フォトポエム  西尾征紀(Nishio Masanori)

夢のなかでは
詩はシンプルで美しい

鳥の名前

2010-03-19 | 詩のレッスン

 


今年の冬は


身近な鳥の名前は覚えよう


 


日常の生活半径だけでも


さまざまな鳥を見ることができる


 


昨日の戸外でも


何種類もの鳥の飛翔を見かけた


 


家の近くの柿の木では


ヒヨドリを見かけた


 


花見川の川面では


カモメやカモを見かけた


 


検見川の浜の海では


カイツブリやチドリを見かけた


 


ほかにも数種類の鳥を見たが


名前を知らない鳥は書くことができない


 


今年の冬は


よく見る鳥の名前は覚えよう







 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺はなつかしい

2010-03-19 | 詩のレッスン

 


海が好きなので


いつでも


海辺はなつかしい


 


海辺は


海と空と大地の出会うところ


すばらしい風景のパノラマがある


 


海辺では


大地を踏みしめながら


海への憧れを満たすことができる


 


海辺では


大地を踏みしめながら


空への憧れを満たすことができる


 


海辺がなつかしいのは


大地を踏みしめながら


憧れが満たされるためだろう


 


海が好きなので


いつでも いつでも


海辺はなつかしい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮風

2010-03-19 | 詩のレッスン

潮風400 


太陽のまぶしい夏

積雲のかがやく夏

潮風とともに また海の季節が巡ってくる

 

とびきりの軽装で 海辺ですごすひととき

海の潮風は 自然との一体感を運んでくる

陽射しは強くても 海の潮風は気持がいい

 

潮の香り 波の音 素肌にやさしい海の風

潮風が オゾンに満ちた大気を運んでくる

潮風に吹かれていると 生命の感覚が甦る

 

 頬にうける海の風 二の腕にうける海の風

海の潮風が 素肌に 清涼感を運んでくる

潮風に吹かれていると 皮膚の感覚が甦る

 

太陽のまぶしい夏

積雲のかがやく夏

潮風とともに ぼくの夏も進行するだろう

 

ぼくは何度も 海の潮風に吹かれるだろう

海に向かって 大きく 深呼吸するだろう

いくつもの 海辺の思い出ができるだろう

 
 
 
 
 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のカモメ

2010-03-19 | 詩のレッスン

 


朝の海の突堤に行くと


夏のカモメを見ることができる




この新鮮な確信は


すばらしい夏のカモメ体験になった




夏のカモメの中心はウミネコだが


飛翔の情景にはポエジーがある




7月の海の日に出会ってから


海の行くたびにカモメを見かけた




海の突堤のカモメの群れも


何回も見ることができた




波打ち際で遊ぶカモメも


いくども見ることができた




もちろんすばらしい飛翔も


くりかえし体験することができた




検見川の浜でのカモメ体験と


夏のカモメたちに乾杯!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海はアクセント

2010-03-19 | 詩のレッスン

 


潮風に吹かれながら 眺める 東京湾の海


海辺の時間は ぼくの生活のアクセントだ


幕張の浜の一隅で ひととき 海を味わう


 


波の音を聴きながら 眺める 海辺の景色


砂浜の続く幕張の浜は 遠浅で波も優しい


さざ波を見ていると 心も新鮮に洗われる


 


太陽の射す方角は 海面がきらきら眩しい


海が光る 波が光る 晴れた日は心も光る


光る海を眺めていると 心もはずんでくる


 


大島航路の船も 沖を通過する東京湾の海


水平線の船の列は いつも止まって見える


船影を見ていると 旅への憧れもめばえる


 


季節季節ごとに なんど海を眺めるだろう


海には 五感を刺激する数々のものがある


家の近くの幕張の浜は ぼくの海辺の庭だ


 


日常のあいま合間に 眺める 東京湾の海


海辺の時間は ぼくの生活のアクセントだ


海の景色を眺めると いのちの感覚が甦る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトポエムにようこそ!


ご訪問、ありがとうございます。
「フォトポエム 西尾征紀(Nishio Masanori)」は、閲覧数が129万を突破しました。
5月6月のフォトポエムでは、フォトポエム・セレクション。分野別の詩のブログでは、分野別のフォトポエムをおとどけします。
西尾征紀には、8つの詩のブログがあります。
ブックマークのコーナーから、ブログ名をクリックしてみてください。どのブログの詩も見ていただくことができます。
8つの詩のブログのトータルの閲覧数は、501万を超えました。
写真の試みでは、PIXTAも更新しています。素材写真も、2767枚になりました。
西尾征紀の詩と写真を、これからも、よろしくお願いいたします。

現代詩ランキング
どうぞ、よろしく!。

  西尾征紀 (Nishio Masanori)

人気ブログランキング


現代詩ランキング