都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

久富稲荷神社 世田谷区 桜新町駅周辺 散歩

2014-09-25 16:52:09 | 都内散歩
 久富稲荷神社  正式社号 稲荷神社  通称   新町稲荷神社  東京都世田谷区
【住 所】:  〒154-0041 東京都世田谷区新町2-17-1 <Mapion>
【御祭神】:
宇迦之御魂命 〈 うかのみたまのみこと 〉
大 宮 女 命 〈 おおみやめのみこと 〉
猿 田 彦 命 〈 さるたひこのみこと 〉
【創  建】: 不 詳
【由 来】: 久富稲荷神社HPを引用
御鎮座は四百有余年。正確な資料は現存していないが、江戸中期に編まれた「新編武蔵国風土記稿」に”新町村五十戸の鎮守”と記された一説、参道の巨木(現在無し)の年輪から四百年以上は経っている事がわかる。
この地の五穀豊穣を祈念して稲荷神社を建立したと推察される。
現在のお社は、昭和四年一月に改築を企画され、氏子の方々より寄付の募集を行い約三ヶ年を掛け昭和六年十一月二十二日に遷座祭りが行われました。
その年の祭禮は、一週間に渡り執り行われ、今でも氏子の方々に語りぐさになっています。

当神社の大きな特徴として、長さ約250メートルの参道が名物としてあげられます。
例大祭には、たくさんの露店が軒を並べ祭りを賑やかに盛り上げます。
【例祭日】: 10月第一日曜

【伊富稲荷神社の写真】  平成26年9月20日撮影
久富稲荷神社 の R246側の鳥居

久富稲荷神社 の 250メートルある参道の鳥居

久富稲荷神社 の 250メートルある参道を境内から見る

久富稲荷神社 の 社殿前の鳥居 (昭和6年10月建立の銘)

久富稲荷神社 の 社殿〈 昭和6年改築 〉

久富稲荷神社 の 社殿のなかの様子

久富稲荷神社 の 社殿前の神額 、左右彫刻

久富稲荷神社 の 本殿外観

久富稲荷神社 の 手水舎

久富稲荷神社 の 龍頭

久富稲荷神社 の 神楽殿

久富稲荷神社 の 社務所


久富稲荷神社 の フクロウ

久富稲荷神社 の フクロウの由来の説明掲示



長谷川町子美術館からのルート 〈 GOOGLE地図で作成〉

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長谷川町子美術館 世田谷... | トップ | 駒沢オリンピック公園 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

都内散歩」カテゴリの最新記事