試写会帰りに。

当ブログは引っ越しさせて頂きました。
過去記事へのTB,コメントにつきましては「お知らせ」をお読み下さい。

「アイランド」

2005-07-20 | 映画
国際フォーラム「アイランド」試写会。

ユアン・マクレガー、スカーレット・ヨハンソン主演のSF映画、しかもマイケル・ベイ監督の超大作らしいと耳にした時は、主演二人の顔合わせとSFとの組み合わせに魅力を感じ、観たいと思っていた。

しかし予告編を観てから、全てのシーンがいつか何かの映画で観た事があるような映像、設定、ストーリーの連続でちょっと引く。試写会ならと言う心持ちで観る。

まず、ストーリーをほとんど全部予告や宣伝広告で見せてしまっていて、何も謎がないと言うのが一番痛い。

すべての情報を全く予備知識として入れずに、この映画を観られた人はもう少し楽しめると思う。

ほとんどオチのような内容、場面を予告で見せられるというのは本当に勿体なく、損な気がする。最近は良い場面を全て予告で見せてしまうので、実際映画館で観ても、予告以上の映像は観られないなんて事が多々ある。

マイケル・ベイ監督の作品を見た事がないのだが、今回「アイランド」を観て、さすがヒットメイカーと言われるだけの事はあるなと思った。

クローン達の暮らす外界から遮断された空間や、ちょっと先の未来の世界観。
上手いなと思う反面、どうにもちゃちくて安っぽい感じも否めない。

キャスティングの勝利だと思う。
ユアン・マクレガーとスカーレット・ヨハンソンでなければ観ていなかった。
キャスティングありきの脚本だと思った。二人の良さをよく活かしている。

ユアン・マクレガーはオビワンの影が時々よぎるが、味のある顔なので観ていて飽きない。
スカーレット・ヨハンソンは、おいしい役所。ちょっとエッチな、無垢な女性をやらせると最高にはまる。

この二人(とスティーブ・ブシェミ)のお陰で映画が一段も二段もランクアップしている。
と言う事は、他の役者だったら散々な映画、と言う事も出来る。

カーアクションは確かに凄かったが、ただ凄い、ただ激しく、ただ長いだけで、その長さにうんざり。
こういうのを求める観客がいるのはわかるけれど、延々と意味のないアクションを見せられると、今までのストーリー、クローン技術や人間の尊厳やらが、全く意味のない、ちょっとした味付けに思えてきてしまう。

ストーリーだけでは勝負出来ず、アクションだけでも物足りないので、考えられる最高のバランスで、そこそこ面白いストーリーのアクション映画を作った、という感じ。

実際、今現在もうすでに始まっている人間のクローン技術と、尊厳などをどう考えていくのか、という自分なりの答えを求められるような、問題提起をしていると思えば、それなりに観た甲斐はあるかもしれないが、そういう考えは、ド派手な意味のないアクションで吹き飛ばされてしまう。

アクション映画好きな若い男性の感想を聞いてみたくなる。
彼等にとっても、物足りなかったのでは?
SF映画好きな小学生、中学生くらいにお勧めか。

「ハービー 機械じかけのキューピッド」

2005-07-19 | 映画
中野サンプラザ「ハービー~機械じかけのキューピッド~」ジャパンプレミア。

「ハービー」には全く興味なかったのだが、会場が中野なので買い物ついでと、丁度中野で沖縄祭りが開催中で、タコライスを食べたかったので、ほとんどタコライスを食べる為に、観てもいいかなと思い試写状を頂いた。

日本語吹き替え版完成披露ジャパンプレミアという事で、土屋アンナとハービー(車)の舞台挨拶があるのは知っていたが、サプライズがあった。

どんなスペシャルゲストよりも一番嬉しい、会いたかったゲスト。それは、

ミッキーマウスとミニーマウスだ!!!
しかも、私が座っていた席の近く、一階左よりの中央横のドアから現れて、通路の前列のお客とハイタッチしながら、そばのお客達と握手しながら、凄い時間を掛けてステージまで進むミッキーとミニー。

丁度通路の最前列に座っていた私もミッキーとハイタッチ! やった!!
ディズニーランド行っても、なかなかタッチは出来ないのに、まさかこんな所で!

ハービーか、土屋アンナでも大して盛り上がらず、しらーっとしてた会場が、スーパースター、ミッキーとミニーの登場でもう大興奮の嵐! 

普段冷静な自分が、思わず叫んで飛び跳ね、感動する。

隣の子供はミッキーとミニーが現れてもシラーっとしていたけれど。

喜んでいたのかもしれないけれど、私の方が喜んでいたので引いちゃったのかな?

でも、本当に嬉しいサプライズだった。あー、来て良かった! と心底思った。

まさかミッキーとミニーに会えるとは!

ディズニー映画、観てみるもんだね。でも、ディズニーの世界が幾ら大好きでも、最近のディズニー映画は観る気がしないのだ。
こういう子供向け映画は子供と一緒に観たい。
子供達の笑い声が聞きたいし、どんな所で笑うのか、反応を見るのも楽しい。

なので、わざと子供達の近くに座ったりする。

昨日も、三人の子供達の隣に座ったが、隣の幼稚園の年長くらいの男の子が、映画が始まる前から「あと8分」「あと3分」と一分毎にカウントダウンして、舞台挨拶が始まっても、「なんでこんなの見なきゃいけないの?」と随分否定的な意見の連発。

映画中も足や身体をばたつかせたり落ち着きがなかった。終わってすぐ両親と凄い勢いで走って出て行ったので、トイレ我慢してたのかな?

