チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

【可児市】Boulaugerie Franc(ブランジェリー フラン)

2009年10月16日 | パン


可児市の外れにあるハード系のパンが人気のパン屋さんです。



カフェとしても十分やっていけそうなすごくおしゃれなお店です。



夕方に伺ったんですが、人気のお店らしく、パンの種類はこれだけしかありませんでした。
奇跡的に目当てのパンが残っていてよかった(´▽`)



メランジェ 280円
フランスパンの生地にイタリア産のミックスフルーツ、レーズン、クルミを入れて焼き上げました。そのまま食べても、またワインのおつまみとしてもオススメです。

ベーグル 130円
国内産の小麦、種子島の原糖、五島列島の潮で作った、卵、乳製品を使用しないベーグルです。焼く前に生地を"ゆでる"昔ながらの工程で造りました。両面1分トーストしてお召し上がりください。

クランベリーとクルミのミルクパン 180円
牛乳、卵、バターで仕込んだ生地に、クランベリーとクルミをねり込みました。朝食に、おいしい牛乳とどうぞ。

チョコマフィン 210円
ココアパウダーとダークチョコで作ったチョコマフィンです。チョコレートケーキにはないおいさがあります。気取らずバクバク食べてね。


目当てのパンは写真左のメランジェ。
ドライフルーツやナッツなど具沢山で、モチモチとした食感の生地は噛むほどおいしいさがにじみ出てきます。
じっくりとこの生地だけでも味わってみたいな。


他のパンも評判どおり激ウマでした(*´ェ`*)
今度はもーちょっと早い時間に行ってこよ~。



・住所 岐阜県可児市皐ヶ丘1-7
・TEL 0574-64-4565
・営業時間 10:00~19:00
・定休日 火曜、第3月曜
・駐車場 あり 5台



参考ブログ
YUMMY GIFU  ブーランジェリー フラン
~美味Diary~  ブーランジェリー・フラン
【かにぐるめ】可児市近隣の食のブログ  Franc(フラン)可児市のパン屋さん
食べるために生きる・・・ ~ホントにおいしいもの食べ歩き~  Boulangerie Franc(フラン)
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【多治見市】茶と間 花蓮(... | トップ | 【岐阜市】COFFEE&家庭料理 A... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珈琲もおいしい。 (タネ)
2009-10-16 22:39:03
前に書き込みさせてもらったエヌ・カレが休業日で、多治見方面に向かって、どこかランチ先はないかと、偶然目にはいって遅いお昼を店内で摂らせていただいたんですけど、種類やっぱり少なかったです(苦笑

ベーグル、すごくおいしかったですね。
ただ何年も、この沿道を仕事で通ってたのに、営業してるかどうかもわからなくて、外観、ちょっと控えめ過ぎですよね(*^_^*)

この道路、渋滞もなく走りやすいってこともあるんですけど、前に交番あるので、もうちょっとゆっくり走らないといけないなあ。
タネさんこんばんは。 (チロ)
2009-10-17 22:06:50
昼でも種類少ないんですね。いつ行けばいいんだろう(;´Д`)
ブログなりホームページなりで、大体の焼きあがり時間がわかればいいのにな~。

外観は確かに控えめですね。この道は何度か通っているんですが、今までまったく気づきませんでした。
追記 (タネ)
2009-10-17 22:53:35
エヌカレさん、10月中は喫茶部休業だそうです。
この前は定休日、どーも縁が薄いかも(笑)
その近くにあった釜銀というぶっかけうどん食べてきました。
最近うどん屋さん多くなりましたね。
エヌカレ (チロ)
2009-10-19 22:00:28
喫茶の休業多いんですね。前にもあったような。

うどん好きなので釜銀気になります。これからおいしい季節ですね~(*´ -`)
今日のお昼 (タネ(仕事中))
2010-02-05 15:37:33
本日の午後1時 メランジェ 280円2本とクランベリーとクルミのミルクパン 180円を買って、ほんわか暖かいのでお土産のつもりが、運転中にメランジェ1本 それでも止まらずミルクパンも・・・ ウマ過ぎっ m(>o<)m
(飲食中の運転に注意 (-_-;)

理性も外聞も吹っ飛ぶおいしさでした(笑)
私の車の中にはまだメランジュが1本・・・自宅まで残るだろうか・・・