留学・ワーホリ・海外ボランティア/アドバイザーの事務所日記

留学アドバイザーの事務所で起こる日々徒然

風力発電

2006-10-31 12:28:12 | 海外ボランティア

週末、江東区の若洲海浜公園へ行きました。

ここには風力発電用の大きな風車があるのですが、
国内最大級の大きさだそうです。
1年間で約1000世帯分の電力を供給できるとか。

公園内には環境学習施設として
小型風車や太陽光発電の東屋があったり、
環境学習ボランティアによる見学会もあるそうです。

環境学習ボランティアといえば
うちのオーストラリアの環境保全プログラムの中で
「環境学習のお手伝い」ってのもあるんです。

しかし、子供たちに英語で環境学習について語らなければならないため
かなりの英語力を必要とされ、今まで参加可能だった人は数えるほど 

この若洲風力発電所の見学会で、
例えば日本語を勉強している外国人が
がんばって説明していたりしないのかな?どうかな?

最近このブログで環境保全ボランティアの話題がちょっと増えてますが‥‥

自分がトレイルに行くようになって、
余計に関心が増してきてるんですよね。

 

ちなみにこの日はあまり風がなくて、
風車はほとんど周っていませんでした

 

がんばれ、風車

 

 


日本でも環境保全ボランティア

2006-10-28 00:53:45 | 海外ボランティア

環境保全ボランティア。

どんなことするのかな?とか、気になりますね。

日本国内でもいろんな団体が同じような活動をしています。

例えば‥ここ・千葉県の里山センター
森の階段を作る活動が11月4日にあります。

こういうのに一度参加してみると
どんな雰囲気かがわかると思います。

つまりは海外で参加するということは、周りが日本人ではないというだけで。

これ、私も参加したいのですが

あ~~~~11月4日は出勤ですわ~~~

 


カナダのワーキングホリデー

2006-10-27 17:07:53 | ワーキングホリデー

まだかな、まだかな‥‥

そう思いながら待つ事数ヶ月。

今日発表?今日?

 

そう思いながら早10月末。

今日発表にならなければ、あとは来週月曜か火曜。

 

早く~~~~~~~発表にならんかな~~~

 

カナダのワーキングホリデー申請の詳細と受付‥‥。

 


マチュピチュへ行きたい

2006-10-26 11:48:42 | 留学全般

ニュージーランド人の、語学学校の校長先生であり、我が友人でもあるGさんからメール‥‥というか、エージェント向けお知らせレターが来ていた。

仕事にかこつけて(?)ペルーのマチュピチュに妻と行ったらしい。

 

‥‥あぁ、うらやましい。

彼は結婚したあとアフリカとかにも行っていた。
彼の夢だったそうだ、アフリカ行き。

アフリカもマチュピチュも、わたしも行きたいのさ~~~~~。あぁぁぁぁぁぁ。

 

昨日はフランス人のバカンス話を聞き、今日はマチュピチュ話。

おぉん‥‥

 

うぅ‥‥

 

仕事なんてやってらんなぁ~~~い

 

嘘です。 ハタラカザルモノ クウベカラズ。

がんばって仕事します。

 

 

 

 

 


フランスでの雇用と社会保障

2006-10-25 16:05:44 | フランス留学

本日は、フランスの学校スタッフの方が当店を訪問され
フランスについてあれこれ‥‥

 

フランスはサラリーマン天国なのだそうだ。

一度就職してしまえば、手厚い社会保障制度、育児休暇、年次休暇などなど、そう簡単にリストラもされず割と安定した生活を送ることができる‥と。

就業時間なんて週35時間だって!前まで39時間とかだったのがさらに短くなったのよ!!
年次休暇なんて夏休みだけで4~8週間とかあるよね!?ね!?

国をあげて「夏は休め」としているから大手を振って休めるわけで‥‥
それでも会社も国も成り立つんだから。そこがスゴイ。

で、最低賃金が8.27ユーロとかそれくらいだと。1200円近く。ぎょえ~~~~。
(でもそこからいろいろ引かれて少なくなっちゃうんだけど)

 

そんなサラリーマン天国な国ですが、ゆえに企業側は一人雇うと社会保障にかなりの金額を払わなければならず、一度雇えばそう簡単にリストラもできないことからなかなか新規雇用しないのだとか。
新卒大学生の就職難もよく聞くそうです。

 

「これだけ休んでも経済状況は日本と同じようなもんなんだから、フランスはすごいだろう!」

と言うフランス人‥‥。

 

むむぅ。日本人も休んでもきっと会社はつぶれないよ。休みましょうよ~~~。

 

 

 

 

 


Tのお茶の国・イギリス

2006-10-24 11:33:40 | イギリス留学

イギリスからのお客さんから土産いただきました。

写真一番奥の黒い箱が私の大好きなショートブレッド
リクエストして買ってきてもらいました。

写真左の箱はオーガニックティー
うちのシャチョーは「ちょうどお茶がなくなっちゃってさぁ~~」と喜んでました。

写真手前はチョコレート
このチョコが美味しくて、あっという間にシャチョーと私と隣のオズプロジェクトのシャチョーとで完食しました。

 

そういえば、フレーバーティーって苦手な人多い?

