goo blog サービス終了のお知らせ 

my BEAT

エンジンをオーバーホールしてからのブログです♪
小生は 1992年10月~ 新車時より お付き合い中♪♪

『12/23 3時間耐久レース結果』 です。

2005-12-24 13:52:24 | レース
2005 12/23にフォーミュラ・ランド・ラー飯能
で行われた ファイナルレース 3時間耐久レース
にエントリーしました。

結果は 予選は 嫌がっている 稲垣選手をio さんの強権発動により出撃! 
しかも 初PK50 4ストマシンでの走行に加え コース逆走 一発予選で見事 
強豪ドライバー達を押さえ 2位 フロントローを獲得し 『3位表彰台』 でした。
私にとっては 最高の締めくくりとなりました。
実を言うと コース逆走は 経験のある Alain でしたが(爆)
 http://zorospo.zoromay-s.com/
『2005年ファイナル3時間耐久レース Zoromay's表彰台独占!』 の記事をご覧下さい。

カートオーナーの io さん このような機会を与えてくれて感謝です。
来年スプリント全戦出場 期待します!!!
私の 『眼力』 に間違いなし! 師匠越えに期待します!!!(笑)

そして まさに 『光る走り!』とは こうなのか!?と衝撃でした!!!
その名は 『稲垣智彦』 選手!
 http://www.tomoingk.com/
稲垣選手がFN や F1 に行くことになったら レースという世界が変わりますよ。
この容姿ですし レースへの注目度がアップすること間違いなし!!!
今回の表彰台ゲットの最大の貢献者でもあります。来年の活躍 期待します!!!
一緒に走ってくれてありがとう
また バックアップしてくれるスポンサーが見つかることを ”切”に願ってやみません。
中谷塾で 『第二の琢磨』 と言わしめた男を世界へ送り出してやろうではないか!


そして-2
ここに参加した 『プロ』 ドライバーも凄かったです。

『塚越広大』 選手です。
 http://www.movin-you.com/sports-i/back/05_0729/daijest.html
今年は FD 9連続ポール・トウ・ウインを達成し ダントツのチャンピオン決定!
さらに 来年は 『国内F3』 フル出場することになった 凄いドライバーです。

パーティで初めて話すことになったにも関わらず 気さくに話しをしてくれて
しかも 腹黒の私は サイン まで頂いちゃいました(^^;

一度だけコース上で遭遇することができました。抜かれましたが(笑)
近い将来 F1 に行くであろうドライバーと身近に接することができて幸せだ(^^)
F1ドライバーになっても フォーミュラ・ランド・ラー飯能のファイナルレースに
必ず出るそうです。
本人曰く 『だって!ラー飯能の社長の教え子ですよ!』 ですって!!!
うらやましい き・ず・な ですね(^^)
 http://www.rahanno.com/2005-3h.htm

そして-3
お年玉は更に続くのであった? 年内なのに。。。(爆)

それは 来年 国内最高のレース『JSB1000』に
エントリーが決まった 2輪ライダーの 『寺島雄介』 選手です。
 http://www.geocities.jp/bsr_stand/index.html

もちろん 初対面だったにもかかわらず 気さくな方でした。
今も残る 『世界への”手”』 の感触 私の手が折れるかと思うほどの握力でした。
しかも 来年の3耐に出るし またみなさん遊んでください なんて言うんですよ。
本当に 凄いのに 人間としても良い方でした。
もちろん サインも頂いちゃいました(^^;

プロドライバーの二人 そして 輝きを放ち続ける 稲垣智彦 選手。
ともに将来を見定める 強い輝きを放った ”目” は 印象的でした。

みんな応援しているぞぉ~! 頑張ってぇ~!

最後に 私とかかわりを持ってくれている皆さんには 本当に感謝です。
今も 夢の中 って感じです。 感じですよぉ~ 筋肉痛という事実(核爆)
ありがとうございました



最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (love)
2005-12-24 16:52:51
表彰台おめでとうございます。表彰台もさることながら、プロのレーサーたちに囲まれ興奮しているのが伝わります。お年玉です。なにはともあれおめでとうございます。
返信する
ありがとうございます(^^) (Alain)
2005-12-24 18:20:15
love様

ありがとうございます。

ホームストレートで結構な事故がありまして 大事には至らなかったのですが 危険なスポーツだな!?って思った瞬間でした(^^;

長ぁ~い のですが 読んでくれてありがとうございました。

クリンビューも役に経ちました!バイザーの曇止めに使用しました。



それでは 良い Merry☆Xmas を。。。
返信する
祝3位 (イッシー)
2005-12-24 18:24:10
3位おめでとうございます(^^)

塚越選手の来年の活躍を大きく期待しちゃいますよね!!



