ピアニストべーちゃんのブログ

今年の音はなんだろな

ライブに行こう2

2013年03月04日 | Weblog
レコーディング以来のメンバー集結です。ギターの直人君の背中、いいっすね~

井手麻理子NEWアルバム
 2013年2月27日(水)発売しました!
超本格的にレビューされてますよ↓↓↓

「I GET REQUEST#1~MARIKO Sings Screen Themes-井手麻理子 スクリーンテーマを歌う-」

井手麻理子の最新作は、井手麻理子のシリーズタイトル「I GET REQUEST」の第一回リリース作品であり、全7 曲が映画で使用された楽曲のカバーである。
アルバムタイトルは「MARIKO Sings Screen Themes」-井手麻理子 スクリーンテーマを歌うーである。
1920 年代に成立したジョージ・ガーシュインの作品から、レオンのテーマ曲STINGの「Shape of my heart」まで、誰でも一度は耳にした楽曲ばかりである。
アレンジはJAZZY から現代音楽的幾何学模様を思わせるやや実験的なサウンドまで幅広いのが特徴で、ピアニスト阿部篤志の力作である。演奏は阿部の他に若手ギターリストの鈴木直人が多彩なサウンドを駆使し、ベースの平石カツミ、ドラムスの吉岡大輔がしっかりとボトムを支える構造になっている。そして、池田雅明のトロンボーン、庵原良司のフルート・クラリネットが色彩を添えている。
井手麻理子のボーカルはデビュー時と変わらずパワフルであり、キャリアを重ねてきた表現力で、当代第一級のものと評価できる。何より「自分はJAZZ ボーカルは?」と言いながら絶対的、圧倒的な力を「I Wish」で発揮。「There must be an angel」で魅せた力量を「Calling you」で発揮。「Call me」ではチャーミングさとセクシーさを演出、また「男が女を愛する時」では大きく成長した表現力を発揮し、たった7 曲の収録曲ながら絶対飽きさせない構成になっている。
まさに「井手麻理子を体験すると、絶対止められなくなる」シリーズ第一弾である。

《収録曲》
1. I WISH
(映画「ワイルドワイルド・ウエスト」)
2. CALLING YOU
(映画「バグダッド・カフェ」)
3. SUMMERTIME
(映画「ボギーとベス」)
4. CALL ME
(映画「アメリカン・ジゴロ」)
5. WHEN A MAN LOVES A WOMAN
(映画「男が女を愛する時」)
6. SHAPE OF MY HEART
(映画「レオン」)
7. SOMEONE TO WATCH OVER ME
(映画「SOMEONE TO WATCH OVER ME」)

税込価格 : 2,500円(税抜:2,381円)
品番 : BZCS-1096
発売日 : 2013年02月27日

そしてそして!!!
3月12日(火)「井手麻理子NEWアルバム発売記念ライブ!!」
「目黒BLUES ALLEY JAPAN」

(Vo)井手麻理子 (Pf)阿部篤志 (B)平石カツミ (Ds)吉岡大輔 (G)鈴木直人

19時30分から2セット(入替え無し)
前売券 テーブル席(指定)\4,000
Dinner Set(mini Dinner・1Drink付/MC・SC込)\10,500
当日券は各料金\500UP (各税込)
【予約・お問い合わせ】  http://www.bluesalley.co.jp/top.html

となっております。 是非いらしてください! 自信作のCDも聞いてくださいませ~

最新の画像もっと見る