goo blog サービス終了のお知らせ 

さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

むさしのAM634局年始からロングにQSOありがとうございました!

2016年01月02日 17時50分54秒 | デジタル簡易無線でQSOした局長殿

12時30分すぎ頃、デジタル簡易無線(DCR)15chをワッチしていたら、なんと、むさしのAM634局がCQを出していました!?

シヤック内で、さっきまでCQ誌1月号を見ていた所で、218ページのライセンスフリーワールドの紙面の筆者でもある、著名な方です!驚いてサブチャンネルにQSYしたところ、他局のお呼びがいなかったので、コールさせて頂きました!

CQ誌のライセンスフリーワールドは必ず読む項目ですが、まさか、その筆者に直接QSO出来るなんて、新年から良い事に遭遇ですね!

ハムフェアー開催時にCBCNブースで良く御見掛けしますが、興奮してきますね!

先程まで読んでいたCQ誌1月号ですが、ライセンスフリーワールドの紙面が、だんだん大きな扱いになって来ておりますね!

斜陽化している、アマチュア無線を活性化するには、ライセンスフリーの局にアマ無線に興味を持ってもらう事が、一番のカンフル剤になりそうですね!

そんな事でフリーライセンス(ライセンスフリー)局の扱いがクローズアップされています!

むさしのAM634局から今年度には、連載が決まり、1月号から掲載されているとの事でした!

掲載についてのQSPはありますか、と聞かれたので、特小レピーターについて、取りあげて欲しいです!

と言ったら、その予定はあるそうなので、楽しみにしております!

3A L11-08 東浦和レピーター1号機アクセス専用DJ-P22です!

家じゅうどこにいても、レピーターを使えば、何処でもメリット5でQSO出来ます!

ただ3分のタイマーはいただけませんね!1mWならOKですけど、QRPPPになるかな!?

一応、地上高20mHのタワーの上に上げていますが、DCR用ラディックス12エレの片袖に取付してあり、ローテーターで回されます!無指向性のレピーターを50cmオフセットされていますが、回されることで、指向性が付、サービスエリアが大きく変わる事が面白いですね!

このレピーターの反対側にラディックス社製の12エレがついております!

カラスに電源付近の白いプラスチックを壊され補修したところです!ボデーはポリカーボネイト製なので、くちばしでは歯が立ちません!

特小レピーターの10mWでも、結構楽しむことが出来ます!

CQ誌での紹介してもらい、アクセス増えると面白くなりますね!

むさしのAM634局宜しくお願いしますね!

新年早々、QSOありがとうございました!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最初の移動運用は東京都庁45... | トップ | 第853回板橋RC神奈川県清川... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初交信ありがとうございました。 (むさしのAM634)
2016-01-02 20:00:46
今日は交信ありがとうございました。今年もちょくちょく移動します。また聞こえていましたらお相手下さいませ!
返信する
CQ誌の連載も楽しみです! (さいたまBF19)
2016-01-02 23:42:58
本日はFBな交信頂きありがとうございました!

ライセンスフリーワールドの筆者とQSO出来るなんて光栄でした!

これに懲りずに、次回はロングでQSOお願い致します!

CQ誌連載も頑張ってください!コメントありがとうございました!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。