kyororin55のbadブログ

Lemonclubの管理人kyororin55が
練習メニュー・大会・審判等の雑記を書き綴っています。

ラリーを握る

2014-07-23 22:55:00 | レモンクラブ:トモココーチ

 バドミントンレモンクラブ~トモココーチ日~

 先週、県レ壮行会のお手伝いで練習はお休みだったkyororin55。金曜のスマイル練習があったとはいえ、久しぶりのバド気分。ちょっぴりお尻のほっぺが痛い・・・。

 トモココーチは東京都代表として全日本レディース大会に出場されるんですが、今日は出発直前の忙しい時間を割いていらしてくださいました。感謝ですね。

 信篤体育館で午後1時までの練習。

 コーチがいらっしゃるまではレシーブ練習。コーチにはゲームを見ていただきました。

 Aチーム、そして全体に仰ったナイスなコメント。kyororin55の気になった部分をメモリました。

 =勝利のために必要なこと=

 ①ラリーを握る

 ラリーを制す・・・ではなく、ラリーを握るです。

 攻め急ぐあまり、体勢が崩れてしまっている時やチャンス球に出遅れてしまったのに無理に決めようとしてミスをしたり、逆に相手のチャンス球になったり・・・。ありがちですね。ランクが上に行くほど間違いなく命取りになってしまいます。

 慌てずに次に繋がるショットを選択し、間違いない場面でしっかり潰しましょう。

 ・体勢が崩れているのに速いショット(逆襲される)立て直しの時間稼ぎのショットに

 ・低い位置でのヘアピン(相手は待ち構えている)高いロブを打って振り出しに

 ・コルクが下向きになっているにもかかわらずプッシュ(ネットに引っかかる)アタック系で奥へ払ってコルクがこちらに向くような返球をさせる

 無理な攻めではなく、次またその次とラリーの主導権を握るんです。(まるで詰将棋のよう・・・。かな?)

 状況に応じた選択球の多さと使える技術が備わっていないとダメなんです。1場面で色んなショットが打てるように工夫する力が必要なんですね。

 ②微調整のステップ

 いつも同じステップの為距離が合わないと手打ちになってしまう。少し遠い時はいきなりの1歩ではなく、小さい1歩で軸の移動をし次の(最後の)1歩で打点に到達。チャイナステップのようなタタッのステップを使うといい。

 ③上からのカット

 イメージとしてはラケット面を立てたまま上から下にダウン。ネット際で失速するカットになります(相手は1歩も動けず)。残念ながらコーチが打ったショットをkyororin55は見れなかった(前衛だった)。現役時代、YONEXの岩田選手が得意だったとか。

 ④サーブレシーブのコース

 バックサイドの攻めが利かない相手にはセンター寄りのコースも使う。バックサイドにプッシュして前に詰めながらサイドアレーにストレートに抜かれたり、クロスハーフに逃げられたりってことありますよね?

 上級者なら分かるサイド攻撃の危険性・・・サイドからのコースは広角なんです。センターになるほど角度は狭くネット際の潰しが有効。相手が返球上手ならセンター寄りを狙うこともしてみましょう。(少し中に入れることで取りやすい返球になる。)

 勿論、突きっぱなしで終わるのは論外。ストレートは自分、クロスへの逃げはパートナーが潰しましょう。(状況によっては逆にクロスを自分、ストレートをパートナーでも。)

 ・・・というように、サーブ、サーブレシーブ時はしっかり駆け引きの出来る場面です。相手のミスを誘うためにも自分の得意なショットを1つは持ちましょう。

  1つずつでもいいから自分のものにしたいですね。県大会まで知識・意識・実行!・・・・Oコーチの口癖。

 全日本レディース、トモココーチも千葉県代表も頑張ってくださいね。

 バドミントンクリニックご案内

 クリックすると他の方のバドブログをご覧になれます。

   blogram投票ボタン にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

  Bpanther.gif Bwhitetiger.gifBtiger.gifVS Bhippo.gifBcow.gif Belephant.gif  

 市川市発祥のトリオ’Sダブルス(通称トリダブ)は3人が交替しながらダブルスゲームをリレーします。組み合わせは色々・・・。

 詳しくは『トリダブってなあに』から。                


打ち納め~♪

2012-12-26 22:27:01 | レモンクラブ:トモココーチ

バドミントンレモンクラブ~トモココーチ~

 市民大会団体戦も終わり、反省会も終わって今日がkyororin55にとって年内最後の練習日。

 2012年バドミントン打ち納めの日。

 

 トモココーチも素敵なメニューを提案してくださいました。

 我々の反省報告&ご自身の全日本レディース大会(優勝おめでとー!!)等の経験を踏まえて、全ては基本が大事なんだということ。

 どのような会場・環境にも適応出来る能力を身に着けること。それには先ず基本が出来ていなければ話になりません。

 基本

 ・打ったら戻る

 ・踵から踏み込む

 ・シャトルは目線の高さで捕える

 ・ネットに近付き過ぎない

 ・懐にシャトルを入れない

 ・グリップから出す

 ・狙って打つ=体をしっかり使う(手打ちはNG!)

