べきちゃんのライブ日記

行ったライブの感想とかCDレビューとかそんなもんです。更新頻度はマイペースに。

個人的名作RPGランキング

2015年09月16日 18時57分09秒 | 日記
唐突にやりたくなったのでいつもは音楽の話をするブログではありますが、個人的名作RPGランキングをやります。興味ない人はスルーしてください。笑

音楽とサッカー以外に自分の趣味を語るとしたらゲームってとこです。仕事柄、家に待機してて外出出来ないことも多いので、そういう時は大概はゲームしてます。っていうか家にいると大概ゲームしてます。

小さいころからとてもゲーム好きで、今でも家にはFC、GBC、GBA、SFC、Wii、
DS、3DS、PlayStation、PS2、PS3、PS4、PSP、PSvita、XBOXなどが現役で動かせ
るような環境です。ということで個人的に今までやってきたゲームの中でRPGに絞ってネタバレしない程度に個人的名作ランキング作ってみました。普段の音楽ブログからはかけ離れますが、ゲーム好きで暇な人はぜひ読んでみてくれると嬉しいです。


10位
Mother2-ギークの逆襲-(SFC)

コピーライター糸井重里による独特な世界観と台詞回し、ストーリーで人気を博した本作。
子供をターゲット層とした当時のゲーム業界の中で、正直なところ子供がやるには難解なユーモアや理解不能で猟奇的なストーリーだったりととても人気作となるには程遠いと思ったのだが、未だ根強いファン層を保っている。ハマれば強烈に楽しいが、ハマらなければ5分で投げ出すレベル。現在ではGBA版(入手困難)やバーチャルコンソール(Wii,WiiU)などでプレイ可能。


9位
アークザラッド2(PS)

プレイステーション初期の名作SRPG。
1なんてあくまでプロローグでしかなかったと思わせる程の重厚で壮大なストーリーが展開される本作(データコンバート有り)。主人公エルクの過去を紐解く前編と前作主人公アークと絡み世界を救うストーリーとなる後半。使い切れないほどのキャラクターとそれぞれの個性が光る内容。普通にプレイしてもクリアまで50時間はかかるであろうがサブイベントの量も凄まじく1度のプレイではとても遊びつくせない大作RPG。現在はPSアーカイブス(PS3,PSP,PS Vita)でプレイ可能。え、アークザラッド3だって?そんなものはない!!


8位
スーパーマリオRPG(SFC)

あのスーパーマリオがRPGに!と衝撃を受けた人も少なくないハズ。天下の任天堂とスクウェアがタッグを組んで作られた本作。
非常にシンプルで難しいシステムは皆無で、むしろフィールドや戦闘ではマリオ的なアクション要素すらも含み、良く作りこまれたシステムである。またマリオといえば、もう毎回の如くピーチ姫をクッパにさらわれてまたそれかよ…となりがちだが、今回はまさかのクッパと共闘までして共通の敵を倒すというストーリー展開が非常に面白い。バーチャルコンソール(Wii,WiiU)などでプレイ可能。ルイージ?そんなやつはいない!


7位
FINAL FANTASY 6(SFC)

言わずも知れたFINAL FANTASYシリーズの6作目。個人的にはこの作品でFFは終わったとも思う。
SFCとは思えないほどに細部まで書き込まれたグラフィックや音楽、色鮮やかで個性的なキャラクターがストーリーを色濃く演出する。システム自体に大きな変更点はないが各キャラの個性を反映した固有アビリティシステムなど、FFが目指したアクティブタイムバトルの完成系ともいっていい。中盤に訪れるひとつのクライマックスと後半でやってくる絶望的な世界観に度肝を抜かれることは間違いない。いまプレイしても何の古さも感じない、何度プレイしても新しい発見がある個人的FF史上最高傑作。現在ではGBA版(入手困難)やPSアーカイブス(PS3,PSP,PS Vita)、iOSなどでもプレイ可能。是非1度やってみて欲しい名作。


6位
グランディア(SS)

セガサターンより唯一のランクインした本作はゲームアーツという会社が作った大作RPG。
現代に生きる人間には決して味わうことの出来ない冒険と興奮を体感出来るであろうと同時に、主人公ジャスティンが人間としても大きく成長していく様を見守ることの出来る王道中の王道冒険活劇である。まるで長編のファンタジー映画を観ているような感覚で楽しめる本作。世界の果てにある壁を越えた瞬間の感動は凄まじく、これぞRPGの名にふさわしい傑作。現在ではPSアーカイブス(PS3,PSP,PS Vita)などでプレイ可能。


5位
幻想水滸伝2(PS)

