おはようございます(*゜▽゜*)♪ 今日も1日 良い天気になりそうです!
来週からは、娘の通う学校は秋休みに入ります。 秋休みと言っても、1週間だけですが、
秋休みが終わるとすぐにお話発表会が待っているので、練習の毎日に少しでも気持ちよく励める様に
秋休み気分転換も含めて、何かアクティブに楽しめないかな~!っと、二人で作戦会議中。
旦那は仕事なので、二人の楽しそうな会議を横目でダンボの耳で
チラっチラっ(@ ̄ρ ̄@) ・・・・
すごく気になるようだ。 そんなに気になりなら、話だけでも参加していいよ。っと
娘が言うと、 どうせ仕事だし・・っとシュンっとなって、別の部屋に行って、
ゴルフのスイングの練習をし始めた・・。
ちょっと可哀相だけど・・・ こればっかりはね。仕方ない(ヾノ・∀・`) プププ
昨日は、久しぶりに娘がパンを焼きたいと言うので捏ね捏ね・・・。
今日の娘の担当は、ベーグル! 前に2度挑戦して上手く焼けなかったのが
ずっと悔しかったらしく、今回も娘が挑戦。
娘にとっては、パン作りは相当根気の入る作業が続くので、気分がのっている時にしか
参加してくれないんだけど、作りたい!っと申し出てくれたら、私は夜でも朝でも
一緒に取り組むようにしている。
小さい頃から、色んなお料理を作れる様になって素敵な女性になってほしいから(´∀`♪)。
ベーグルは、私ですら(^_^;)・・まだまだ難しいので、上手く娘に教える事が出来ない・・。
子供の手先の器用さには、いつも驚かされる。 考える力も古びてきている私とは違って
面白いアイディアを私の思ってもみない方向から出してくるから、一緒にこうやって、
パン作りやお料理をしてると娘に教わることもあるから、本当に面白い。
今回は前よりずっと、娘、成形もきちんと一人で出来て上手になっていた。
表面はまだまだヨレヨレですが・・・(^^;; 。
娘、今回はデモストレーションを頭の中で繰り返したらしい・・(^-^)♪
湯の中に入れる時間を短くしたのと長くしたのと、両方試したらしい。
それと、今まで沸騰したお鍋に手を近づけるのを怖がって、取り出す作業に手こずっていたんだけど、
今回は片手にはパットを持ち、片手には網を持って取り出す事を覚えてさまになっていた・・。
何も言わなくても、ちゃんと一人で学んで考えて行動してるから、頼もしい。
網を使ってサッと取り出せたことに、喜んでいた。
焼き上がりはよれよれだったんだけど、今までで1番良い出来だ~!っと
喜んでいる姿が微笑ましかった。
子供とお料理するのって、本当に楽しい。
そして、私はあんことシナモンシュガーを混ぜたロールパン。
旦那があんこだとあまり食べてくれないので、シナモンシュガーを取り入れてみたら
お!シャレオツな味だな!
と食べてくれたヽ(´ー`)ノ♪ だけど、あーたの口から「しゃれおつ」と言葉が出てきた事が
あたいは驚いたわよ(笑) 旦那が言うと・・どうしても(^_^;)オヤジギャグに聞こえてしまうので・・
普通におしゃれだな・・と言った方がいいよ・・・と助言してあげた(笑)
次は、あんこにクリームチーズを混ぜてみよう。
それでは、今日も最後までおつき合い下さいまして、ありがとうございます。
今日も皆さんの1日が元気はつらつ(*´∀`*)♫
素敵であります様に。
うふふ。
お子さまとのパンつくり。
とっても楽しいご様子が、伝わってきます~。
るーママまで、ニッコニコ。
お二人の会話に、入り込みたい気持ちでいっぱいだよ。。
そして、コメントのお返事。
うふふ。
もちろん、るーママの名前だしちゃっても大丈夫。
お任せするよ。
でも、無理しなくっても大丈夫だよ。