他の子供客も、一度、大きな笑い声が上がったが、という位で、終始とても静かに映画を観ていた。
ちょっと物足りない感じ。もっとキャーキャー騒ぐのかと思った。
映画も、子供向けとしてはちょっと、リンジー・ローハンが出ているというだけで、女の子向けでもないし、男の子向けとしてもちゃちすぎるし、車好きには多分酷すぎるし、全てに置いて中途半端。

小学生高学年の男の子向けという感じ? それとも小学生、中学生の女の子向けなのか??

リンジー・ローハンはアメリカでティーンのアイドルという事らしいが、最後まで彼女の魅力がわからなかった。
田舎の女の子を演じているのだけど、本当に田舎の女の子にしか見えない。

Tシャツとジーンズで、やけに胸が大きいのだけど何かお母さんみたいで、スタイリッシュでもないし。
そこが人気なのか?? 日本で言うとフカキョンみたいな感じか。

ディズニー映画とは言え、実写の吹き替え版をスクリーンで観るのは初めてかも。
とても不思議な感じだった。

琴欧州のウインク画像をお届け!

2005-07-18 | お相撲
見てなかった、見逃した! という方のために、先日の大相撲ダイジェストから画像をアップ!

しかも、ウインクが早くて一枚一枚の写真だとよくわからないので、こういう感じにしてみました。

こうやって見ると、最後は両目を閉じているのだけれど、明らかに左の頬、口角が上がって、微笑んでいるのもはっきりわかる。

しかもにやけたカメラ目線でだ~!

本当に久々にお相撲見てて面白かった場面だった。

 詳細はこちら! 7/17中日終了後興奮の記事琴欧州のウインク!!

ハイジフェア再び

2005-07-17 | ハイジ
また始まってしまった。

喜ぶべき事なのだが、ここ最近の、SWBCシーズンのお陰で、もうコンビニで使えるお金がない。

それなのに。

ペーター「お皿貰っちゃった~!」ハイジ「え~!? 可愛い~!」おんじ「か、可愛い!」って、お皿プレゼントに5000円も使わすか!

あ~あ、欲しいな。欲しいね。欲しいけどね。

無理だよね。無理無理。無理なはず。

対象商品は買える物多いけどね、それを含む500円以上だと、結構きついんだよね。

それで、運が良ければ、最低でも2500円で10ポイント。=絵皿一枚。

運が悪けりゃ5000円以上買い物しなければいけないんだもの。

あきらめた。あきらめました。今回は。

だって、ペプシでお金使い過ぎちゃったんだよ~~~!!

とほほ。

おまけに、お皿についてくる応募葉書でダブルチャンス!
ファミリーマート特製 ヨーゼフのおっきなぬいぐるみ 全長約140cmを100個限定。

500セット限定 ファミリーマート特製
山小屋付きパペットセットもあります。

パペットセットが欲しいけれど、ハイジショップに売ってるから、買えるしいいや。
ヨーゼフも、大きいの売ってるし。いいや。買わないけど。

琴欧州のウインク!!

2005-07-17 | お相撲
本日、七月場所中日。

注目の結びの一番、横綱朝青龍対小結琴欧州戦。

もし今場所、横綱を負かす力士がいるならば、琴欧州かと思っていた。

そして朝青龍の連勝を琴欧州が24で止めた。

横綱朝青龍の髷と琴欧州の手、どちらが早く土に着いたかという際どいタイミングで物言いもついた。

あまりの座布団の雨に物言いがついた事にも気づかず、懸賞金を受け取ろうとした琴欧州を慌てて止める呼び出し。

とても珍しい光景だった。

それほど土俵上、愛知県体育館は異常に盛り上がっていた。

そして、大金星の琴欧州の殊勲インタビュー。

未だに「まわし取りたい。取れた。良かった。」位の日本語の彼。

今日はまたやけにしゃべらない。

先日はもう少ししゃべっていたのに。

緊張? 興奮の為??

いや、違う。

彼は狙っていたのだ。

金星を獲ったら、テレビカメラに向かってする事を、決めていたのだ。

ウインクだあ~~~~!!

びっくり!

カメラ目線で、微笑みながら。

やられた。打ち抜かれました。惚れた。

内舘マキコに文句言われるか、それとも彼女のハートも打ち抜くか。

どちらか楽しみ。

彼のウインクが見たい人は、今すぐNHKのサンデースポーツを見てね!

