goo blog サービス終了のお知らせ 

さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

第885回板橋ロールコール 埼玉県秩父郡横瀬町武甲山(1304m)2016年11月13日14:45~日曜版

2016年11月13日 18時59分25秒 | 板橋RCチェックイン状況

11月の板橋ロールコール開催予定が、なかなか配信されない中、本日の7:00に待望の開催予定が配信されました!

今月の開催は、いきなり本日、埼玉県秩父群横瀬町武甲山より開催です!

朝7:00に開催予定を配信後、直ぐに秩父に直行ですね!

本日は特小でチェックインしたくて、タワーに登らなくても、ベランダで、ピンポイントがあり、駄目かなと思いながら、コールしたら、ラッキーな事に、チェックイン出来ました!

アルインコのDJ-R20Dは耳が良く、聞こえた局は必ず捕れますね!

ピンポイントでメリット5~4でRS41~51でしたね!

アナログだからチェックイン出来たようです!

DJ-R100DLが出ても、まだまだ20Dの方が耳が良いらしいですが、この所、ヤフオクの落札金額は10,000円前後で落ち着きを見せていますが、先日、新品が出品されいましたが、30,000~スタートでしたが、まだ誰も入札入れていませんね!

新品より高く出ている、新品ですが、マニアの方が購入するかも?

本日は、さいたま国際マラソンの開催で、近所の主要道路が通行止めになっているので、9:20スタートでしたので、午前中は固定でモービルの夏用タイヤからスタットレスタイヤに交換していました!

近所の新見沼大橋もマラソンコースになっているので、ヘリコプター2機がホバリングしていて、お空が賑やかでした!

タイヤ交換に夢中でしたので、写真撮れませんでしたが、意外と低空でしたね!

特小でチェックインできましたが、DJ-R20D単体ではピンポイントでしたので、FT1Dの広帯域レシーバーモード使い、受信した所、メリット5でRS51でした!

残念ながら市民ラジオ(CBシチズンバンド)は入感ありませんでした!

色々と用事があり、DCRまでワッチ出来ませんでしたが、特小でチェックイン出来たのはよかったです!

今月は水曜版を入れて6回の開催がありますので頑張ります!

今日は天候に恵まれましたが、これからの季節は山岳地域の降雪状態により、開催時間、開催地が変更や遅延がでるので、いたばしAB303局には大変な季節になりますね!

十分に注意して開催してもらいたいですね!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯医者の帰りでも、すきを見... | トップ | お久しぶりの”さいたまMG585”... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。