津軽三味線名古屋大会8080日記

全日本津軽三味線競技会名古屋大会事務局です。
大会に練習に頑張ってるつもりです。
ブログに関しては半分冗談です。

嫌い嫌いも

2012年02月08日 | 日記
朝は雪がちらほら。
焦りました。
今晩は大会の会議です。
今回はいつもより遅いので延ばせません。
止んでほっと一安心。やれやれ。



昨日のあいや節もそうですが好き嫌いはいけませんね。
人の好き嫌い
特に津軽をやってる人に関しては好き嫌いほとんどありません。
若い時はものすご~く好き嫌いがはっきりでしたが
直に変わっていきました。
案外、津軽三味線を始めたからかもしれません。
併行して気も長くなり
めったに怒らなくなりました。
三味線仲間とはすぐ仲良くなれるし
私の場合は良いことだらけ。
調弦バッチリ、良い調子。

あいや節も「イヤ」はキライじゃなく苦手なだけです。

曲弾きは好物で
あいやは嫌いなもの?

食べ物なら
好物は鰻や蟹
嫌いなものは
野菜はあまり好きでないし、チーズとか・・。
結構・・ありそうです。

苦手な曲はそんなに・・
「十三の砂山」とかのしっとり系くらいかな。

好きだけれど苦手が一つ
津軽じゃないけど
「秋田荷方節」

荷もの(煮物)も苦手でした。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苦手 | トップ | 昨夜の実行委員会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事