都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

谷畑弁財天 目黒区 自由が丘駅周辺 散歩

2014-09-28 14:48:21 | 都内散歩
 谷畑弁財天    東京都目黒区 

【住 所】  東京都目黒区自由が丘1-15-19 Mapion
【谷畑 弁財天 縁起】 掲示を写す 
ここにお祀りしてある谷畑辨財天の地は、以前このあたりが碑衾村大字衾字谷畑と呼ばれていた頃、いつも清泉が涌き出しており、住民は何れも多大な恩恵を受けていた。
この地の所有者、安藤与四郎氏の先祖は解脱金剛尊者の御神示により辨天様の霊地であることがわかり、谷畑弁財天の神豪を奉り自由が丘の守護神として建立し、信仰を続けて来た。弁財天は七福神中の女神であり「水の神」とも「財宝の神」とも崇められ、信仰者に無限の恵みを与え給うことは広く知られている。御神徳の無辺ならんことを祈念し縁起を記す。 平成十五年四月八日

【 弁財天について】 WIKIから説明を引用   
日本の弁才天は、吉祥天その他の様々な神の一面を吸収し、インドや中国とは微妙に異なる特質をもち、日本神話に登場する宗像三女神の一柱である、市杵嶋姫命(いちきしまひめ)と同一視されることも多く、「七福神」の一員として宝船に乗り、縁起物にもなっている。古くから弁才天を祭っていた社では明治以降、宗像三女神または市杵嶋姫命を祭っているところが多い。瀬織津姫が弁才天として祀られる例もあるが少ない。
ブリタニカ国際大百科事典の説明
弁才天とも書く。インド神話のサラスバティーを漢訳し,女神の姿に造形化したもの。もとはインドのサラスバティー川の河神であり,のちに梵天の妃となったが広く信仰され,これが仏教に取入れられて音楽,弁舌,財富,知恵,延寿を司る女神となった。
【 谷畑弁財天 の 写真】   平成26年9月20日撮影
谷畑弁財天 の 入口に立つ案内 弁財天はわかりにくい場所にある

谷畑弁財天 は 路地の奥

谷畑弁財天 の 鳥居

谷畑弁財天 の 社殿 赤い欄干の橋の下は小さな池

谷畑弁財天 の 祠は鞘堂の中

谷畑弁財天 の 祠

谷畑弁財天 の 縁起の説明掲示


谷畑弁財天 の 馬霊碑の説明掲示

谷畑弁財天 の 左には馬霊碑がある


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊野神社(谷畑) 目黒区 ... | トップ | バラ 庭の花  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

都内散歩」カテゴリの最新記事