*追記*
なんとサンデースポーツでは全く触れられていなかった!
後は大相撲ダイジェストで放映してくれるのを期待するのみ。(NHKでAM1:10より)*←無事放映されました!*

何でNHKはこういうの放送しないのかな!?
一番視聴者が喜ぶものなのに。
7時のニュースでは、ウインクの瞬間をスロー再生までしていたのに!!
ビデオ録画していたら画像アップする所。*←アップしました!!*
生で貴重なものを見られただけでも嬉しかったけれど、みんなにも見て欲しかった。

SW EP2 BC コレクションステージ

2005-07-17 | スター・ウォーズ おもちゃ 
ついにコレクションステージが52個のボトルキャップで埋まった。

今回エピソード3のボトルキャップから、エピソード2までさかのぼって、再びまじまじと見てみると、エピソード2のボトルキャップの出来の良さが際だって感じられた。

エピソード3の物は、並べて比べて見ると手抜きか、あまりお金をかけられてないんだな、と言う感じ。

エピソード2は造型の細かさや彩色の細かさまで素晴らしい出来。

その中でも、お気に入りは、赤ちゃんタスケンをおんぶしたお母さんタスケンレーダー。

カミーノアンのラマ・スーとタウン・ウィー。

アナキンやドゥークー伯爵などの顔もよく似ている。

スーパーバトルドロイドなども、エピソード2の物は細かい所までよく作られていて、並べてみるとその差は歴然。

今後BCが今よりももっと価値ある物になる時は、エピソード2の物が一番高値で取引されるようになるかもしれない。

そして、まだ募集してます。

引き続き、残す所あと2つ!!
エピソード2の 7-11限定シークレット、53.54.を熱く望んでいます。



希望品

53. Anakin Skywalker&Darth Vader [HEAD]
54. jango&Trooper [HEAD]

*EP3から提供出来るものは
42. スーパーバトルドロイド×2 

*エピソード2のボトルキャップからは以下の11種類17個が提供出来ます。
 以下2~39はエピソード2のボトルキャップです。

2, OBI-WAN KENOBI×2
3. PADME AMIDALA(BATTLE)
4. PADME AMIDALA(SENATOR)×2
5. MACE WINDU
18. COUNT DOOKU
25. SENATE GUARD
26. TAUN WE
29. TUSKEN RAIDER×2
33. MAS AMEDDA×3
34. ORN FREE TAA×2
36. ANAKIN SKYWALKER(HEAD)
*サークルKサンクスのスター・ウォーズ ピンバッチ
・R2-D2
・ダースベイダー

*ピンバッチ引換券×3枚

*ピンズコレクションボックス応募券×1枚
も提供します! 

限定シークレット53.54.の2つを交換して頂ける方には、
提供品BC19個+ビンバッチ二個、引換券、応募券等の全て差し上げます。

一つずつの場合も、レートは出来るだけ要望に応じますのでお気軽にご相談下さい。


あなたのシークレットボトルキャップでピンバッチをゲット、EP2をコンプリートしませんか??
興味のある方はお気軽にコメント下さい!

《スター・ウォーズ エピソード2 BC シークレット入手への新たな野望 》  ↑エピソード2のダブり分の写真はこちら。

「スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還」と「隠し砦の三悪人」

SWBCはこんな遊び方も出来ます。

ボトルキャップシーズン到来!

スター・ウォーズに関する記事まとめ
スター・ウォーズ まとめその2
スター・ウォーズ おもちゃ

《スター・ウォーズ エピソード2 シークレット入手への新たな野望 》

2005-07-15 | スター・ウォーズ おもちゃ 
しつこくまだボトルキャップです。

お陰様で、エピソード3に続き、エピソード2も無事コンプリート!!出来ました。

これもトレードして頂きました皆様のお陰です。

本当にありがとうございました

という事で、あとはエピソード2の 7-11限定シークレット、53.54.が最後の望みです。

53. Anakin Skywalker&Darth Vader [HEAD]
54. jango&Trooper [HEAD]

*EP3から提供出来るものは
42. スーパーバトルドロイド×2 

*エピソード2のボトルキャップからは以下の11種類17個が提供出来ます。
 以下2~39はエピソード2のボトルキャップです。

2, OBI-WAN KENOBI×2
3. PADME AMIDALA(BATTLE)
4. PADME AMIDALA(SENATOR)×2
5. MACE WINDU
18. COUNT DOOKU
25. SENATE GUARD
26. TAUN WE
29. TUSKEN RAIDER×2
33. MAS AMEDDA×3
34. ORN FREE TAA×2
36. ANAKIN SKYWALKER(HEAD)

*サークルKサンクスのスター・ウォーズ ピンバッチ
・R2-D2
・ダースベイダー

*ピンバッチ引換券×3枚

*ピンズコレクションボックス応募券×1枚

も提供します! 

限定シークレット53.54.の2つを交換して頂ける方には、
提供品BC19個+ビンバッチ二個、引換券、応募券等の全て差し上げます。

一つずつの場合も、レートは出来るだけ要望に応じますのでお気軽にご相談下さい。

あなたのシークレットボトルキャップでピンバッチをゲット、EP2をコンプリートしませんか??
興味のある方はお気軽にコメント下さい!


「スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還」と「隠し砦の三悪人」
SWBCはこんな遊び方も出来ます。
ボトルキャップシーズン到来!

