなぁーと後悔。滅多に行かない…って言うか行かない場所ですしね。

正解


モロク中央の城の一番地下の牢獄です。



流石に第二ヒント辺りでモロクとばれて、あとは消去法で見つかってしまいました。まぁ、○○○○さんが近くで座らなかったら3人目に見つからなかったかもしれないけどね!!




■第二問
一問目が難しかったと反省し、二問目は凄く簡単にしました。簡単にしすぎたような気もします。

…ところで3つの職に転職できる町ってプロ以外でどこかありましたっけ?

正解



アルデバランのスーパーノービス転職部屋



三人が10分ぐらいできちゃったので、特別に+1名にしたら、そっちが来ない来ない(笑
最終ヒントの 我らの最初の一歩 で二名突入してきました。





■三問目
一回目二回目共に最初に来た人が同じだったので、難易度を上げてみました。そしたら逆に20分たっても誰も見つけてくれないので寂しかったです(笑

正解


イズルードとジュノーを結ぶ飛行艇の中

町 とは断言してないからこういうのもいいよね。
一人に見つかった後は長い沈黙…。もう一人に隣接されて、2名ほど近くに来てショックエモ。終了かな?と思ったら、隣接した人に取引要請(見つけたよーの証)だけ出されて残りの人は去って行っちゃいました。
その後も、数名の人が付近をうろうろしたりヤクザが出てきて近くで戦闘になったりと見てる分には楽しい時間でした(笑

結局35分に延長したのですが、2名しか見つからなかったデスね。





そんな感じで12時も大分過ぎたので終了。
さっそく表彰式。
優勝は1回目二回目を最速で見つけてくれた人です。(あえて名前は伏せておきますね)

その後、前に引退したスパノビさんが残して言った遺産…もといアイテムの青箱が配られまして、早速開けてみることにー。





青から青が出ましたっ!!………チクショウ。


そして、毎度おなじみ最後のSS撮りなんですけど、今回は特別にサンタ服を着れるアイテムが配られたので、サンタ姿でSSぽちっとな★






そんなこんなで、今まで参加してくれた皆様本当にありがとうございました。
来年の一月のゆーかりをもちまして、私が運営するゆーかりは終了となります。その後に関しましては、有志が引き継いでくれるなり、全員運営という形を取るなり、完全にゆーかり終了となるなりわかりませんが、スーパーノービス&ノービスの皆さんの団結力は変わらずに続くよう願っております。

それでは、クリスマスも近いということですし、このSSで今回は〆させていただきます。




メリークリスマス!

第12回ゆーかり祭について

2006-12-15 21:52:30 | 
今回のゆーかりは、以前のような散歩や狩りではなくなんとかくれんぼです。

隠れるのは私。見つけ出すのは皆さん。最初に見つけた人にはエルを1つプレゼントします。
二番目三番目の人には微妙な物をプレゼント♪


やり方。
・私以外の参加者様達でPTを組みます。

・私、どこかに隠れます。

・適当な時間ごとに、誰かにWisでヒントを差し上げます。それをPTみんなに言ってくださいね。
ヒントは10分経過と20分経過そして25分経過辺りにWisします。

・制限時間30分経過か、3名先に私を見つけたら1ターン終了。先に私を見つけても、場所などは誰にも言わないようにお願いします。

・ターン終了したら、一回戻りましょう。全員集まった後、次のターンが始まります。

・3ターン行いまして、(*1)一番ポイント高い人には青箱5個を贈呈♪
ポイントは以下の様になってます。
2P…一番最初に見つける。
1P…二番目・三番目に見つける。(*2)


■隠れる場所の条件。
・モンスターが出てくるフィールドには隠れません。
・町の中でも小部屋にいたりします。
・基本的に見つけにくい場所にいると思ってください。

■見つけたらどうするの?
近づいて、取引要請を出してください。話しかけたりするのは厳禁なのでおやめくださいね。また、場所を仲間に教えたりするとつまらなくなるので、必死に探してる仲間の会話を聞きながらニヤニヤしてましょう。


わからないことなどがありましたら、直接私(風音にお尋ねくださいませ)

■注意
*1…思った以上に早く見つけられて、時間が余った場合は4ターン目を行う場合もあります。

*2…他の人と同時に発見した場合は、取引要請が早かった人のポイントになります。

んーと

2006-12-09 02:46:30 | 独り言
ゆーかり祭りは何やりましょうか?

