津軽三味線名古屋大会8080日記

全日本津軽三味線競技会名古屋大会事務局です。
大会に練習に頑張ってるつもりです。
ブログに関しては半分冗談です。

踏ん張りどころ

2020年11月01日 | 日記

昨日の病院でもやっぱり血圧高め

 

前回よりは低いけど

全快には程遠い

 

散歩で胸が苦しくなるのは心臓みたい

 

精密検査してみます?も

とりあえず簡易検査で弾きのばし

 

優柔不断は・・・普段でも?

 

三味線もますます自分との戦い・・・弦?実味

 

 

聴かせどころのカッコ欲

音色に関心もつのはいいけれど

 

自分のレベルじゃ雲をつかむような話

撥の当て方が違うのか

角度か

タッチか

想像力さえ貧弱

冴えないわけだ

 

大会なら審査員一人1点で大きな差がつくのも

鳴るほどです

簡単なわけ

ありません音

 

練習時間はこれだけでも終わり奏

 

撥を替えて練習したほうがいいのか?

 

と撥り

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もぐらたたき | トップ | 冬の季節 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事