スター・ウォーズに関する記事まとめ
スター・ウォーズ まとめその2
スター・ウォーズ おもちゃ

「スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還」と「隠し砦の三悪人」

2005-07-14 | スター・ウォーズ
今日「スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還」がTV放映された。
面白かった。

吹き替えでも、字幕版とは違う訳になっていて新しい発見もあったりするので、TV放映を観るのも良い経験になる。
でもすぐに、どうしても英語セリフが聞きたくなって2カ国語放送で観ていたらどちらも聞き取れなかったりして、もうなんだかよくわからなくなる。

ルークが心の中を読まれ、ダースベイダーに妹の事を悟られるシーン。
「お前がいなくても、妹をダークサイドに引き込むとしよう」と言われ、怒りに狂いダースベイダーに斬りかかるルーク。

エピソード3を観る前は、普通に観ていたシーンにも、繋がりともの凄い深みが増してきて、とても切ないシーンになった。

イウォーク達の働きとお茶目ぶりも、何度観ても楽しい。
あの容姿と声と動きには堪らないものがある。

ボバ・フェットの、ええっ!?と何度観てもびっくりする程あっけない死に方とか、R2-D2がポーンっ!ともの凄い高さの軌道でライトセーバーを投げて(放出して?)ルークに渡すシーンとか、特別版から突然最後に現れるヘイデン・クリステンセンのちょっと恥ずかしげなアナキン・スカイウォーカーが、ルークは誰だかわかるのかとか、そういう細かい突っ込みシーンも沢山あるのだが、それもSWシリーズのお楽しみ。

どうしてもこういう事に目が行ってしまう、重箱の隅を突くのもSWファンのお楽しみ。それは置いておいて。

冒頭、C-3POとR2-D2が砂漠の中を歩くシーン。
お互い(?)文句を言いながらも、運命共同体の二人。
新たな問題が生じ、敵中へ向かう道のり。
そんな二人の後ろ姿を追うカメラ。

これはそのまま、黒澤明監督作品、「隠し砦の三悪人」の冒頭シーンへのオマージュだ。
「隠し砦の三悪人」では、この二人の後ろ姿から始まり、喧嘩別れする場面から物語が始まる。
別々に敵に捕らわれ、酷い目に遭い、再び出逢って抱き合う。
太平役の千秋実と、又七役の藤原釜足の二人が、もの凄く上手い。
ほとんどが口汚いセリフのやり取りなのだが、凄く人間くさくて泥臭くて、でも
もの凄く心にストレートに響いてくる。

千秋実は、「七人の侍」の木こりのシーンがとても良かった。
「隠し砦の三悪人」でもひょうひょうとした何とも言えない人間味ある人物像を演じている。
この役も良いのだが、又七といるからこそ生きてくるような感じで、受けの人なのだと思った。

見た目で言えば、太平の千秋実がC-3POで、又七の藤原釜足がR2-D2と言う事なのだろうけれど、C-3POのあの腕のカタチ、ヒジを常に内側135度位にくの字に曲げているあの姿は、まさしくR2-D2側の又七のその姿なのでおかしくなった。

SWファンで未見の方は是非観て欲しい。
ノッポとチビのチビの方がC-3POの格好なのだから、何ともおかしくなる。

この二人のかけ合いを、ルーカス監督がC-3POだけに語らせる手法にした事、あのロボット2体は、千秋実と藤原釜足を足して2で割った、二人で一人の存在なのだなと思った。

ルーカスはスター・ウォーズにこの二人のキャラをヒントにしただけだと思っていたのだが、大筋のストーリーもほとんどそのまま使われ活かされている。

父と子の葛藤やフォースという目に見えない力を操る者たち、壮大な宇宙戦争などその拡げ方は素晴らしく、ルーカスの素晴らしい才能による物だが、この「隠し砦の三悪人」があったから、「スター・ウォーズ」が更に、もっと、面白くなった事には間違いがない。

と言われても、観ていない人はえー!?と思うかもしれない。

SW好きで、まだ「隠し砦の三悪人」を観ていなくて、えー!?と思う人には、是非観てもらいたい映画だ。

写真左からレイア姫とルークあるいはハン・ソロ、C-3POとR2-D2。

「リンダリンダリンダ」

2005-07-12 | 日本映画
千代田区公会堂「リンダリンダリンダ」試写会。

始めは、「ペ・ドゥナが日本映画に出るらしい」と聞き、「“リンダリンダリンダ”って、ブルーハーツ関係の映画らしい」から、「山下淳弘監督で、女子高生がブルーハーツのカバーバンドをする物語らしい」って事は、「ペ・ドゥナが日本の女子高生!?」とここまできても、かつてのブルーハーツファン、ペ・ドゥナファンでも、まだどこか、この映画に、観る前からの疑念があった。

ペ・ドゥナが女子高生ってどうなの!? 気にはなるけど。
ブルーハーツのカバーバンドって、ちょっとそれはあんまりじゃない!?
何かが引っ掛かる。

好きな物が集まったって、それが必ずしも良いモノになるとは限らない。
好きな物が集まって、それでイマイチなモノを見せられるのはかえって辛い。

そんな憶測を、この映画は思いっきり吹っ飛ばしてくれた。

号泣した。

ラストで。

こんな事は、4,5年降り。
映画館(試写会場)では2回目の事。

何故そこまで感じ入れたのか。

まず、冒頭から、高校時代の、中学時代の? 学生時代のあの感じ、あの気持ちに、自然と引っ張り込まれ、いつしか学生時代を思い出すのではなく、まさにそこへタイムスリップ。

グループ内の二人が喧嘩した事で気まずい周りの女の子達。
軽音楽部のバンド仲間を捜し歩く女の子が廊下から見る教室の風景。

まとめ役、人当たりの良いドラムの響子。クールなベースの望。骨折してギターを弾けなくなる、妖精のような歌声の萌。ダブりでも一人漫画喫茶、ハスキーボイスの田花子。人の顔色は伺わない、気の強いキーボード/ギターの恵。そして何故かボーカルとなってしまった韓国からの留学生、ソン!!