狩りだけでもつまらないし、Pv行くのはアレですし、イベントするには時間と風邪引いて動きの悪い頭じゃ思いつかないし…。

相談乗っていいよーって人はゆーかりまでにメールくださいな…。
MSNメッセ搭載しておりますので、プチ会議開けます。


←の自己紹介に書いてあるGooメールの方にまずはメールをください。お願いいたしますー。

のび茶会続投とちょっと重要なお話

2006-12-02 15:47:36 | 
少し早いですが、投票の方を締め切らせていただきました。書き込みをくださいました皆様ありがとうございました。

とりあえず、形を変えながらものび茶会は続けようと思います。

これからは、日程はアンケートで決めていろいろやってみる日…的なものにしていきたいと思います。なので名前はノービスお茶会(ノビチャ)じゃおかしいので新しい名前を募集します。まぁ、深く考えずにお願いします。


>AGIノビ様
いえ、リアルを大事にしてほしいので構わないですよ。逆に一生懸命来られてしまうと、それ相当のことをしなくてはならなくなるので大変です…。


>ねこだま様
ズザーできなくて残念でした。

>>①ゆーかり祭(再)
狩り行って無いので戦闘能力変わって無いです・・・ってそれは置いておきまして…。ノビチャは人が少なめになってしまうので、ただでさえ必死だった狩場ですからもっと必死になってしまうような気もいたします。全職可能であればまた変わるとは思いますが、それなら普通に仲間と狩り行った方がいいでしょうしね…。

>>②別鯖でサバイバル
アルデバランまでのレースならプロ北迷宮Dをとお……げほんげほん。
別鯖に行ってしまうと、後参加の人大変そうですね…。いないとは思いますけど。


>>る~さん
さんついてるので様つけませんでした。
年末年始は忙しいのでしょうがないと思います。特に年末の忙しさと来たら、師匠が走り回ると言うぐらいですからね。あまり無理しないでくださいませ。



さて、以下ちょっと重要なお話です。

私自身かなり前からROをほぼ引退している身でして、ROにはゆーかりか茶会のみしか参加はしておりません。
前々から言ってたと思うのですが、最終的には『全員が祭り運営者です』という形にして私は撤退する予定です。その日がいつになるか分かりませんが、1月のゆーかりで一年経ちますし、一度区切りを付けたいと思っております。

とりあえず、1月のゆーかり祭り開催一周年記念まではこのまま運営をダラダラ続けていく予定ですが、それから後はこのHP(Blog)を誰かにゆずるなり、Ragnarok Online Player's Event Portal(EventWiki)のみの有志記載による開催告知にするか、新しい運営(有志)さん達で運営HPを作るか…。私だけではなく皆さんで考えていこうかなぁーって思います。
まぁ、このBlogを譲り渡した方が楽ではあると思いますけれどもネ…。
ただ、その場合は運営も兼ねてヤル羽目になりかねないので…。


最後に--
引退したからと言って完全にゆーかりから離れるってわけでもなくて、暇を見つけたらチャチャ入れに行きます。ってか、引退言うならすでに昔に引退してますしね…。まぁ、その日がいつ来るかわかりませんけれども、それまでよろしくお願いいたしますー。

決定いたしました

2006-11-26 22:50:59 | 
②の投票が圧倒的に多かったので、次回ゆーかり開催日は

12月15日(金)

に確定させていただきます。
引き続き、のび茶会の方のアンケートに是非ご協力くださいませ。