チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

【岐阜市】石臼挽二八打 まるきそば

2011年01月31日 | うどん、そば


岩田のバローより少し南に今月オープンしたばかりの新店です。
丸亀製麺の蕎麦ブランドだそうで、まだ全国でも新宿店と岐阜店の2店舗しか無いそうな。



和を感じさせる造りの店内は、インテリアも雰囲気も蕎麦屋を意識してか丸亀よりも高級感があります。



注文は丸亀のようにカウンター前に並び、流れ作業的に。



列が進むにつれ、目の前で出来上がって行く蕎麦に期待も膨らみます。



茹で置きの効かない蕎麦ならではの演出ですね。



気になるお値段はもりかけ共に380円から。まさか打ち立て茹で立ての蕎麦がこんな価格で食べれるとは…。


もりそば 1枚  380円

しかも、安かろう悪かろうでは無いところがまたすごい!
細めな割にしっかりとしたコシがあり、ツルツルッと喉越しも抜群!弱いがきちんと香りも楽しめます。下手な蕎麦屋へ行くより断然いいです。丸亀のようにそこらじゅうにできだしたら潰れるそば屋続出なんじゃないだろうか。



そば湯は保温ポットで。味気ないけど味はいい。とろ~っとしてて好みです!



蕎麦以外のサイドメニューもそこそこ充実。


もりそば 380円  蕎麦の実ご飯 150円  だし巻き玉子(小) 100円  小海老のかき揚げ 100円    シメて730円也!

中でも巻立て熱々を頂けるだし巻きは、『そば屋のだし巻き』と名付けられているだけあって、お出汁たっぷりジューシーで激うま!これ必食です!

逆に定番のかき揚げは油が切れてなくて残念。分厚すぎるんだな。
相方が食べていたかき揚げ以外の天ぷらは美味しかったらしいです。



ビールも280円!夜にもいいね!あとは日本酒があれば言う事無しですわ。

通っちゃいそうです(*´ -`)


関連記事
【岐阜市】石臼挽二八打 まるきそば 2回目


・住所 岐阜市岩滝西2-182-2
・TEL 058-241-5121
・営業時間 11:00~22:00
・定休日 無休
・駐車場 あり
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【各務原市】洋菓子のたまご... | トップ | 【本巣市】めん処 三菊 (と... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しほ)
2011-01-31 23:27:05
オープン初日に、行ったときは、ガラガラで心配してましたが、人がいるようですね 人がいなかったせいか、天ぷらショボくて残念でした チロさんも気に入ってくれて 嬉しいです なんて、自分の店ではないのですが  
返信する
僕も行きました ()
2011-01-31 23:40:04
(≧∇≦)次はだし巻き注文します(笑)それにしても1号店とは…驚き☆
返信する
新宿野村ビル (ルブ )
2011-02-01 01:54:04
チロさんこんばんは。

>まだ全国でもこの1店舗しか無いようです。

そうでもないです。
「2010年12月16日」に新宿野村ビル地下2階にオープンしています。
返信する
Unknown (チロ)
2011-02-01 07:47:09
しほさん
気に入りまくりですよ~!100円引き券を持ってたんで満足度高すぎです!まだまだ行きますよ~!!

陰さん
2号店でした(´;ェ;`)
だし巻きはマジデオヌヌメです!

ルブさん
気づきませんでした。ありがとうございます。訂正しておきました(*´ェ`*)
返信する
Unknown (南国パラダイス)
2011-02-01 21:38:48
チロさん、はじめまして。
南パラです。
このブログを見つけてから楽しく拝見しています。
近くでも知らない魅力的なお店がいっぱいあり、非常に参考になります。
これからもよろしくお願いします。
返信する
南パラさん (チロ)
2011-02-02 19:33:16
はじめまして!質はともかく、情報だけは豊富なのでよければ参考にしてください!
南パラさんのオススメのお店もたまに教えていただけるとウレシイデス(*´ェ`*)
返信する
Unknown (haru)
2011-02-02 20:36:22
ちょっと上品なそば屋が多いなかで、これはめっちゃ魅力的です。麺類は大好物なのでさっそく近々行ってみます。
ちなみにもう少し北側の岩田坂R156沿いにある萬歩軒てうどん屋はご存知ですか?鵜沼にある店の支店でカレーうどんが有名みたいですけど、激辛うどんとか変わったメニューがありますよ。
返信する
haruさん (チロ)
2011-02-03 07:46:07
蕎麦屋の敷居をめちゃくちゃ下げてくれましたね。ぜひぜひ~!

萬歩軒は知りませんでした。ggってみたら、超好み!!!台湾味噌煮込みうどん食べてみます(*´ェ`*)
返信する
萬歩軒 (haru)
2011-02-03 12:18:13
こないだ挑戦してみたとんがらしあんかけうどんは、辛さと熱さでかなりのダメージです。うまいけど痛いですw
返信する
haruさん (チロ)
2011-02-04 07:51:14
>うまいけど痛い

辛い物好きとしてはなんとも惹かれる言葉(*´д`*)
あんかけうどんもφ(`д´)メモメモ...
返信する