ペ・ドゥナはもちろん、他の役者達も、明らかに高校生ではないと思われる人達が出てきても、そこは高校にしか見えない。

甲本ヒロトの実弟甲本雅裕が出てきてちょっと現実に引き戻されるが、段々そんな事もどうでも良くなってくる。

おそらく多くの場面が、設定だけで細かいセリフはアドリブと思われる会話のテンポとリアルさ、自然に笑わされるシーンの連続に、物語に感情移入と言うのではなく、次第にまるで自分が一緒にそこにいる感じに。
屋上で授業をさぼった事とか。夜中の校舎に忍び込んで一夜を明かした事とか。
ブルーハーツを聞いていた事とか。ライブに行った時の事とか。

友達と、原因が何かも忘れてしまうような、どうでもいい事で喧嘩して、誰かが仲裁に入ってくれて仲直りした事とか。

文化祭で、一度はやる気になって燃えた事とか。
翌年はやる気がなくなって冷めた事とか。

自分の学生時代の全てがリンクしてきて、スクリーンの女の子達と一緒に呼吸し出す。

ブルーハーツが好きだった人は、文句なく楽しめると思う。
ブルーハーツのコピーがどんなに下手くそでも、そのリズムとメロディと歌詞だけでも充分満足してしまうだろう。

ブルーハーツが好きじゃない人は、きっとブルーハーツの歌を聴いてみたいと思うだろう。

学生時代を通ってきた人ならば、必ず何かの感慨があると思う。
そして、山下淳弘監督の笑いのセンスは万人受けすると思う。

ペ・ドゥナは、上手いし、可愛いと思っていたけれど、今回、ちょっと痩せすぎ? 顔がやつれていて、疲れた印象で、もっとぽっちゃりしていた方がずっと可愛いのにと残念に思った。
でも、演技は最高に上手い。
本当に韓国からの留学生に見えてしまう。
コメディ演技も素晴らしくて、山下監督とは最高に幸せな出逢いだと思った。

とにかく、ペ・ドゥナが出てきて映るだけで大爆笑が!
そして、エンドロール後に、拍手が起こった。

監督がゲストの試写会などでは、終映後に拍手が起こる事がある。
監督が来ていても、起こらない時もある。

たまに、本当に作品が素晴らしく面白い時に、拍手が起こる事がある。
それも一部の事だけれど、今日は、思わず私もしようかと思った。
でも、号泣していたので拍手が出来なかった。

何故号泣したのかと言えば、ヒロトの声と、久し振りに聞いたブルーハーツの曲の歌詞に打たれたから。

学生時代にライブに行ったと言っても、今ではもう自分から聴く事はなくなっていたので、今でもTVなどでよく耳にする“リンダリンダ”よりも、本当に久々に聴いた”終わらない歌”にやられた。
”人に優しく”とかでも、同じく号泣したかもしれない。

その時の気持ちがそのまま思いっきり蘇ってしまったのだ。
理由はなくても、その曲を聴いていた時に感動した事、悲しかった事、嬉しかった事、全てが一気に蘇ってしまった。

「リンダリンダリンダ」を観て、号泣した人はどれくらいいるのだろうか。

今日の試写状が余っていて、声を掛けた友人三人に断られた。
ただ単にみんなが忙しかっただけだと思うけれど、よっぽど人気がないのか、興味がないのか、始め自分も期待していなかったので、そう思っていた。
でも、これは勿体ない事だった。

ブルーハーツファンでなくても、誰にでも強くお勧め出来る映画だったのだ。
「50回目のファースト・キス」に続き、強力プッシュする事にした。

「リンダリンダリンダ」を観たら、昔のCDや卒業アルバムを引っ張り出して、あの頃の友達に電話して会いたくなって、今年の文化祭ではまた女子バンドブームか、ブルーハーツブームが到来するかも。

「皇帝ペンギン」

2005-07-11 | 映画
スペースFS汐留「皇帝ペンギン」試写会。
日本語吹き替え版完成披露試写会という事で、ゲストにお母さんペンギンの吹き替えを担当した石田ひかりさんと、子ペンギンの吹き替えを担当した神木隆之介さんと、新江ノ島水族館より、フンボルトペンギンのヒカルちゃんとアカリちゃんが登場した。

来日中のペン様にも会える! と思っていたら、ペン様は登場せず。残念!
生ペンギンが後ろを向いていてよく見えなかったけれど、2匹で寄り添う後ろ姿もまた可愛い。
ペンギンは常につがいで行動するらしく、ヒカルちゃんアカリちゃんもカップルという事で、一匹が先に連れて行かれた時には置いて行かれた方はパニックになって不安そうにしていてまた可愛かった。