あぁ、塚越選手と2ショット撮ればよかった。。。



飯能プリンスの横にある写真屋でパーティー中に

出しておけば、サイン入りになったのに(^^;



ん!でも、来年もラーで講師するから

また撮ればいいか!!



Y本さんも、レースは1年ぶりで

改めてラーの首への負担が大きいと言って

いました。



しかし、去年の3耐は一人で走り抜けて

優勝している人もいますし。私には

考えられん世界です。



ラーに頼めば3位入賞カップ作ってもらえますよ!私もシリーズに出ていたときは

相方と折半でカップを作ってもらっていました。

中々普通のサラリーマンでは貰える者でも

ないですし(爆)

なにより、物が残るので過去の栄光に

浸れます(大爆)



返信する
なぜか同じ時間に (イッシー)
2005-12-24 18:25:46
お互いに書き込みしている時間がリンクしていますね(爆)

返信する
私も一昨年の3耐で (イッシー)
2005-12-24 18:39:14
レース中、周回遅れを抜くために最終コーナーを

テールトゥーノーズで立ち上がっていったら

前の周回遅れカートドライバーが

ピットサインを見るのに一瞬アクセルオフして、

私はそのまま横に出たのですが、

結果的に、右タイヤが避けきれず、

おかまを掘って、半回転してメインストレートスポンジに

真横から突っ込みました。危うくカートから

投げ出されて自分のカートに惹かれるところでした・・・



レースは何があるか本当にわからないものです。カートは体を支えているのはシートのみで

体も剥き出し状態で走っているので

接触をしただけでも、かなりのダメージを

受けます。結構危ないスポーツですよね(^^;



でも、やめられないのがカートの魅力?!ですよね!!









返信する
あらぶる イッシーさんは。。。(爆) (Alain)
2005-12-24 19:50:01
イッシーさん

本当にいつもリンクしていますよね(笑)



レジェンド ”H”氏がおっしゃってましたが イッシーさんは 昔 あらぶるドライブをしていたことを思い出しました。(笑)

今のイッシーさんからは創造できませんね。

今回のような危険なシチュエーションを経験しているからこそ コース上でのマナーの重要性を説いているし 実施している。

実体験の重み しかと受止めました!!!

今後も安全にフェアーに走ることを改めて誓います!!!



また トロフィーの件は ありがとうございます。考えも及びませんでした。

早速 ラーに費用などの問い合わせメールを今しました。

ラーのファイナルレースでの表彰台なんて 夢にも思っていませんでしたので 記念にと こだわり始めてしまいました(笑)

手にしたら 玄関に置こうっと(爆)



飯能レンタルカーターズとして いつかは掟破りの逆上陸もしましょうか!?って(爆)

その前に KLKで優勝が先ですね!



来年の走り始めは いつにしましょう!?

やっぱり 場所はホームコースのラーでしょうかね!?



そういえば イッシーさんは来年のレンタルレースにエントリーするのですよね!?

応援に行ったとき 私も走りはじめにしようかな!?(^^;
返信する
入賞~~~ (kerorin2)
2005-12-24 20:57:31
おめでとうございます~!

&メリークリスマス!!



全然わかんないのですが、プロと一緒にピース!

腹黒くサインもらう!OKです!!        
返信する
みんな良い仲間なんですよぉ~(^^; (Alain)
2005-12-24 23:21:31
kerorin2様

無事に帰還しました(笑)

年末私にとってのクリスマスプレゼントになりました(^^;



真のアスリート達は人格も素晴らしい みんな年下だけど(笑)



そして 本当にカート仲間達は良い方なんです。



これからも K(ar)・K(art)ライフを送っていきます。



明日は 奥様のお父さんの車を借りて 天然水を汲みに行きます。

雪積もっているだろうなぁ~?



では メリークリスマス
返信する
おめでとうございます (take)
2005-12-25 00:58:20
お初でぇ~す

3位表彰台おめでとうがざいます。

いいなぁ~3位

いつかとりたいなぁ・・・

飯能レンタルカーターズでまたレースしたいですね。

KLKのレースはいろいろ勉強になるし、まだ優勝してないし。

返信する
来年は (イッシー)
2005-12-25 09:32:42
そうですね、自称ホームサーキットのラーで

今年はレース無しでしたから、まず地元で

足を固めないとですかね!!

もちろん、レンタルPK50レースです。

FK9にはもう1年半以上のっていないので

首がレースに耐えられません(悲)



とりあえず、ラーに逆上陸いいかもしれないです!!



KLKは、参戦するごとに表彰台はあがれど

いつも強敵がいてお山の頂上は一度も取れず。

来年こそはトップを取りたいですね。

すでに、KLKの長時間耐久に参戦して4年。

そろそろ悲願の優勝したいものです









返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。