バラとハーブ

バラ・薬用植物の勉強をする筈がまた育児!?
品種探しは左カテゴリからどうぞ。

常緑樹

2007-02-20 | バラ全般・花・ハーブ・樹木
ローズガーデンに常緑樹が少なく、
イマイチ落ち着かないので、バラの日照に影響しない場所を選んで、
常緑樹を植えてみることにしました。
なので、アンブリッジローズがお引越しになります。

品種を吟味したら近所で手に入らないので
埼玉の北○園に注文し、今日届きました
苗の扱いや植え方説明など、とても丁寧・親切でした。

写真、お借りしました。ペコリ

常緑のヤマボウシで、「ホンコンエンシス・月光」と言います。
一般のヤマボウシは落葉樹なので、これは珍種です。
月光は、常緑なのに紅葉もして花と実もつくフルコースの木らしいです。


月光の花です。


月光の実です。


斑入りのアセビです。
馬酔木は毒性があり昔殺虫剤にも使われていたと言うことで、
葉を煎じてバラの消毒用に試してみようと思いますが、
公園樹に使われているくらいだし、これは斑入りなので、
あまり効果は期待できないかもしれません。が、一応試してはみるつもり・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログ発見しました! (北一園)
2007-03-07 21:49:02
こんばんは。過日はお買い求めありがとうございました。
ひょんなことから、こちらのブログ発見しました。
庭造り手が込んでいて植物がお好きのようですね。
こちらのブログを当方のHPで紹介させていただいてよろしいでしょうか?
北一園さんへ (ママチ)
2007-03-07 23:52:53
こんばんは。ちょっとびっくりデス
その節は親切に教えて頂きありがとうございました。
HPの紹介、宜しかったらどうぞ。