皇帝ペンギンの足の上、お腹の下に卵や子供を入れて温める子育て方法や、イワトビペンギンが崖を登って巣へ帰る凄まじさとか、「動物奇想天外」などのTV番組の特集などで見た事があったので、それをスケールアップして映画化した感じかなとあまり期待はしていなかった。

「ディープ・ブルー」は良かったけれど、ペンギンだけに絞るのはどうなのだろうか? でも、観てきっと損はないとは思っていた。
動物が大好きなので、動いているのを見ているだけでも楽しいもの。
映画冒頭まず、氷と雪と、透き通った青色の海の水しかない、南極の色、白と青と蒼白だけの世界の美しさに息を呑む。

そして蜃気楼の彼方に揺れる人影。ゆらゆら揺らめきながら進むいくつかの影。
それはペンギン影だった! 
オープニングの映像はとても美しくインパクトがあって、素晴らしい。

触れられそうな程アップになる度に驚く、ペンギンの肌と毛並みの美しさ。
胸(くちばしの下辺り。ノド?)の辺りから、胴までムクムクとでっぷりとしたまん丸い立派な体! 脂肪と筋肉をまとった体を、左右にわしわしと揺らしながらのしのしと歩くその姿は、まさしくお相撲さんだ!

そう思うとペンギンたちがもっと可愛く見えてくる。

ペンギンたちは100kmの氷の上を、20日間もかけて行進する。
海と、子供をつくり育てる巣である故郷を往復するため。

卵が産まれると、父親ペンギンの足の上、お腹の下で120日間温める。
その間父親ペンギンは絶食し、歩くのも卵を足の上に乗せているので、つま先を上げて、かかとだけでしか歩けないのでとても大変。

子供に餌を与えるために100km先の海へ行き、沢山魚を食べてきた母親ペンギンが戻ってくると、生まれたばかりヒナペンギンに早速餌を与え、今度は父親ペンギンが海へ向かう。
動物行動学の研究者でもあるリュック・ジャケ監督と、三人のスタッフが8800時間かけて撮影した映像が、86分の映画に収められた。

ずっと氷の世界の中のペンギンを観ていると、まるで人間が異形の生物になって、ペンギンの惑星に迷い込んだような気分になる。

そのゆったりとした時間の流れと、ペンギンたちの生き様に圧倒される。

TV番組の中の特集とは比べ物にならない位、素晴らしい映像だった。

ペンギンの肌つや、脂肪の下の筋肉の動き、愛を語らうダンスの官能さ、ヒナペンギンのふわふわの毛の柔らかさを感じるためにも、是非大きなスクリーンで観て欲しい映画だ。

「ケータイプリンタ Pivi」モニター

2005-07-10 | モニター
以前から気になっていたケータイプリンタのモニターがあったので参加してみる。

ケータイの画素数はデジカメ並の良さだし、何よりもいつ、どこにいてもすぐに撮影が出来る、しかも気軽にというのが一番の利点だと思う。

しかし、ケータイで撮った画像をPCに取り込み、プリントするかというと、ほとんど全くしないと言ってもいい。

これは勿体ない話だと思う。

後でプリントして渡すというのも、結構時間が経ってしまったりして、赤ちゃんの写真などの場合、時間が経ちすぎてしまい、渡すのも悩んでしまう場合もある。

そういう場面にこういうお手軽な携帯型プリンタがあると、きっと重宝するのでは。
一度使ってみたいと思っていたので、早速応募。

もしモニター当選したら、随時ブログで情報をアップして行きたいと思う。

「ヒトラー ~最後の12日間~」

2005-07-09 | 映画
東京国際フォーラムホールD1「ヒトラー ~最後の12日間~」試写会。オリヴァー・ヒルシュビーゲル監督がインタビューで「ヒトラーを人間的に描くというタブーに挑戦した。しかもドイツ人の自分が」という様な事を話していた。
主演のブルーノ・ガンツも「この役を引き受ける事に強い迷いがあった」と言っていた。
この監督と主演俳優のインタビューを見なければ、ドイツ人がヒトラーを描くという事がタブーであったと言う事にも気づかぬままこの映画を観ていたかもしれない。

ただヒトラーの伝記のような作品を作るということだけでなく、独裁者ヒトラーを愛や感情を持った一人の人物として人間的に描くという事がタブーと言われるような事なのだと思う。

2002年公開「アドルフの画集」は、画家を志していたアドルフ・ヒトラー青年が、いかにして史上最悪の独裁者へとなっていったのかと言う、“始めの一歩”を、架空の画商の視点によって描かれた作品。
「アドルフの画集」はハンガリー・カナダ・イギリス映画でメノ・メイエス監督。メノ・メイエス監督自信も、映画に着手する前は、“ヒトラー=モンスター”というイメージでとらえていたという。

「アドルフの画集」を観て、ヒトラーという人物をただ独裁者、悪魔のように突然変異した怪物のようにしか感じられなかった捉え方を、ヒトラーも自分と同じ人間で、夢もあり挫折があり、希望と野望があった青年だったという等身大の人物として見る事が出来た。

それがナチスを肯定する事には勿論ならないが、同じ人間として彼を見てみる事が、過去に起きた戦争、虐殺などを考える上で何かのヒントや取っ掛かりになるかもしれない。
同じ人間として考えるからこそ、もっと恐ろしく感じてくる部分もあると思う。