お土産でいただいてもシャチョーはまったく飲みません。
飲まずにおくのもなんなので、コーヒーの合間に自分が飲んでます(自分は断然コーヒー派)。
でも自分しか飲まないから、けっこう必死になって飲んでもなかなか減りません。

個人的に海外の友達からお土産で大量のフレーバーティーをもらった時も、自分では消費しきれないのでお茶好きのS子さんに無理矢理おすそ分けしたのですが

「この味は好きじゃない。こっちはなんとか飲めるかなぁ~」

と言って、もらってくれないお茶も多々あり。

そんなわけで周りにフレーバーティー好きが一人もいないのですが、お茶の消費社会の中でこのフレーバーティーの位置とはどんなもんなんでしょう

ちなみに本日飲んでいるお茶はレモン&ジンジャーというやつです。

 

 

 


高尾山・エコトレイル

2006-10-23 11:30:31 | 海外ボランティア

日曜日は高尾天狗トレイル2006というトレイルレースに参加してきました。

高尾の自然について考えよう‥というエコトレイル・イベントで、開会式では高尾の自然の危機についての説明があり、天狗様に無事の完走をお祈りしてもらい、参加賞はオーガニックコットンのTシャツで、出店はオーガニックフード。もちろんゴミは各自持ち帰り。なかなかおもしろかったです。

東京の山・高尾山には1300種類だかの植物が生殖していて、イギリス‥だったかな、どっかの国(スイマセン、うろ覚えで‥)1国での生殖植物がやはりそれくらいの数字で。つまりは東京というエリアにありながらも、たくさんの生態系が存在している山なわけです。
そこに圏央道を通すという計画があり、この豊かな自然環境を壊してはいけない‥という主旨を伝えるためのイベント。

コースの途中では湧き水なんかも飲めて、新宿から電車で45分程度のところとは思えない自然。楽しく走れましたよ。

主催団体のエコアクション虔十の会(ケンジュウのカイ)、詳細はこちらです。

 

うちの事務所でも海外での環境保全活動のプログラム紹介をしていますが、身近なところでも日常的に参加できる環境保全ボランティアはたくさんあります。今回の大会でもボランティアスタッフを募集していて、これも1つの環境保全ボランティアの活動ですよね (^_^) 

 


アイドルAくんの語学留学

2006-10-20 10:26:53 | 留学全般

巷で何かと話題になっている、人気沸騰アイドルグループのAくんの語学留学。
どこの語学学校に留学するのかな?気になりますね‥‥

昨日、某女性週刊誌を読んだんですけどね‥

「普通語学留学は向こうの新学期にあわせて9月入学。この時期にこのような計画をたてるのはおかしい」

みたいな事が書かれてたんですよ。

(でもうろ覚えなので、若干ニュアンスが違ってたらすいません)

 

いかんな、大きな誤解を招くな‥‥

 

語学留学はいつでもいけますよ~~~~~~~~~~~

なんで9月入学なのさ。

 

もちろん学校によって入学日の設定は異なりますが、
基本、1ヶ月に1回とか、毎週月曜入学可能とか、学期制のところでも
3ヶ月に1回とか入学できるから、いっつでも出発可能です。

 

そういえば女性アイドルグループのOちゃんも語学留学ですね。

芸能界ではちょっとずつ語学留学ブームになる?どうだろ?
それこそ、語学ができると仕事の幅も広がりそうですもんね。

 


チャイナ・スタイル

2006-10-19 11:38:18 | 留学全般

わたくしの台湾の友人が遊びにきました。

彼女はアメリカの大学院を卒業しているので英語がペラペラですが

日本語も勉強しているので日本語もずいぶん話せます。

 

外国人が日本語を勉強する時、最初につまづくのが“漢字”だそうですが(日本人も漢字はよく間違えるし、読めなかったり書けなかったりしますしね‥)

 

中華の人々はとりあえず漢字はOKですよね。
彼女も日本語会話がある程度できるし、漢字が読めるし
日本語のできない韓国人の友達よりも、日本旅行はしやすいようです。

 

で、彼女の本日の衣装。かわいいでしょ

 

チャイナ・スタイル。

 

ふふふ。