 パターン

 ただ返せばいいのではありません。常にゲームを意識して取り組むことが吸収出来る第1歩。

 バドはイメージが大切。フットワークもただの汗かき運動か、何かを打とうと考えてやっているか。

 ラリーを自分から切るのか、諦めないフットワークをするか。全て自分次第ですね。

 進化するための1歩を!

 1.半面2対1

 (1)ドロップ交互

  ロブ⇒ドロップ⇒ネット⇒ネット⇒ロブ⇒繰り返し・・・

  ・1がロブとネットを交互に。ロブを上げたら前にいないで一旦レシーブのポジションに戻ります。 

  ・ゲーム同様甘ければお互いプッシュ有りです。

 (2)クリアーとドロップを交互に入れて

  ロブ⇒ドロップ⇒ネット⇒ネット⇒ロブ⇒クリアー⇒クリアー⇒ドロップ⇒ネット⇒ネット⇒ロブ⇒クリアー⇒繰り返し・・・ 

  ・クリアーはクリアーで返球

 (3)スマッシュ(レシーバーのバックに打つ)

  =レシーバー=

  ・体をしっかり向けてレシーブ。

  ・刀を振るようにグリップから振ります。打ったらすぐ準備。

  ・ラケットヘッドを上げて脇を締めて構える。 

  ・重心移動(体を使う)。足を開きグリップから出す。

  ・面をしっかり作る。

  ・強くではなく、タッチを早く。

  =スマッシュ=

  ・シャトルをよく見てしっかりバックを狙う。

  ・低いと切り返されやすい。高さも考えて打つ。

 

 2.半面2対1(1人狙い)

  ・クリアー・スマッシュ・ドロップ・カットをランダムに使って半面で動かします。

  ・2の方はローテーションもOK。ミスでラリーを切らないように。

  ・高さやスピードもいろいろ変えましょう。

  ・半面を使いますが、実際はセンターラインに近過ぎるとパートナーに引ったくられる球になります。しっかりゲームを想定して配球します。

  ・動かして崩してチャンスを作って止めを刺します。

  ・自分たちにストレートに返させるコースに打ちます。

  ・1の方も攻撃側の球が甘ければ逆襲有りです。

    

 3つの感覚を養いましょう

 グリップ・出力・コート(3次元)

 3つを常に意識しましょう

 打点・インパクト・準備

 コーチから

 1年に1つでいいので出来るようになりましょう。

 勝てば楽しい。では、勝つためにはどうしたらいいの?もっともっとバドミントンを楽しめるといいですね。  

 

  トモココーチの一言一言が突き刺さります・・・。

 コーチの指示以外に隠れている部分をさらに引き出さないと自分の物にならない。

 たとえばロブ1つをとっても、ヘアピンと同じ入りで前衛を引き付けるように打ち分けてますか?って、・・・あっ、忘れてた。

 まだまだ修行の足りないkyororin55でございます。

 

 今年も出来そこないのブログにお付き合いくださってありがとうございました。

 皆様、よいお年をお迎えくださいね。

 

 バドミントンクリニックご案内

 クリックすると他の方のバドブログをご覧になれます。

   blogram投票ボタン にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

  Bpanther.gif Bwhitetiger.gifBtiger.gifVS Bhippo.gifBcow.gif Belephant.gif  

 市川市発祥のトリオ’Sダブルス(通称トリダブ)は3人が交替しながらダブルスゲームをリレーします。組み合わせは色々・・・。

 詳しくは『トリダブってなあに』から。                


今日は2本立て~♪

2012-06-20 22:46:57 | レモンクラブ:トモココーチ

 ようやく実現しました。

 トモココーチがコーチなさっている他のクラブとの交流試合です。

 1度は計画したものの流れてしまい、コーチの計らいで今回やっと実施出来たんです。

 

 招待したのは「ルーキーズ」の皆さん。

 幼稚園のお子さんをお持ちのママさんが主?らしいですが中には親子という方も。

 ガッツある部長さんを含めて10名の参加でした。

 レモンクラブの「たのも~!」メンバーはC、Dチーム。ビジターでFさんも参加してくれました。

 9:30~14:30までどっぷりゲーム漬けの1日となりました。

 

 A、Bチームと育成メンバーは通常練習。

 トモココーチには前半の10:30~12:30でA、Bチームをしごいていただき、後半の12:30~14:30で交流試合の中でのC、Dチームのコーチをお願いしました。

 ということで今日は豪華な2本立て~♪

 メニュー

 ノック練習

 1.半面4隅からの返球 20球

 動かされてもしっかり奥まで返球します。特に後半の苦しい時こそしっかり返しで次に備えます。

 (1)バック前・フォア前・フォア奥・バック奥を順番に出されるノックで動きます。

 (2)ランダムにノックします。

  *しっかりステップを踏むことで戻りのスピードアップに!

 

 2.スマッシュ 20本

 コートの中間からダブルスのロングサービスラインの間に次々出されるノックを全てスマッシュ、あるいはドライブで打ちます。

 ノックのスピードは速く。練習者が打つと同時に次を出します。

  *前重心で構えます。つま先立ちということではなく、重心が後ろにかかって前へのスタートが出遅れないようにします。

  *短い低目の球も出来るだけ速いタッチ(より高く・より前で)を心がけます。

  *ラケットはすぐ上げましょう(1球ごと休まないように)。=チャンスは攻めきる!

