チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

【北海道函館市】旬味 鹿六 KAROKU

2009年11月25日 | 北海道グルメ
函館に暮らすこと81年。北海道のおいしいものを食べ尽くした相方のおばあさんが、
「函館でうま~いごっつぉ食べたかったら鹿六さん!鹿六さんさいげば間違いないんでないかい!」
っと大絶賛するほどのお店へ連れて行ってもらいました(*゜∀゜)



五稜郭公園のすぐ近く、丸井今井百貨店の南にある、落ち着いた雰囲気の創作居酒屋です。
メニューはコチラを参照ください。


今回はコース料理をいただきました。ザッと紹介していきます。


タラコと白子の出汁煮


刺し盛り(ホタテ、ツブ、ホッキ、イカ)


カニとごぼうの陶板焼き


揚げ物(ジャガイモ衣のエビフライ、タラチーズ、カキの湯葉揚げ、蓮根はさみ揚げ)


焼き物(タラの味噌焼き、貝のエスカルゴ風 他)


毛ガニとトビコ


土鍋炊き黒米ごはん


エビ真丈のお吸い物


デザートメロン
※コースの料理名はすべて適当ですw


最強の厚焼き玉子 892円
こちらはコースとは別に頼んだ通常サイズの3倍はある玉子焼きです。鹿六さんの名物料理らしい。


何を食べても美味すぎな上にボリュームも半端ない。大絶賛するのも納得のいい店でした。
おばあちゃんありがとうね(*´ -`)


函館でうま~いごっつぉ食べたかったら鹿六さん!
オススメですよ!



・住所 北海道函館市本町31-8 池垣ビル1F
・TEL 0138-33-4488
・営業時間 11:30~14:00 17:00~22:30
・定休日 日曜日 年末年始
・駐車場 店正面に有料駐車場あり
・URL http://www.w-across.jp/karoku/



参考ブログ
***豆風呂***  『旬味 鹿六』
今日のお昼は何を食べましたか?  「鹿六」の最強の厚焼き玉子焼きは、確かに大きかった!
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【北海道函館市】函館塩ラー... | トップ | 【北海道函館市】CALIFORNIA ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ええねぇ~ (ぬけまろ)
2009-11-25 23:22:09
北海道かぁ~
ええですねぇ~

結婚する前に、スキーで行ったきりやもんなぁ~
うらやましいです。

美味いもんいっぱいやもんね

孫が大きくなるまで、ガマンガマン
返信する
Unknown (チロ)
2009-11-26 21:16:47
北海道と言っても函館だけですし、食べ歩いた以外は観光もほとんどしてないんです(´;ェ;`)
ルスツでスキーとかしてみたい(*゜∀゜)
返信する
だからか~ (けんちゃん)
2010-09-03 04:04:33
函館行く機会が多かった訳。
やっと判りました。
北海道でも集中しすぎてたもんね。

朝市で失敗してイメージダウンのままだったから、今度グルメツアー企画してみようと思います。その折にはヨロシクね!
返信する
Unknown (チロ)
2010-09-03 20:15:37
そうなんです!だから毎回毎回函館なんです(´Д⊂ヽ 他も行きたい・・・。

函館のことならお任せください!いつでもうちの相方が素敵な胃袋破壊ツアーを企画しますよ!
返信する
鹿六について (奈緒)
2012-06-14 00:19:38
私の彼が鹿六でお仕事しています。名前はたいきといいます。もしよければ、このお店を御贔屓にしてください
返信する