
ミヤコグサ
散歩道の花です、

シロバナタニウツギ
実がなってます。
この実を生かして、シロバナを増やしたいけど、、、、、、


挿し木にするのがベストかな?

ヒカゲノカズラ

新しい芽が出てます
綺麗な緑になりました



アオサギ
巣作りかな?

イチヤクソウ


イチヤクソウ
たくさんあります


ミヤコグサ?
この辺りでは、初めて見ました


セイヨウミヤコグサ
のようですね、、、、、花の根元に毛が見えます、、、、、、
仲良く二つの花が並んで咲きます、、、、


雑草ですが、小さくて(2~3センチ)黄色の鮮やかな色彩が、美しくて
雑草とは思えません!

久々の更新でしたね。
ヒカゲノカズラの緑が美しいですね~
こんなにたくさんの芽がでているのは初めて見ました。
きっと、いい環境なんですね。
セイヨウミヤコグサですか。我が家の近くの花も確認して見ます。
ずっとミヤコグサかと思ってました。(^^;
ちょっと、知ったかぶりをしてしまいました。
ミヤコグサでいいと思います。
高山に行きたいのは、やまやま(山々)ですが、
思うようには、なりません、
雑草で、我慢します。