そういった事が、過去に起きた戦争や過ちを深く思考する事に繋がり、風化させない為になるのかもしれない。
「ヒトラー ~最後の12日間~」は、歴史家ヨアヒム・フェストの「ダウンフォール:ヒトラーの地下要塞における第三帝国最期の日々」と、第二次大戦終結の二年前にヒトラーの個人秘書として雇われたトラウドゥル・ユンゲの回想録「最後の時間まで:ヒトラー最後の秘書」をベースにした、プロデューサーでもあるベルント・アイヒンガーによる脚本。

詳細な記録を元にヒトラーとその側近、家族達までの人物像や地下要塞で起こった事が淡々と描かれる。

ソ連軍の砲火の中で精神的に追いつめられ、敗戦を確信した側近達から逃亡を勧められても堅くベルリンを離れようとはしなかったヒトラー総統。
そして、周りの者たちへ自決用の青酸カリを渡し、妻と拳銃自殺する。

タイトルから、最後の日までカウントダウンしていく手法かと思っていた。
しかし、そういったドキュメンタリー的なものよりももっと、ヒトラーと、その身近にいた人物達の詳細な描写、ベルリン街中での民兵とソ連軍との戦い、戦争のただ中で、何が正しく何が間違っているのかがわからなくなってくるような狂信的な空気が抑えた演出でクールに激しく描かれる。

多くの人物が出てきて、それぞれがその時どうしたのか、という点でも見応えがある。
史実に詳しい人はもっと深くこの映画を読みとる事が出来るのだろうと思う。
地下空間独特の乾いた不気味な空気音を常に感じる、息の詰まるような画面に、秘書やヒトラーの妻エヴァなど女性と、子供達が映るだけで柔らかく、温かい潤いが生まれる。
その女性達も始めはどこか他人事のようだった戦争が、次第に自らの生死に関わってくるようになって、戦争の中で運命に翻弄されるが、その運命もかつていつか自分が選んだ道の先にあったのだと悟っているように見える。

観る人によって、注目する登場人物はそれぞれだと思うが、一番心に残ったのは
宣伝大臣のヨゼフ・ゲッペルズとその妻、6人の子供達の母親がした事だった。

どうしても共感は出来ないが、そうさせた時代と考え方が実際にあったという事に恐ろしさを感じ、また自分や家族や身近な人がそうなり得るかもしれないという恐怖を改めて感じた。

そして、2時間35分の映像の中で、犬死にしていく人々の姿や戦争の愚かさ、想い敗れ自殺していく者の惨めさと切なさの全てを、秘書トラウドゥル・ユンゲ本人の生前の言葉が語り尽くしている。

映画冒頭のナレーションと、ラストのトラウドゥル・ユンゲ本人の言葉が、一番心に突き刺さってくる。

祝! スター・ウォーズ EP3ボトルキャップコンプリート!

2005-07-08 | スター・ウォーズ おもちゃ 
本日、ラストの2つ、クワイ-ガン ジンとグリーバス将軍が到着し、とうとう60種類のボトルキャップたちが勢揃いした。

長かった。ようで早かった。
いざ集まってみると、達成感と共に何となく寂しさが。

コレクションステージ到着までの置き場所を考えたり、R2-D2ドリンククーラーやDVD応募、SWくじの為に何を700円以上買おうかと悩んだり、まだまだする事は沢山あるのだけれど、トレード熱が冷めないので、引き続きEP2コンプリートへ向けてトレード中!
『スター・ウォーズ エピソード2 BCコンプリートへの新たな野望』

掲示板へ出してみた所、こちらの提供13個中11個と、希望17個中16個を一気に交換希望される方から連絡頂き、交換成立!
早速トレードの品を発送しました。

これで16個到着すれば、残すはあと一つ!! それは。。。

16. JANGO FETT !!  
[お陰様で7/10、16.JANGO FETTのトレード成立しました! 
↓のシークレットはまだです]

と、7-11限定シークレットの
53. Anakin Skywalker&Darth Vader [HEAD]
54. jango&Trooper [HEAD]
も探しています。

そして、提供出来るもの、EP3は

42. スーパーバトルドロイド×2 のみとなりました!

*エピソード2のボトルキャップからは以下の11種類17個が提供出来ます。
 以下2~39はエピソード2のボトルキャップです。
2, OBI-WAN KENOBI×2
3. PADME AMIDALA(BATTLE)
4. PADME AMIDALA(SENATOR)×2
5. MACE WINDU
18. COUNT DOOKU
25. SENATE GUARD
26. TAUN WE
29. TUSKEN RAIDER×2
33. MAS AMEDDA×3
34. ORN FREE TAA×2
36. ANAKIN SKYWALKER(HEAD)

*サークルKサンクスのスター・ウォーズ ピンバッチ
・R2-D2
・ダースベイダー

*ピンバッチ引換券

*ピンズコレクションボックス応募券

も提供します! 

限定シークレット53.54.の2つを交換して頂ける方には、
提供品BC19個+ビンバッチ二個、引換券、応募券等の全て差し上げます。

一つずつの場合も、レートは出来るだけ要望に応じますのでお気軽にご相談下さい。

EP2のボトルキャップで、EP3のボトルキャップをゲットしちゃって下さい!
あなたのシークレットボトルキャップでEP2をコンプリートしませんか??
興味のある方はお気軽にコメント下さい!