 

 

 3.ダブルスのフォーメーション 30球

  半面にペアで入ります。

  ノックの球筋で2人のどちらが打つかを判断。コートに歪みが生じないよう上手くローテーションします。

  *それぞれのポジションでの仕事が優先。回ることばかりを考えて先に穴をあけてしまわないように注意。 

 

  本当は次のメニューも考えてくださっていたんですが、週末の試合を控えているのでノックはここまで。残り時間はゲームを見ていただきました。

 C、Dチームの皆さんはゲームを堪能。試合前の課題チェックも出来ましたでしょうか?

 A、Bチームは厳しい鬼ノックに耐え充実した練習が出来ましたね。

 育成さんたちも結構自分たちで練習出来るようになってきて嬉しいです。パートナー同士がクリアーを打ち合っているときのポジションの出入り、練習の時は大分動けるようになりましたが、ゲームになると忘れて並んだままか遅れて動いて失敗というケースが・・・。もうちょっとですね。

 

 コーチからは毎回のようにサーブ・レシーブですよ!と言われますね。自分たちから苦しい展開にしないように。1本目、大事ですね!心して試合に臨みましょう。

 日曜、塩浜体育館、夏季市民大会団体戦下位ランクの部。

 B、C、Dチーム、頑張りましょう!!

 

 トモココーチ、長時間のご指導お疲れ様です。ありがとうございました。

 ルーキーズの皆さん、ありがとうございました。これからも定期的に交流試合してくださいね。

 

 バドミントンクリニックご案内

 クリックすると他の方のバドブログをご覧になれます。

   blogram投票ボタン にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

  Bpanther.gif Bwhitetiger.gifBtiger.gifVS Bhippo.gifBcow.gif Belephant.gif  

 市川市発祥のトリオ’Sダブルス(通称トリダブ)は3人が交替しながらダブルスゲームをリレーします。組み合わせは色々・・・。

 詳しくは『トリダブってなあに』から。                


練習会での収穫

2012-02-22 22:00:00 | レモンクラブ:トモココーチ

 バドミントンレモンクラブ~トモココーチ日~

 2つのクラブから練習会のお誘い。羽音組さんにはMさんTさんペアとMちゃんkyororin55ペアの4人が、ユウアイさんにはOさんとGさんが参加して来ました。

 ユウアイクラブさんの方は4時まで。夕方、ユウアイクラブさんからと参加されたOさんからの報告メールがありました。有意義な練習会だったようです。

 kyororin55たちは羽音組さんの本拠地県総合SSへ。Mちゃんには初めてのお使いならぬ初めての練習会。

 ところが・・・・、行き違いがあって参加者は1ペアで連絡していた様子。まぁ、見学も練習の内と諦めかけたんですが、羽音組さんのご好意で参加させてもらえることに。

 ストレッチ、ランニングに続いて基礎打ち、ミニゲームをして本ちゃんのゲーム練習に入りました。 

 ミニゲームまではTさんとMちゃんとそれぞれバラバラに。Mさんとkyororin55は一緒のコートでした。なんとY理事長も一緒

 基礎打ちはドロップ&ロブ(半面1対1、1コートに4組入ります)、クリアー(1個のシャトルを4人で打ちます。ローテーションも)、スマッシュ打ちっぱなし、フォーメーション練習(全面2対2、ロブ⇒クリアーから始め、ネットプッシュありで)。

 ミニゲームは各自2回、パートナーを替えて行います。kyororin55はMさんとY理事長と組ませていただきました。Y理事長からはアドバイスもあり、有意義なメニューでした。クラブに持ち帰りますね。・・・Mちゃんは別コートでスマッシュを弾丸のごとく打っていたらしい・・・

 ゲームの方も1ペア分、何とか間に無理やり入れてくださって、たくさん練習させていただきました。

 本当にありがたかったです。

 羽音組さん、ユウアイさんお世話になりました。ありがとうございました。

 そして、午後のトモココーチ練に間に合うよう少し早めの切り上げでクラブに戻って来ました。

 今朝、県大会のチーム分けの発表もあったようです。コーチにはチームごとのペアで見ていただきました。

 今回は人数がギリギリです。くれぐれも怪我をしないようにしましょうね。

 

 育成さんは久しぶりにたくさんの参加でした。午前中お相手をしてくださった皆さん、ありがとうございました。

 kyororin55は来週と再来週の練習にも参加出来ませんので続き宜しくお願いします。m  m

  

 クリックすると他の方のバドブログをご覧になれます。

   blogram投票ボタン にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

  Bpanther.gif Bwhitetiger.gifBtiger.gifVS Bhippo.gifBcow.gif Belephant.gif  

 市川市発祥のトリオ’Sダブルス(通称トリダブ)は3人が交替しながらダブルスゲームをリレーします。組み合わせは色々・・・。詳しくは『トリダブってなあに』から。