プレイステーション初期の名作、幻想水滸伝の続編となる幻想水滸伝2。
広い世界の一部地域のみに焦点をあてた世界観と、世界を揺るがす真の27紋章という設定を中心としたひとつのストーリー。もちろん本作だけでも充分に楽しめるが、前作からの引き続きのストーリーや登場人物などがいたりして、前作をプレイした人ならニヤリとする場面も少ないない。全部で108人の仲間が存在しており、事前情報なしに全ての仲間を揃えることはまず不可能に近いが、苦労して全員を集めたときに発生する、とあるイベントがこの作品の評価を高めている一因でもある。敵側にも守るものがあって、それを信念に戦っており、全てにおいてプレーヤーが正義ではないと、なかなかに考えさせられる内容でもある。現在では1と2をパッキングしたPSP版でのプレイ可能。現在までに5や外伝などが発売されているが正直2を越える作品はない…


4位
クロノトリガー(SFC)

今では合併してしまったが、当時のゲーム業界の人気を二分していたスクウェアとエニックスが共作した異質の大作RPG。ドラクエとFFのいいとこどりしたかのようなシステムを中心に、当時最新鋭とはいえ今でも通用するグラフィックと時を超える壮大なストーリーに圧倒された人も多いかと思う。子供ながらに面白さを感じてやっていた作品ではあったものの、大人になった今でこそわかるストーリーの深さなどもあって、内容と同じく時代を越えてなお愛される作品でもある。あっと驚くような展開やお前仲間になるのかよ!といった衝撃も多々あり、RPG好きでなくても楽しめる良さや驚きもある。序盤でいきなりラスボスと戦えるなどの要素もあり、当時は全てが新しかった。現在ではPSアーカイブス(PS3,PSP,PS Vita)やDS、iOSなどでプレイ可能。


3位
ゼノギアス(PS)

スクウェアより発表されたRPG史上に残る超大作といっても過言ではないであろう。
難解かつ重厚すぎるストーリーがゆえ、とてもじゃないが1回クリアした程度ではその全ての魅力を理解出来ないほど。戦闘システムはFFにも採用されているATBに加えて、APというポイントの組み合わせで攻撃を行うシステム。組み合わせによって必殺技が発生したり連続攻撃を繰り出したりと様々な効果を発揮する。更に特筆すべきはギアと呼ばれる巨大ロボットに搭乗してのバトルである。人間サイズではとてもかなわない巨大生物や敵方のロボットとの戦いは非常に熱い。オープニング当初のファンタジーな雰囲気からは想像出来ない壮大なSFアクションに発展するストーリーは今でも多方面から評価が高い。グロテスクな描写やホラー的要素、小難しい単語も多く子供にはとても勧められる作品ではないが、大人になったら一度やってみても損はない作品のひとつである。現在ではPSアーカイブス(PS3,PSP,PS Vita)どでプレイ可能。


2位
テイルズオブファンタジア(SFC)

カセットを入れて電源を入れた瞬間…ゲームが喋った!!!!!!え、オープニングソング!!!???と、衝撃を受けた伝説級の一作。RPGの要となる戦闘もRPGでありながらキャラクターが必殺技や魔法を喋るわ叫ぶわしながら、リニアモーションバトルシステムという格ゲーが如くアクション要素を取り入れ、息を付かせぬ緊張感と戦ってる感を与えたシステムで、全てにおいて斬新でプレーヤーの度肝を抜いたRPGの革命作。まるでアニメ作品を観ているかのような作風だが、王道中の王道を行く熱血ストーリーと倒すべき敵の葛藤を描く深いストーリーで評価が高い。初めてこのゲームをやった瞬間の衝撃は正直なところ今でも忘れられないくらい凄かった。いまなお最新作が発売され続けているがこの作品を超える衝撃は近年ない。現在ではPSPなどで最新システムにデフォルメされたリメイク作品がプレイ可能。


1位
ワイルドアームズ 2ndイグニッション(PS)

PS初期の名作ワイルドアームズの続編となるワイルドアームズ2ndイグニッションを個人的に推したい。
音楽・ストーリー・世界観・敵味方キャラと、どれをとってもRPG最高峰と言えるクオリティ。各ダンジョンでは頭を使ったパズルや謎解き要素も非常に面白く、次のダンジョンへ行くのが楽しみで仕方なくなる。要の戦闘は非常にシンプルでありながらも、やりこみかたによっては深いのみ粋である。主人公の変身という要素も意表を突く面白さだ。
「英雄」という存在をテーマに様々な思いや行
動が交錯していくストーリーは素晴らしく、ラストに発生する衝撃の展開とイベントは今でも語り継がれるRPG史上最高の瞬間だろう。またオープニングやエンディングにそれぞれテーマ曲があって世界観にあっており非常にクオリティが高くプレーヤーを熱くさせる。個人的には何度プレイしても面白いRPG史上最高傑作で間違いない。リメイクしてほしいけどしてほしくない絶妙な立ち位置にすらある。現在ではPSアーカイブス(PS3,PSP,PS Vita)どでプレイ可能。


といった感じです。そんなに特殊なランキングでもないかと思います。
みなさんも気になるものと時間があったら是非プレイしてみてほしい作品ばかり。ヒマな時やまとまった時間があるときには是非参考にしてみてください。いくらでも語ります!!

ではまた。

最新の画像もっと見る