SWBCはこんな遊び方も出来ます。
ボトルキャップシーズン到来!

スター・ウォーズに関する記事まとめ
スター・ウォーズ まとめその2
スター・ウォーズ おもちゃ

ありがとうございます! 皆様のお陰です! スター・ウォーズ ボトルキャップコンプリート

2005-07-07 | スター・ウォーズ おもちゃ 
終わった。

やっと、ついに、ここまできました。

60種コンプリート達成!(見込み)

皆様とのトレードのお陰で、ダブり分も順調に減らしながら、コンプリートまで何とか辿り着きました。

ありがとうございます!

ただ、まだダブり分が12個も残っているので、これを元にエピソード2をコンプリートさせたいという新たな野望が生まれました。

《スター・ウォーズ エピソード2 BC コンプリートへの新たな野望》

という事で、引き続きご協力お願い致します!

エピソード2 希望するボトルキャップ品番

1. ANAKIN SKYWALKER
9. KIT FISTO
10. LUMINARA UNDULI
13. R2-D2
14. DEXTER JETTSTER
16. JANGO FETT
17. BOBA FETT
19. POGGLE THE LESSER
22. SUPER BATTLE DROID
27.LAMA SU
32.JAR JAR BINKS
35.WAT TAMBOR
37. OBI-WAN KENOBI [HEAD]
38. SAESEE TIIN [HEAD]
43. C-3PO [HEAD]
47. COUNT DOOKU [HEAD]
50. TAUN WE [HEAD]


上記と1:1で、以下のBCと交換希望します。

エピソード3 ボトルキャップ ご提供の品番
以下4~50,はエピソード3のボトルキャップです。

4. パドメ・アミダラ
32. クローン・トルーパー
34. アナキン・スカイウォーカー[2]×2
37. ジャー・ジャー・ビンクス
38. セブルバ×2
42. スーパーバトルドロイド×2
45. ダース・ベイダー[head]
49. パルパティーン皇帝[head]×2
50. グリーバス将軍[head]

エピソード2のボトルキャップ ご提供の品番
以下2~39はエピソード2のボトルキャップです。

2, OBI-WAN KENOBI×2
3. PADME AMIDALA(BATTLE)
4. PADME AMIDALA(SENATOR)×2
5. MACE WINDU×2
18. COUNT DOOKU
25. SENATE GUARD
26. TAUN WE
29. TUSKEN RAIDER×2
31. RIC-920
34. ORN FREE TAA×2
36. ANAKIN SKYWALKER(HEAD)
39. MAS AMEDDA×3

エピソード2のボトルキャップ余っている方、もういらないという方、どうかご協力下さい。

EP2のボトルキャップで、EP3のボトルキャップをゲットしちゃって下さい!

EP2のコレクションステージも、こんなに沢山席を空けて待っています!↑
興味のある方はお気軽にコメント下さい!

SWBCはこんな遊び方も出来ます。
ボトルキャップのトレード掲示中
ボトルキャップシーズン到来!

スター・ウォーズに関する記事まとめ
スター・ウォーズ まとめその2
スター・ウォーズ おもちゃ

あと2つ!! スター・ウォーズ ボトルキャップが夢に出る

2005-07-06 | スター・ウォーズ おもちゃ 
皆様のお陰で、何とかあと2つ! というところまで見通しがつきました!

本当にありがとうございます!

その2つとは、11.グリーバス将軍と、35.クワイ-ガン ジンです。

先ほど、スター・ウォーズラッキーくじをゲットするためにサークルKに行った時、小学生がBCを盲パイして、そのノドから手が出る程欲しいグリーパス将軍をゲットしていた!

思わずトレードを申し込みそうになった。

トレードだけならまだしも、一瞬、“ボトルキャップ欲しさに小学生から強奪”、“「盲パイに疲れて…」「トレードするのに必要で」”と新聞記事になった自分を想像する。

やばいやばい! 
それよりも、塾帰りの小学生に正々堂々と話しかけてみよう。

「トレードしない!?」って。


エピソード3 7/5現在の在庫状況
欲しい物
11.35.

提供出来る物
3.4.32.34.37.38.42.45.49.50.(複数ある物もあります)

エピソード2のボトルキャップ、ダブり分も提供します!
以下2~39はエピソード2のボトルキャップです。

2, OBI-WAN KENOBI×2
3. PADME AMIDALA(BATTLE)
4. PADME AMIDALA(SENATOR)×2
5. MACE WINDU×2
18. COUNT DOOKU
25. SENATE GUARD
26. TAUN WE
29. TUSKEN RAIDER×2
31. RIC-920
34. ORN FREE TAA×2
36. ANAKIN SKYWALKER(HEAD)
39. MAS AMEDDA×3

エピソード2の物、こちらから3個、対、エピソード3の物、そちらの一個でもOKです
興味のある方はお気軽にコメント下さい!

SWBCはこんな遊び方も出来ます。
ボトルキャップのトレード掲示中
ボトルキャップシーズン到来!

スター・ウォーズに関する記事まとめ
スター・ウォーズ まとめその2
スター・ウォーズ おもちゃ